
横浜ランドマークタワー・スカイクライミング2019
ウォーキング
- 開催日
- 2019年1月20日(日)開催
- 開催場所
- 神奈川県横浜市
- 定員
- 2,200人
※定員に達し次第締め切ります。
※事前受付のみとなります。当日受付は行いません。
- 参加資格
- 小学生以上
※未就学児の参加不可、小学生は保護者同伴で可。
- 参加料
- 大人 1,000円 18歳以下 500円
※参加料とは別に手数料がかかります。
※参加料にはスカイガーデン入場料(通常大人1,000円)と三菱みなとみらい技術館入館料(通常大人500円)、スタンプラリー参加者への参加賞代が含まれます。
69階1458段をのぼりきれ!
普段は利用できない横浜ランドマークタワー非常階段での階段のぼり!のぼった後はスカイガーデンから眺める大パノラマがあなたを待っています!
また、最新のテクノロジーを体感しながら楽しく学べる三菱みなとみらい技術館とのコラボイベントを実施!
スタンプラリー完了者は、大抽選会にチャレンジ!小学生から高齢者までたくさんの方の参加をお待ちしています!!
大会詳細
特徴
- ゲスト
- 柏原 竜二さん
福島県出身。東洋大学を卒業後、富士通株式会社へ入社。
東洋大学時代に箱根駅伝で三度の総合優勝に貢献し、4年連続5区区間賞を獲得すると同時に、4年次には主将としてチームを優勝に導いた。
現在は富士通株式会社企業スポーツ推進室に所属し、スポーツ活動全般への支援、地域・社会貢献活動など幅広い業務を担当している。
- 特典
- 【1】普段は利用できない横浜ランドマークタワー非常階段で階段のぼり!スカイガーデンから眺める大パノラマがあなたを待っています!
カロリー消費量の高い階段のぼりで健康アップ!階段に貼られた「3033階段ステッカー」の楽しい標語を読みながら、69階をのぼり切りましょう。
【2】階段をのぼったあとは、三菱みなとみらい技術館で最先端の科学技術を学びましょう!
三菱みなとみらい技術館は、ランドマークタワーに隣接する科学技術の体験型ミュージアム。航空宇宙、海洋、環境、エネルギーなどにまつわる展示物やシミュレータは、大人から子どもまで大人気!最新のテクノロジーを体感しながら楽しく学べます。楽しいイベントも、毎月たくさんご用意しています。
【3】スタンプラリー完了で、もれなく参加賞!さらに大抽選会にチャレンジ!階段のぼってロケット眺めてあなたの運気も急上昇!
施設をめぐるスタンプラリーを完了した方には、もれなく協賛企業からの協賛物品、技術館ノベルティーグッズなどの参加賞!さらにはラリー完了者による大抽選会!!あなたの運動習慣をサポートする活動量計など、健康に役立つアイテムをそろえました。さあ、イベントの最後に運試し!
スタンプラリー完了で、もれなく参加賞!さらに抽選で当たる!
ガーミンジャパン株式会社 活動量計vivofit4(2名)
アシックスジャパン株式会社 ポーチ(1名)
アシックスジャパン株式会社 フェイスタオル(5名)
株式会社ベネクス アイマスク(2名)
エントリー手続きの流れ
- 参加通知書について
- お申込み後、発券されるチケットを必ずお持ちの上、御参加ください。当日チケットをお持ちでない場合は御参加いただけません。
当日
- 受付場所
- 横浜ランドマークタワー1階オフィスエントランス
https://www.yokohama-landmark.jp/shop/index.html?floor=2
- 電車・バスをご利用の場合
- みなとみらい線 みなとみらい駅から徒歩3分
JR・市営地下鉄 桜木町駅から動く歩道で徒歩5分
競技・コース
- 制限時間
- 横浜ランドマークタワー 1Fスタート締切 15:10、69Fゴール締切 16:10
※三菱みなとみらい技術館 最終入館16:30、閉館17:00
主催者情報・お問い合わせ
- 事務局
- 神奈川県スポーツ局スポーツ課
- 電話番号
- 045-285-0731(9:00~17:00 土日・祝日、年末年始を除く)
- FAX番号
- 045-663-0113
コメント 0件