山道最速王決定戦2018@箱根ターンパイク
- 開催日:
- 2018年9月8日(土)開催
※雨天決行・荒天中止 - 申込期間:
- 2018年4月1日(日) 12:00 ~
2018年7月28日(土) - 開催場所:
- 神奈川県 アネスト岩田ターンパイク箱根 特設コース
- 公式サイト:
- http://hakone-saisoku.com/
エントリー方法:
先着
定員に達した時点で締め切ります
あなたはこの激坂を走りきれるのか?!
◎あの箱根の坂道を走れるロードレース!
◎ランナーのためだけに有料道路を封鎖!
◎コース距離12.6km、標高差981m、平均傾斜7%の箱根の激坂!
◎走破した者だけが観れる 富士山の絶景!!
2018年9月8日(土)、アネスト岩田ターンパイク箱根で山道最速王決定戦を開催します。
登りのみ、13.6kmのロードをランナーが駆け抜けます。
平均傾斜7%、標高差981mの上り坂。歩かず走りきれるのか?
自分との闘いが待っています!
平地のマラソン大会では物足りない方、坂だけなら負けない!という方、ただただ山に上りたい方・・・。
他のマラソン大会では味わえない体験をしてみませんか?
挑戦者募集中です!
※未成年の方は保護者の承諾が必要です。
※応援バスは、スポーツエントリーでは受付を行っておりません。
この件に関しましては、大会事務局(0570-000-732)へお問合せ願います。
- 定員
- [ロードレース]3000人
[ウォーキング]1000人
※定員になり次第、締め切り - 参加資格
- [ロードレース]18歳以上
[ウォーキング]どなたでもご参加いただけます(※小学生以上有料)
※未成年の方は保護者の承諾が必要です - 参加料
- [ロードレース]早割6500円、通常7500円 ※下山バス代込み
[ウォーキング(登り)]大人2500円、小学生1300円、未就学児無料 ※下山バス代込み
[ウォーキング(下り)]大人2000円、小学生1000円、未就学児無料 ※登りバス代込み
種目
▼ロードレースの部(13.6km)
ロードレース(13.6km)※登り坂のみ:18歳以上【早割】
【申込期間】
~2018年5月6日(日)
スタート | 参加料 | 受付状況 |
---|---|---|
10:00 | 6,500円 | 受付中 |
ロードレース(13.6km)※登り坂のみ:18歳以上【通常】
【申込期間】
2018年5月7日(月) 12:00~
スタート | 参加料 | 受付状況 |
---|---|---|
10:00 | 7,500円 | 受付前 |
▼ウォーキングの部(13.6km)
ウォーキング(13.6km)※登り:中学生以上
スタート | 参加料 | 受付状況 |
---|---|---|
09:00 | 2,500円 | 受付中 |
ウォーキング(13.6km)※登り:小学生
スタート | 参加料 | 受付状況 |
---|---|---|
09:00 | 1,300円 | 受付中 |
ウォーキング(13.6km)※下り:中学生以上
【参加資格】
※登りバスが到着次第スタート
参加料 | 受付状況 |
---|---|
2,000円 | 受付中 |
ウォーキング(13.6km)※下り:小学生
【参加資格】
※登りバスが到着次第スタート
参加料 | 受付状況 |
---|---|
1,000円 | 受付中 |
特徴
- コースの特徴
- [スタート]早川料金所
[ゴール]大観山駐車場 - 記録計測
- あり
- 参加賞・完走賞
- 【参加賞】オリジナルタオル(予定)※ロードレースのみ
- 表彰
- [ロードレース]
・総合1~3位 ※当日表彰
・年代別1~3位(男女29歳以下・30歳代・40歳代・50歳代・60歳以上) ※賞状後日送付
エントリー手続きの流れ
- 必要な情報
- 大会当日の年齢、携帯電話番号、メールアドレス、メールアドレス(サブ)、【緊急連絡先】氏名 他
>> 詳細を確認(新しい画面を開きます) - 注意事項
- >> 注意事項を確認(新しい画面を開きます)
- 参加通知書について
- 参加通知書(ゼッケン・計測チップ・参加案内)は、大会事務局より大会開催1週間から10日前ごろ発送予定です。
尚、この件に関しましては、下記大会事務局へお問合せ願います。
◆山道最速王決定戦2018事務局
メール:mail to...
TEL :0570-000-732(10:00~20:00) - その他
- ※原則として雨天決行。台風や同等の風雨、霧などにより主催者が安全を確保できないと判断した場合は中止。
当日
-
- 受付場所
- すべての地点を表示
- 受付場所
- 早川小学校
- 受付時間(当日)
- 8:00~
競技・コース
- 制限時間
- [ロードレース]3時間
- 給水
- 2カ所(4.4km地点・9.2km地点)
スケジュール
- 当日
- 08:00 受付
09:00 登りバス・登りウォーキングの部スタート
下りウォーキングは登りバスが到着次第スタート
09:50 応援バススタート
10:00 ロードレースの部スタート
主催者情報・お問い合わせ
- 事務局
- 東京都品川区大崎1-11-2 ゲートシティ大崎イーストタワー17F
(株)ローソンHMVエンタテイメント内
山道最速王決定戦2018事務局 - 電話番号
- 0570-000-732(10:00~20:00)
- 問い合わせ先
- mail to...
その他
- 規約
- 【誓約書】
私は、『山道最速王決定戦2018@箱根ターンパイク』(開催日:2018年9月8日)(以下「本大会」といいます。)の参加にあたり、次の事項を誓約します。
1.本規則の順守と自己管理
私は、本大会の主催者(以下「本主催者」といいます。)が定める規約、規則、指示する事項など(以下併せて「本規則」といいます。)を順守します。また、体調不良などの競技を続けることが困難な事由が生じた場合には、直ちに、競技を中止します。
2.参加適性
私は、健康状態が良好であり、本大会の運営に何ら支障を生じさせません。また、アレルギー、過敏症などの特異体質、既往症、宗教その他の理由により、本大会の医療班が緊急医療のために必要とする事項がある場合には、あらかじめ本主催者に書面により申告します。なお、本主催者の要請がある場合には、健康診断書、負荷心電図証明書などの書面を提出します。
3.中止勧告と応急措置
私は、本主催者が本大会の継続が困難と判断した場合における、本主催者の本大会の中止勧告に何ら異議を申し立てません。また、私が負傷、事故遭遇、発病した場合において、本主催者、本大会の医療班、医師などによる応急措置が施されることをあらかじめ承諾し、その方法と結果に何ら異議を申し立てません。
4.保険
私は、本大会の損害補償が次の保険の範囲内であることを承諾します。なお、本大会中(付帯する行事を含みます。)に負傷した場合、または後遺症が発生した場合もしくは死亡した場合は、その理由の如何を問わず、本主催者その他本大会に関係する者の一切の責任を免除します。また、私の遺言執行人、管財人、相続人、近親者などにおいても、これらの事項について損害賠償請求、訴訟提起などをさせません。
<保険の範囲(上限)>死亡・後遺障害200万円・入院日額1800円・通院日額1200円
5.不可抗力免責
私は、天災地変などの本主催者の責めに帰さない事由により、本大会が中止になった場合、本大会の内容、コースなどに変更があった場合、または本大会の備品の紛失、破損などにより本大会の運営に支障が生じた場合において、本主催者に対して、その責任を一切追及しないこと、また、本大会の参加に要した諸経費(交通費、宿泊費、本大会参加費など)の支払いを一切請求しません。なお、私が携帯する物品の紛失、他の参加者と生じた紛争についても、同様とします。
6.肖像権などの利用
私は、本大会の広告宣伝目的において、本主催者が広告物、情報メディアなどの媒体で、私の肖像、氏名、住所、年齢、競技歴などが利用する場合があることをあらかじめ承諾します。また、本主催者、本大会の共催者などが制作する印刷物、映像、情報メディアなどにおける商業的利用についても、同様とします。
7.参加申込み
私は、本大会の参加申込みにより、本規則に合意したものとみなされることを承諾します。また、団体で参加を希望する場合は、正当な権利を有する代表者が申込みをします。
ONLINE SHOP
〈自然な走り方ができる究極のシューズ〉ALTRAランニングシューズ
HIIT XTは、クロストレーニングカテゴリの最新モデルです。CrossFitとHIITを念頭に置いて設計されており、ロープクライミングとラテラルトラクション用ラップアラウンド、粘着性のラバーミッドソールが特徴です。より多くのクロストレーニング特有の機能には取り外し可能なインソールが採用されています。インソールの有無にかかわらず快適にフィットするスタイリッシュで耐久性のあるアッパーデザインが目を引く最新シューズの登場です。
■HIIT XT Men
販売価格¥14,256
山道最速王決定戦2018@箱根ターンパイクのクチコミ
前回開催のクチコミを見る
クチコミはまだ投稿されていせん
参加宣言、質問、感想等お待ちしています!
山道最速王決定戦2018@箱根ターンパイクのFacebookコメント