
2019 いにしえの道・奈良~京都100km遠足<100km&82km>
マラソン・ランニング
ウルトラマラソン
- 開催日
- 2019年11月17日(日)開催
- 申込期間
- ~ 2019年10月5日(土) 21:00
- 開催場所
- 奈良県天理市 「奈良健康ランド」(スタート)~京都市「力の湯」(ゴール)
- 定員
- 30人(先着順)
※定員になり次第、締め切り
- 参加資格
- ・18才以上で完走できる見込みのある方。
・自己責任で走れる方。
・コース地図を見ながら、歴史を感じ楽しく走れる方。
今年で19回目の実施となります。
秋の一日ゆっくり景色を見ながら、古都奈良~京都を遠足気分で楽しんで頂ければ嬉しいです。
☆奈良⇒京都(順コース)です。このイベントは地図を見ながら走ります。競争ではありません。
※人気のイベントにて早めに予約下さい。
【概要】
天理市「奈良健康ランド」をスタートし、暫くはR24号を約8kmほど南下し「青垣トレイル」~いよいよ日本最古の道、ゆかしき『山の辺の道』に入る。社寺や古墳(天皇陵)、万葉歌碑を巡り山道や畦道をくねくねと奈良まで進んで行く。石上神宮や弘仁寺などの万葉時代の想いを馳せながら山裾を縫うように、奈良春日大社までの15kmは、いにしえの面影をよく残しており、楽しみながらゆっくり走ってもらいたいものです。奈良大仏殿を廻り~奈良街道を北上し、木津川を渡ると~城陽市~観光地宇治市に入る。さらに北へ進み~観月橋を渡ると~京都伏稲荷神社~<京都寺巡り周遊コース>の始まりである。清水寺、銀閣寺など巡って、そこから西へ進み~御所~東寺~1号線を南下~西本願寺~約6kmのロードが最後の頑張りどころです。いよいよ鴨川沿いにある京都竹田『力の湯』へゴールする。「お疲れ様でした!!」 疲れを癒してくれる温泉がランナーを待っています。この魅力溢れる古の歴史街道をお楽しみ下さい。今年も、皆様のご参加待ちしております。
種目
掲載のみ 100km
- [参加費]
- 12,000円
- [スタート]
- 03:00
- 18歳以上/制限16時間
[参加料]参加賞、地図、傷害保険、ゴール入泉料含む
掲載のみ 82km
- [参加費]
- 10,000円
- [スタート]
- 03:30
- 18歳以上/制限16時間
[参加料]参加賞、地図、傷害保険、ゴール入泉料含む
大会詳細
特徴
- コースの特徴
- [100K]「奈良健康ランド」スタート⇒24R⇒小阪⇒柳本⇒トレイル青垣⇒<山の辺の道>⇒石上神宮⇒弘仁寺⇒<奈良奥山ハイキングコース>鹿野園町⇒奈良大仏殿⇒木津川⇒城陽市⇒宇治市⇒伏見稲荷神社⇒清水寺⇒銀閣寺⇒東寺⇒西本願寺⇒京都竹田『力の湯』ゴール。
[82K]スタート~石上神社へ向います。後半は伏見桃山から~西北へ約5kmで「力の湯」へゴール!
※(今回コース一部見直し!)
- 記録計測
- あり
- 記録証
- あり
- 記録証説明
- [完踏者]メダル&完踏証※当日お渡しいたします。
- その他
- 【荷物預かり】
リュック1つ程度のみ、ゴールまで搬送します。
※大型は不可
※名札は必ずつけてください。
【その他】
集合時コース説明&注意事項などを行いますが、事前に内容&コースをよく把握しご参加下さい。スタート前の朝食は、近くに「すきや家」があります。
当日
- 受付場所
- 奈良健康ランド 玄関・ロビー(奈良天理市嘉幡町)
- 受付時間(前日)
- 18:00~21:00
- 受付時間(当日)
- ~2:00
- 送迎バス
- JR&近鉄 郡山駅、平端駅、天理駅より運行あり
- その他
- 【ゴールの最寄駅】地下鉄&近鉄「竹田駅」~京都駅まで約10分
- 宿泊案内
- 奈良プラザホテル 0743-64-1126
※各自予約下さい。
※前泊は参加費には含まれていません。
※後泊は特に斡旋はしておりません。
京都駅近くに旅館&ビジネスホテルあります。(早めの予約が必要)
- その他
- 【温泉】
[前日]
奈良健康ランド(入館料1500円税込)
※2時迄、2時~朝9時30分迄(深夜料金+1500円追加)
[当日]
竹田「力の湯」10時~深夜2時迄
※ゴール後入浴券を渡します。
競技・コース
- 給水
- 約10km毎・8カ所程度
※状況により距離&場所の変更あり
主催者情報・お問い合わせ
- 事務局
- 〒591-8021
大阪府堺市北区新金岡町2-5-9-714
日本100マイルクラブ
- 電話番号
- 072-251-5005
- FAX番号
- 072-251-5005
スポエンSHOP お客様の声
- TOP
- マラソン・ランニング
- 2019 いにしえの道・奈良~京都100km遠足<100km&82km>
コメント 0件