湘南シクロクロス 第2戦
- 開催日:
- 2018年1月14日(日)開催
 
- 申込期間:
- 2017年11月6日(月) 12:00 ~
 2018年1月4日(木)
- 開催場所:
- 神奈川県足柄上郡開成町吉田島2710
 開成水辺スポーツ公園
※大会運営上、参加者の使用する自転車として不適切と認められた場合は、主催者および審判の判断で参加をお断りする場合があります。初参加で車両について判断出来ない場合は、写真などの車両情報を添えて、メールmailto にてお問い合わせください。
【 カテゴリーについて 】
AJOCC番号を持っている選手は、自身の持っているカテゴリーでエントリーしてください。初めて参加される17歳以上の男性は「C4」、初めて参加される中学生以上の女性はCL3にエントリーしてください。男性の方で、40歳以上であれば「CM2+CM3」も選択することが出来ます。
※C1、C2、CL1、CM1、CJについてはライセンスチェックを行います。受付時に提示してください。
※エントリー受付後にAJOCCカテゴリーの昇格があった場合は最新のカテゴリーに変更して出走とします。
■年齢規定について
「2018年中に達する年齢」(2018年12月31日での年齢)で判断してください。
また、ジュニア以下の年齢別に関しては、大会当日の学年と生まれで判断してください。
種目
早割エントリー【 2017年11月6日~11月20日 】
C1(60分)【早割】
【申込期間】
~2017年11月20日(月)
・AJOCCカテゴリーC1資格者でJCFライセンスを持つ者
・19歳以上の男性
| 参加費 | 受付状況 | 
|---|---|
| 3,500円 | 受付終了 | 
C2(40分)【早割】
【申込期間】
~2017年11月20日(月)
・AJOCCカテゴリーC2資格者でJCFライセンスを持つ者
・17歳以上の男性
| 参加費 | 受付状況 | 
|---|---|
| 3,500円 | 受付終了 | 
C3(30分)【早割】
【申込期間】
~2017年11月20日(月)
・AJOCCカテゴリーC3資格者(JCF競技者登録推奨)
・15歳以上の男性
| 参加費 | 受付状況 | 
|---|---|
| 3,500円 | 受付終了 | 
C4(30分)【早割】
【申込期間】
~2017年11月20日(月)
・AJOCCカテゴリーC4資格者、またはAJOCCシクロクロス競技初参加者
・15歳以上の男性
[スタート時間]スタート人数により2組に分けての出走
| 参加費 | 受付状況 | 
|---|---|
| 3,500円 | 受付終了 | 
CM1(40分)【早割】
【申込期間】
~2017年11月20日(月)
・AJOCCカテゴリーCM1資格者でJCFライセンスを持つ者
・40歳以上の男性(1978年以前生まれ)
| 参加費 | 受付状況 | 
|---|---|
| 3,500円 | 受付終了 | 
CM2+CM3(30分)【早割】
【申込期間】
~2017年11月20日(月)
・AJOCCカテゴリーCM2資格者、またはCM3資格者
・40歳以上の男性(1978年以前生まれ)
・マスターズカテゴリー初参加
| 参加費 | 受付状況 | 
|---|---|
| 3,500円 | 受付終了 | 
CL1(40分)【早割】
【申込期間】
~2017年11月20日(月)
・AJOCCカテゴリーCL1資格者でJCFライセンスを持つ者
・17歳以上の女性
| 参加費 | 受付状況 | 
|---|---|
| 3,500円 | 受付終了 | 
CL2(30分)【早割】
【申込期間】
~2017年11月20日(月)
・AJOCCカテゴリーCL2資格者
・15歳以上の女性
| 参加費 | 受付状況 | 
|---|---|
| 3,500円 | 受付終了 | 
CL3(30分)【早割】
【申込期間】
~2017年11月20日(月)
・AJOCCカテゴリーCL3資格者
・中学生以上の女性
・AJOCCシクロクロスレース大会初参加
| 参加費 | 受付状況 | 
|---|---|
| 3,500円 | 受付終了 | 
通常エントリー【 2017年11月6日~2018年1月4日 】
C1(60分)【通常エントリー】
【申込期間】
~2018年1月4日(木)
・AJOCCカテゴリーC1資格者でJCFライセンスを持つ者
・19歳以上の男性
| 参加費 | 受付状況 | 
|---|---|
| 4,000円 | 受付終了 | 
C2(40分)【通常エントリー】
【申込期間】
~2018年1月4日(木)
・AJOCCカテゴリーC2資格者でJCFライセンスを持つ者
・17歳以上の男性
| 参加費 | 受付状況 | 
|---|---|
| 4,000円 | 受付終了 | 
C3(30分)【通常エントリー】
【申込期間】
~2018年1月4日(木)
・AJOCCカテゴリーC3資格者(JCF競技者登録推奨)
・15歳以上の男性
| 参加費 | 受付状況 | 
|---|---|
| 4,000円 | 受付終了 | 
C4(30分)【通常エントリー】
【申込期間】
~2018年1月4日(木)
・AJOCCカテゴリーC4資格者、またはAJOCCシクロクロス競技初参加者
・15歳以上の男性
[スタート時間]スタート人数により2組に分けての出走
| 参加費 | 受付状況 | 
|---|---|
| 4,000円 | 受付終了 | 
CM1(40分)【通常エントリー】
【申込期間】
~2018年1月4日(木)
・AJOCCカテゴリーCM1資格者でJCFライセンスを持つ者
・40歳以上の男性(1978年以前生まれ)
| 参加費 | 受付状況 | 
|---|---|
| 4,000円 | 受付終了 | 
CM2+CM3(30分)【通常エントリー】
【申込期間】
~2018年1月4日(木)
・AJOCCカテゴリーCM2資格者、またはCM3資格者
・40歳以上の男性(1978年以前生まれ)
・マスターズカテゴリー初参加
| 参加費 | 受付状況 | 
|---|---|
| 4,000円 | 受付終了 | 
CL1(40分)【通常エントリー】
【申込期間】
~2018年1月4日(木)
・AJOCCカテゴリーCL1資格者でJCFライセンスを持つ者
・17歳以上の女性
| 参加費 | 受付状況 | 
|---|---|
| 4,000円 | 受付終了 | 
CL2(30分)【通常エントリー】
【申込期間】
~2018年1月4日(木)
・AJOCCカテゴリーCL2資格者
・15歳以上の女性
| 参加費 | 受付状況 | 
|---|---|
| 4,000円 | 受付終了 | 
CL3(30分)【通常エントリー】
【申込期間】
~2018年1月4日(木)
・AJOCCカテゴリーCL3資格者
・中学生以上の女性
・AJOCCシクロクロスレース大会初参加
| 参加費 | 受付状況 | 
|---|---|
| 4,000円 | 受付終了 | 
CJ(40分)【通常エントリー】
【申込期間】
~2018年1月4日(木)
 2000~2001年生まれの男性、JCF競技者登録者、
AJOCCカテゴリー・CJ資格者
| 参加費 | 受付状況 | 
|---|---|
| 2,000円 | 受付終了 | 
U17(30分)【通常エントリー】
【申込期間】
~2018年1月4日(木)
 2002年~2003年生まれの男性
AJOCCカテゴリー・U17資格者
| 参加費 | 受付状況 | 
|---|---|
| 2,000円 | 受付終了 | 
U15(15分)【通常エントリー】
【申込期間】
~2018年1月4日(木)
中1~2004年生まれの男子中学生
※中学生はU15を選択してください
| 参加費 | 受付状況 | 
|---|---|
| 2,000円 | 受付終了 | 
CK3(10分)【通常エントリー】
【申込期間】
~2018年1月4日(木)
小学5~6年生の男女
※小学生はCK3を選択してください
| 参加費 | 受付状況 | 
|---|---|
| 2,000円 | 受付終了 | 
CK2(10分)【通常エントリー】
【申込期間】
~2018年1月4日(木)
小学3~4年生の男女
| 参加費 | 受付状況 | 
|---|---|
| 2,000円 | 受付終了 | 
CK1(10分)【通常エントリー】
【申込期間】
~2018年1月4日(木)
小学1~2年生の男女
| 参加費 | 受付状況 | 
|---|---|
| 2,000円 | 受付終了 | 
特徴
- 記録計測
- あり
- 表彰
- 1位から3位には賞状、賞品を授与し表彰します。
エントリー手続きの流れ
- 注意事項
- >> 注意事項を確認(新しい画面を開きます)
- 参加通知書について
- 参加通知書の発送はありません。
 ※ご不明な点は、下記大会事務局へお問い合わせください。
 ■湘南シクロクロス実行委員会 Mail:contact@shonancyclocross.jp
当日
- 
                  - 開催場所 マップ枠内の「拡大地図を表示」を押すと全画面表示します
 
- 受付時間(当日)
- 【大会の標準スケジュール】
 ※当日のスタート人数や天候や交通事情によりスケジュールが変更になることがあります。
 変更がある場合にはコミュニケにて発表します。
 
 ○受付について
 午前出走者の受付は7時20分からスタート時間の30分前迄です。午後出走者の受付は12時までとします。
 
 ○試走について
 受付を済ませ、ゼッケンを着用した選手のみが行うことが出来ます。また、午後の試走については、午後の出走者のみ行うことが出来ます。
 
 ■標準スケジュール
 7:00 駐車場オープン
 7:20 選手受付開始
 7:30~8:20 試走(8:10 以降 新規周回禁止)
 8:30~8:45 CK1/CK2/CK3/U15 競技時間(10分/15分)
 9:00~9:30 C4-1 競技時間(30分)
 9:15頃 CK1/CK2/CK3/U15 表彰
 9:45~10:15 C4-2 競技時間(30分)
 10:30~11:00 C3/U17 競技時間(30分)
 11:15~11:55 CM1/CM2+CM3 競技時間(40分/30分)
 12:00~12:25 試走/午前表彰
 12:35~13:15 CL1/CL2+CL3 競技時間(40分/30分)
 13:25~14:05 C2/CJ 競技時間(40分)
 14:20~15:20 C1 競技時間(60分)
 15:30 午後表彰
競技・コース
- 注意事項
- 【競技規則等】
 本大会は、2017年UCI規則、2017年JCF競技規則最新版を準用します。
 以下に記載されていない大会特別規則、決定事項は大会WEBページならびに当日のコミュニケにてご確認ください。
 
 【ペナルティー】
 違反内容協議の上UCIペナルティーリストが準用します。
 
 【計測・周回数】
 1)ボディナンバーは、腰(中央)、両袖(正面向)の3カ所です。
 2)各クラス共、周回遅れは、先頭ゴール後新たに周回に入ることが出来ません、
 その場合着順は周回数差によって表記され、DNF扱いにしません。
 ※C1については80%ルールが適用される場合があります。その場合当日のコミュニケでお知らせします。
 3)周回数は先頭のラップタイムを元にレース中に発表する。残り周回数は周回板を見て各自確認してください。
 4)計測チップは腰ゼッケンに付属しています。
 競技終了後に回収します。ゴール後に誘導員の指示に従い回収員に渡してください。
 計測チップは紛失しないようにすること。紛失した場合は実費(諸経費含む)5,000円を徴収します。
 
 【車両規定】
 1)C1、C2、CL1、CM1、CJカテゴリーに於いては、JCF/UCI競技規則を遵守のこと。
 なお検車については、レース終了直後入賞対象について行い、不適合者は失格とする。
 2)他のカテゴリーに於いては、シクロクロスバイクでの参加を強く推奨し、MTB車等オフロード走行に耐える整備された自転車を使用のこと
 ※MTB車での参加者は最後尾からのスタートとなります。(CK1,CK2,CK3、U15除く)
 ※補助輪付きの自転車で出走することは認められないので必ず外してください。
 3)安全のため、ライトなどの保安部品は外してください。
 ※大会運営上、参加者の使用する自転車として不適切と認められた場合は、主催者および審判の判断で参加をお断りする場合があります。
 
 【服装規定】
 1)C1、C2、CL1、CM1、CJにおいてはUCI/JCF規定に基づく物を着用とする。
 それ以外のクラスにおいてはUCI/JCF規定に基づく物を準用とする。
 2)ヘルメットはJCFに公認されたものを正しく着装すること。
 また強く衝撃を受けた物は使用出来ません。
 3)グローブは着用を推奨します。
 
 【異議申し立て】
 異議申し立ては受け付けません。
主催者情報・お問い合わせ
- 事務局
- 主催者 湘南シクロクロス実行委員会
- 問い合わせ先
- contact@shonancyclocross.jp
その他
- その他
- 1)大会役員・係員等の指示に従うこと。従わない場合は出走停止、リザルト剥奪等を行う。
 2)大会会場周辺の公道での競技用自転車での走行は道路交通法を順守すること。
 3)天候の急変、重大事故が発生した場合等、競技続行不可能と判断した場合は、競技中、競技前に関わらず競技を中止する。その場合でも参加費の返却は行わない。
 4)競技中における負傷疾病等については、大会救護部に於いて救急初期手当は行うが、治療に関しては参加者の責任とする。救急搬送に伴い医療機関での治療を受けるためにも、健康保険証を必ず持参すること。
 5)大会会場における盗難・障害等の事故・事件等は各自の責任とする。
 6)マスターズクラスは1978年以前生まれの男子。本レース以外のAJOCC認定レースにおいて今シーズン通常カテゴリーで参加した選手は、マスターズクラスでの参加はできない。
 7)エントリー受付後にAJOCCカテゴリーの昇格があった場合は最新のカテゴリーに変更して出走とする。
 8)試走は受付を済ませ、ゼッケンを着用した選手のみが所定の時間内のみに行うことができる。試走時はコース内に競技役員等が作業中の場合もあるので、注意して走行すること。
 9)スタート位置はゼッケン番号順とする。なお、召集に遅れたものは最後尾からのスタートとする。C1,CL1についてはUCIポイント、JCXポイント、AJOCCポイントを元に大会毎にスタート順を発表する。
 10)指定場所以外からコース内に立ち入ることを禁じる。
 11)レース中、自分のピットサポーターがいるピット場所以外での物品の投棄はペナルティー対象になる。(自転車部品等も含む。ピット内に於いても使用前と同様に全ての物を持ち帰ること。)
 12)飲酒による出走、ピットサポートを禁ずる。
 13)大会開催中に於ける画像・映像・音声等、参加者は肖像権等が、主催者にある事を承諾したものとみなす。
 14)大会会場内は火気厳禁、禁煙とする。
 15)各自ゴミは必ず持ち帰り処分すること。(公園内のゴミ捨て場は原則として使用不可)
 16)競技中選手は無線および映像機材の使用を禁ずる

湘南シクロクロス 第2戦のクチコミ
クチコミはまだ投稿されていません
参加宣言、質問、感想等お待ちしています!
湘南シクロクロス 第2戦のFacebookコメント