
2025-2026シーズン セービング・山口シクロクロス 第2戦山口きらら博記念公園
サイクルイベント
シクロクロス
- 開催日
- 2026年1月25日(日)開催
- 申込期間
-
2025年11月28日(金) ~
2026年1月18日(日)
- 開催場所
- 山口県山口市阿知須10509-50 山口きらら博記念公園特設コース
- カテゴリー
- (ME1)19歳以上の男性、JCF競技者登録者
(ME2)17歳以上の男性、JCF競技者登録者
(ME3)15歳以上の男性、JCF競技者登録推奨
(ME4)中学生以上の男性、AJOCC加盟大会初参加の方
(MM35)35~39歳の男性、JCF競技登録者
(MM40)40~44歳の男性、JCF競技登録者
(MM45)45~49歳の男性、JCF競技登録者
(MM50)50~54歳の男性、JCF競技登録者
(MM55)55~59歳の男性、JCF競技登録者
(MM60)60~64歳の男性、JCF競技登録者
(MM65)65~69歳の男性、JCF競技登録者
(MM70)70歳以上の男性、JCF競技登録者
(WE1)17歳以上の女性、JCF競技者登録者
(WE2+WE3)中学生以上の女性、JCF競技者登録推奨
(WM)35歳以上の女性、JCF競技者登録者
(MJ)17歳~18歳の男性、JCF競技登録者(2008~2009年生)
(WJ)17歳~18歳の女性、JCF競技登録者(2008~2009年生)
(MU17)15歳~16歳の男性、(2010~2011年生)「JCF 競技登録者」
(WU17)15歳~16歳の女性、(2010~2011年生)「JCF 競技登録者」
(MU15)13歳~14歳の男性、(2012~2013年生)「JCF 競技登録者」
(MU15)13歳~14歳の女性、(2012~2013年生)「JCF 競技登録者」
(CK3)小学5~6年生の男女/ショートコースで行う
(CK2)小学3~4年生の男女/ショートコースで行う
(CK1)小学1~2年生の男女/ショートコースで行う
※幼稚園/保育園年長年齢の選手であっても、しっかりと自転車に乗ってレースができる走力および本人のレース参加への強い希望があれば、レースの安全性に対する保護者の理解と承諾を前提として、CK1への参加を認める。
必ず、お問い合わせの上で申込をお願いします。
※マスターズカテゴリーにおいてJCX戦以外の山口シクロクロスでは、昨シーズンまでと同様の実力別カテゴリーのみの運用を行い女子のマスターズカテゴリーの運用は行わない。
※JCXは別に定める
【2025-2026シーズンCXカテゴリ表】
https://www.sportsentry.ne.jp/s3_files/20251114113659189_103108.pdf
エントリーの際のご注意
【 エントリーの際のご注意 】
※年齢は2026年中に達する年齢で判断すること。
※CKカテゴリーは大会当日の学年で判断すること。
※年齢は2026年中に達する年齢で判断すること。
※CKカテゴリーは大会当日の学年で判断すること。
種目
受付中 ME1(23歳以上)
- [参加費]
- 6,000円
- ※AJOCC ME1資格者、上級者/19歳以上(2007年以前)男性
※JCF 競技者登録者
[競技時間]60分
受付中 ME1(19~22歳)
- [参加費]
- 4,000円
- ※AJOCC ME1資格者、上級者/19歳以上(2007年以前)男性
※JCF 競技者登録者
[競技時間]60分
受付中 ME2(23歳以上)
- [参加費]
- 6,000円
- ※AJOCC ME2資格者/17歳以上(2009年以前)男性
※JCF 競技者登録者
[競技時間]40分
受付中 ME2(17~22歳)
- [参加費]
- 4,000円
- ※AJOCC ME2資格者/17歳以上(2009年以前)男性
※JCF 競技者登録者
[競技時間]40分
受付中 ME3(23歳以上)
- [参加費]
- 6,000円
- ※AJOCC ME3資格者/15歳以上(2011年以前)男性
※JCF 競技者登録推奨
[競技時間]30分
受付中 ME3(15~22歳)
- [参加費]
- 4,000円
- ※AJOCC ME3資格者/15歳以上(2011年以前)男性
※JCF 競技者登録推奨
[競技時間]30分
受付中 ME4(23歳以上)
- [参加費]
- 6,000円
- ※AJOCC ME4資格者および初参加者/中学生以上(2013年4月1日生以前)男性
[競技時間]30分
受付中 ME4(中学生~22歳)
- [参加費]
- 4,000円
- ※AJOCC ME4資格者および初参加者/中学生以上(2013年4月1日生以前)男性
[競技時間]30分
受付中 MM35
- [参加費]
- 6,000円
- ※年齢該当者および初参加者/35~39歳(1987年~1991年生まれ)男性
※JCF 競技者登録者
[競技時間]30~40分
受付中 MM40
- [参加費]
- 6,000円
- ※年齢該当者および初参加者/40~44歳(1982~1986年生まれ)男性
※JCF 競技者登録者
[競技時間]30~40分
受付中 MM45
- [参加費]
- 6,000円
- ※年齢該当者および初参加者/45~49歳(1977~1981年生まれ)男性
※JCF 競技者登録者
[競技時間]30~40分
受付中 MM50
- [参加費]
- 6,000円
- ※年齢該当者および初参加者/50~54歳(1972~1976年生まれ)男性
※JCF 競技者登録者
[競技時間]30分
受付中 MM55
- [参加費]
- 6,000円
- ※年齢該当者および初参加者/55~59歳(1967~1971年生まれ)男性
※JCF 競技者登録者
[競技時間]30分
受付中 MM60
- [参加費]
- 6,000円
- ※年齢該当者および初参加者/60~64歳(1962~1966年生まれ)男性
※JCF 競技者登録者
[競技時間]30分
受付中 MM65
- [参加費]
- 6,000円
- ※年齢該当者および初参加者/65~69歳(1957~1961年生まれ)男性
※JCF 競技者登録者
[競技時間]30分
受付中 MM70
- [参加費]
- 6,000円
- ※年齢該当者および初参加者/70歳以上(1956年以前)男性
※JCF 競技者登録者
[競技時間]30分
受付中 WE1(23歳以上)
- [参加費]
- 6,000円
- ※AJOCC WE1資格者、上級者/17歳以上(2009年以前) 女性
※JCF 競技者登録者
[競技時間]40~45分
受付中 WE1(17~22歳)
- [参加費]
- 4,000円
- ※AJOCC WE1資格者、上級者/17歳以上(2009年以前) 女性
※JCF 競技者登録者
[競技時間]40~45分
受付中 WE2+WE3(23歳以上)
- [参加費]
- 6,000円
- ※AJOCC WE2/WE3 資格者および初参加者/中学生以上(2013年4月1日生以前)女性
※JCF 競技者登録推奨
[競技時間]30分
受付中 WE2+WE3(中学生~22歳)
- [参加費]
- 4,000円
- ※AJOCC WE2/WE3 資格者および初参加者/中学生以上(2013年4月1日生以前)女性
※JCF 競技者登録推奨
[競技時間]30分
受付中 WM
- [参加費]
- 6,000円
- ※年齢該当者および初参加者/35歳以上(1991年以前生まれ) 女性
※JCF 競技者登録者
[競技時間]30分
受付中 MJ
- [参加費]
- 4,000円
- ※年齢該当者および初参加者/17~18歳(2008.1.1~2009.12.31生まれ) 男性
※JCF 競技者登録者
[競技時間]40分
受付中 WJ
- [参加費]
- 4,000円
- ※年齢該当者および初参加者/17~18 歳(2008.1.1~2009.12.31生まれ) 女性
※JCF 競技者登録者
[競技時間]40分
受付中 MU17
- [参加費]
- 4,000円
- ※年齢該当者および初参加者/15歳~16歳(2010.1.1~2011.12.31生まれ) 男性
[競技時間]30 分
受付中 WU17
- [参加費]
- 4,000円
- ※年齢該当者および初参加者/15歳~16歳(2010.1.1~2011.12.31生まれ) 女性
[競技時間]30 分
受付中 MU15
- [参加費]
- 4,000円
- ※中学生以上、初参加者/13~14歳(2012.1.1~2013.4.1生まれ)男性
[競技時間]30分
受付中 WU15
- [参加費]
- 4,000円
- ※中学生以上、初参加者/13~14歳(2012.1.1~2013.4.1生まれ)女性
[競技時間]30分
受付中 CK3
- [参加費]
- 2,000円
- ※年齢該当者および初参加者/小学校5~6年生の男女
[競技時間]10~15分
受付中 CK2
- [参加費]
- 2,000円
- ※年齢該当者および初参加者/小学校3~4年生の男女
[競技時間]10~15分
受付中 CK1
- [参加費]
- 2,000円
- ※年齢該当者および初参加者/小学校2年生以下の男女
[競技時間]10~15分
大会詳細
エントリー手続きの流れ
- 必要な情報
- 姓(ローマ字)、名(ローマ字)、メールアドレス、緊急時連絡先、AJOCCレースに始めて参加しますか? 他
>> 詳細を確認(新しい画面を開きます)
- 参加通知書について
- 大会事務局より参加通知書等の送付はございません。
山口県自転車競技連盟WEBサイトでスタートリスト等の情報を公開するので、各自でご確認をお願いいたします。
尚、この件に関しましては、下記大会事務局へお問合せ願います。
◆山口シクロクロス大会事務局 MAIL:yamaguchi.cycling.federation@gmail.com(担当:森岡)
当日
-
- 開催場所 マップ枠内の「拡大地図を表示」を押すと全画面表示します
- 受付時間(当日)
- 7:45~競技開始20分前
- その他
- 【会場】
山口きらら博記念公園特設コース
住所:山口県山口市阿知須10509-50(TEL 0836-65-6900)
競技・コース
- 競技方法
- 【競技規則】
本大会は、UCI規則【最新版】、JCF競技規則【最新版】、及び本大会の特別規則による。
※大会毎に発行される個別に示すテクニカルガイドを参照すること。
※重要事項については、大会毎に示すテクニカルガイド及びコミュニケについては、WEBページ及び山口シクロクロスFacebookページにおいて周知する。
スケジュール
- 前日
- 13:00~15:00 コースインスペクション
14:00~17:00 メディア受付、ライセンスコントロール、PITクルー・ライセンスコントロール
15:00~17:00 試走
- 当日
- 7:45~ 競技開始20分前 選手受付
8:00~8:30 試走
8:45~9:00 CK1、CK2、CK3(15分)
9:15~9:45 ME3+4(30分)
9:16~9:46 MU17・MU15(30分)
10:00~10:30 MM50・MM55・MM60以上(30分)
10:01~10:31 WU17・WE2+3・WU15+WM(30分)
10:45~11:25 MM35・MM40 ・MM45(40分)
11:35~12:05 試走
12:15~12:55 WE1・WJ(40分)
12:17~12:57 MJ・ME2(40分)
13:10~14:10 ME1(60分)
主催者情報・お問い合わせ
- 事務局
- 〒754-0897
山口県山口市嘉川4188番地(担当:森岡)
山口県自転車競技連盟 山口シクロクロス大会事務局
※お問合せはメールにてお願いいたします。
その他
- 注意事項
- ・30分クラスの出走人数が50名を超えた場合タイムスケジュールの大幅な変更が有る場合がある。
・当日の天候や交通事情によりスケジュールが変更になることがある。変更がある場合にはコミュニケにて発表する。
・試走は当日のみとし、出走選手は必ず試走をすること。
・受付は8:00からレーススタート20分前までにすませること。
- 規約
- 【大会特別規則】
(1)大会役員・係員等の指示に従うこと。
(2)競技内容(複数カテゴリーの同時出走・出走時間の変更)は、参加人数や運営上都合により変更することがある。
(3)重要な変更は、山口シクロクロスFacebookページにて発表する。事前の大会決定事項は山口県自転車競技連盟WEBページにて周知する。
(4)天候の急変・重大事故が発生した場合等、競技続行不可能と判断した場合は、競技中、競技前に関わらず競技を中止にすることがある。競技中における負傷疾病等については、大会救護所において応急処置は行う。それ以降の治療・対応に関しては参加者の責任とする。医療を受ける為の必要な健康保険証若しくは、証明書を必ず持参する事。
(5) 主催者側では傷害保険等への加入を行うことができないことから、大会中に発生した疾病、負傷、または死亡を含む事故については、すべて参加者ご自身の責任においてご参加いただきます。また、万一事故等が発生した場合でも、主催者は一切の責任を負いかねます。
予めご了承の上、ご参加ください。この点については、エントリー時に同意したものとみなします。
なお、年間を通して傷害保険に加入することを強く推奨します。(スポーツ安全保険等)
(6)大会会場内は禁煙、大会が許可したもの以外は火気厳禁とする。
(7) 各自で出したゴミは、必ず持ち帰ること。物品には自転車部品等も含まれる。ピット内においても使用前と同様に全ての物を持ち帰ること。
(8)大会開催中における画像・映像・音声等、参加者は肖像権等が、主催者にある事を承諾したものとする。
なお、SNS等に掲載された画像、映像等について主催者がコンプライアンスに問題があると判断した場合には、削除の依頼を行うことがあり、速やかに削除等に応じること。
(9)大会会場周辺の公道での競技用自転車での走行は、道路交通法を順守すること。
(10)大会会場における盗難・傷害等の事故・事件等は各自の責任とする。
(11)本レース以外のAJOCC認定競技会において今シーズン通常カテゴリーで参加した選手は、マスターズクラスでの参加はできない。 (JCX戦については、別に定める)
(12)エントリー受付後にAJOCCカテゴリーの昇格があった場合は最新のカテゴリーに変更して出走とする。
(13)競技中の選手は、無線および映像の通信利用を禁ずる。
(14)天候の急変、重大事故が発生した場合等、競技続行が不可能であると判断した場合、競技中、競技前に関わらず競技を中止とする。その場合でも参加費の返却は行わない。
(15) 選手が欠場した場合の個別のエントリー代金の返金は行わない。
(16)エントリー方法 は、すべてスポーツエントリーによるインターネット申し込みとする。
参加料は下記の通り。
ME1、ME2、ME3、ME4、MM35、MM40、MM45、MM50、MM55、MM60、MM65、MM70、WE1、WE2+WE3、WM 6,000円
MJ、MJ、MU17、MU17、MU15、WU15 4,000円
CK1、CK2、CK3 2,000円
(17)エントリー締切日
第1戦 :2025年12月14日(日)
第2戦 :2026年1月18日(日)
第3戦 :2026年2月1日(日)
(18)表 彰 各カテゴリーの1位から3位を表彰する。
(19)リザルトの掲示は競技本部前において行う。速報値をFacebook山口シクロクロス公式アカウントでお知らせし、正式リザルトは、 山口県自転車競技連盟公式ホームページで確認すること。

















コメント 0件