SPORTS ENTRY

検索

2026 ワールドトライアスロン・パラトライアスロンシリーズ横浜大会

先着順にて受付!

  • トライアスロン

  • トライアスロン

開催日
2026年5月17日(日)開催
申込期間
2025年10月23日(木) 12:00 ~
2025年11月26日(水)
開催場所
神奈川県横浜市山下公園周辺特設会場(山下公園スタート・フィニッシュ)
定員
■ベーシックプラン(レギュラー)
[スタンダードディスタンス]最大700名
[スプリントディスタンス]最大140名
[パラトライアスロン]45名
[スタンダードリレー]40組(120名)
[スプリントリレー]15組(45名)
※定員になり次第、締め切り
※定員はすべてのエントリーサイトの合計人数です。
参加資格
※次の条件を満たしていない場合は参加できません。また、参加をお断りさせていただきます。
※参加条件を満たしている場合であっても、完走証など証明となる書類のご提示をお願いする場合があります。 

◎トライアスロン都道府県競技団体・学連登録について(※事前登録必須)
本大会のエントリーには、2026年度トライアスロン都道府県競技団体・学連登録が必須となります。
※リレーはチームメンバー全員の登録が必須
必ずエントリー前にご登録をお願いいたします。詳細は下記URLからご確認ください。
 https://www.jtu.or.jp/register/
※全ての登録会員には、大会保険とは別に、会員自動付帯の「トライアスロン安全保険」が付与されています。詳しくは下記ホームページをご確認ください。
 https://www.jtu.or.jp/join/insurance/safetysports

◎競技説明会について
すべての選手が競技説明会の内容を熟知していただいたうえで、大会にご参加いただくようお願いいたします。
※ パラトライアスロンについては、ハンドラー・ガイドの方も対象です。
※ リレーについては、チームメンバー全員が対象です。

●スタンダードディスタンス
・2026年12月31日において18歳以上の男女
・制限時間内で完走できる男女
※スタートからスイム終了まで45分、ラン終了まで3時間45分

●スプリントディスタンス
・2026年12月31日において16歳以上の男女
・制限時間内で完走できる男女
※スタートからスイム終了まで25分、ラン終了まで2時間00分

●パラトライアスロン
・2026年12月31日において16歳以上の男女
・エイジパラトライアスロンのカテゴリーTRI1-TRI6に該当する者(※TRI1-6の旧カテゴリーで実施します)
各クラスについては、以下のURLを参照ください。
https://www.jtu.or.jp/news/2013/05/17/11303/
・制限時間内で完走できる男女
※スタートからスイム終了まで45分、ラン終了まで3時間45分
・ハンドラー、ガイドを原則自己手配できること。

●スタンダードリレー
・2026年12月31日において18歳以上の男女2名、または3名からなるチーム
・制限時間内で完走できる男女
※スタートからスイム終了まで45分、ラン終了まで3時間45分
・登録後のメンバー変更は、2026年3月31日(月)までに所定の変更届を用い、書面にて提出し、受理された場合に限ります。

●スプリントリレー
・2026年12月31日において16歳以上の男女2名、または3名からなるチーム
・制限時間内で完走できる男女
※スタートからスイム終了まで25分、ラン終了まで2時間00分
・登録後のメンバー変更は、2026年3月31日(月)までに所定の変更届を用い、書面にて提出し、受理された場合に限ります。
参加費
■ベーシックプラン(レギュラー)
[スタンダードディスタンス]32,300円
[スプリントディスタンス]22,800円
[パラトライアスロン]21,800円
[スタンダードリレー]44,400円
[スプリントリレー]27,900円
※SDGs協力金(800円)が含まれています。
※別途システム手数料が必要です。
公式サイト
https://yokohamatriathlon.jp/wts/index.html

「2026ワールドトライアスロン・パラトライアスロンシリーズ横浜大会」エイジグループ、ベーシックプランのエントリーを10月23日(木)正午12:00から開始します!
今大会はベーシックプランの他にも、エントリーに加えて、会場周辺の対象ホテルでの宿泊や、大会をより楽しく快適に過ごせるサービス(コンフォートサービス)がセットになったプランをご用意しています。
また、SDGsの達成に寄与するため、エイジグループ参加選手のみなさまから1名につき800円のSDGs協力金をいただき、カーボンオフセットの実施やSDGs関連団体への寄附等に活用させていただきます。

※10月1日(水)正午から2026年度トライアスロン都道府県競技団体・学連登録が開始されています。登録が完了していないとエントリーできませんのでご注意ください。

  • 男はやる‼︎ 今出せる全てを出し切って楽...  セブン さん (東京都・50代男性)

  • 近くて便利! 都内からのアクセスよし。レ...  にくにくせんし さん (東京都・30代男性)

  • 2回目 最高の大会でした。なんとか...  PFP4PFP さん (東京都・50代男性)

  • 最速タイム出す! 練習頑張って臨みます!  テラト さん (神奈川県・40代男性)

  • 2回目の出場! 目標 ウェットスーツを脱ぎ...  オノチン さん (神奈川県・60代男性)

エントリーの際のご注意

【トライアスロン都道府県競技団体・学連登録について】

※次の条件を満たしていない場合は参加できません。また、参加をお断りさせていただきます。
※参加条件を満たしている場合であっても、完走証など証明となる書類のご提示をお願いする場合があります。
本大会のエントリーには、2026年度トライアスロン都道府県競技団体・学連登録が必須となります。
※リレーはチームメンバー全員の登録が必須
※必ずエントリー前にご登録をお願いいたします。詳細は下記のURLからご確認ください。
 https://www.jtu.or.jp/register/
※全ての登録会員には、大会保険とは別に、会員自動付帯の「トライアスロン安全保険」が付与されています。
詳しくは下記ホームページをご確認ください。
 https://www.jtu.or.jp/join/insurance/safetysports


【 エントリーの際のご注意 】

[スタンダードリレー]に参加する場合は、2026年12月31日において18歳以上のチーム代表者(1名)がお申し込みください。
[スプリントリレー]に参加する場合は、2026年12月31日において16歳以上のチーム代表者(1名)がお申し込みください。
メンバーの情報は、種目選択後の必要情報入力フォームへ入力してください。
メンバーについてはスポーツエントリーのメンバー登録は必要ありません。
※参加料は1チーム分の料金です。

種目

受付終了 スタンダードディスタンス

[参加費]
32,300円
・2026年12月31日において18歳以上の男女
・2026年度トライアスロン都道府県競技団体・学連登録会員
・制限時間内で完走できる男女
※スタートからスイム終了まで45分、ラン終了まで3時間45分

受付終了 スプリントディスタンス

[参加費]
22,800円
・2026年12月31日において16歳以上の男女
・2026年度トライアスロン都道府県競技団体・学連登録会員
・制限時間内で完走できる男女
※スタートからスイム終了まで25分、ラン終了まで2時間00分

受付中 パラトライアスロン

[参加費]
21,800円
・2026年12月31日において16歳以上の男女
・2026年度トライアスロン都道府県競技団体・学連登録会員
・エイジパラトライアスロンのカテゴリーTRI1-TRI6に該当する者(※TRI1-6の旧カテゴリーで実施します)
各クラスについては、以下のURLを参照ください。
https://www.jtu.or.jp/news/2013/05/17/11303/
・制限時間内で完走できる男女
※スタートからスイム終了まで25分、ラン終了まで2時間00分
・ハンドラー、ガイドは原則として自己手配とします。

受付中 スタンダードリレー

[参加費]
44,400円
・2026年12月31日において18歳以上の男女2名、または3名からなるチーム
・2026年度トライアスロン都道府県競技団体・学連登録会員(チームメンバー全員の登録が必須)
・制限時間内で完走できる男女
※スタートからスイム終了まで45分、ラン終了まで3時間45分
・登録後のメンバー変更は、2026年3月31日(火)までに所定の変更届を用い、書面にて提出し、受理された場合に限ります。
※チーム代表者(1名)のみお申込みください

受付中 スプリントリレー

[参加費]
27,900円
・2026年12月31日において16歳以上の男女2名、または3名からなるチーム
・2026年度トライアスロン都道府県競技団体・学連登録会員(チームメンバー全員の登録が必須)
・制限時間内で完走できる男女
※スタートからスイム終了まで25分、ラン終了まで2時間00分
・登録後のメンバー変更は、2026年3月31日(火)までに所定の変更届を用い、書面にて提出し、受理された場合に限ります。
※チーム代表者(1名)のみお申込みください

大会詳細

特徴

表彰
[スタンダードディスタンス]
19歳以下男女各1位~3位、20歳以上は5歳ごとの年代別男女各1位~3位
[スプリントディスタンス]
19歳以下男女各1位~3位、20歳以上は10歳ごとの年代別男女各1位~3位
[パラトライアスロン]
各カテゴリー別男女各1位~3位
[スタンダードリレー・スプリントリレー]
男子、女子、混合各1位~3位
保険
[競技中にケガ等をされた場合]
JTU公認トライアスロン大会保険に加入します。(引受保険会社:三井住友海上火災保険株式会社)
競技中の負傷などに対する組織委員会の補償は、大会において加入する保険の適用範囲内です。
機材・備品の補償は一切ありません。
※詳細は下記ホームページを参照ください。
 https://www.jtu.or.jp/join/insurance/event

エントリー手続きの流れ

必要な情報
同意書への同意 、参加者氏名ローマ字【姓】、参加者氏名ローマ字【名】、年齢(2026年12月31日現在)、TEL(自宅・携帯) 他
>> 詳細を確認(新しい画面を開きます)
注意事項
>> 注意事項を確認(新しい画面を開きます)
参加通知書について
----------------------------------------------------
レースパッケージについて

大会1週間前までにエントリー時にご登録いただいた住所にレースパッケージ(レースナンバー、バイクステッカー、リストバンド等)一式をお送りいたします。
----------------------------------------------------

当日

  • スタート・フィニッシュ地点
  • マップ枠内の「拡大地図を表示」を押すと全画面表示します

競技・コース

コース・距離
●スタンダードディスタンス S:1.5km、B:40km、R:10km
●スプリントディスタンス S:750m、B:20km、R:5km
●パラトライアスロン S:750m、B:20km、R:5km
●スタンダードリレー S:1.5km、B:40km、R:10km
●スプリントリレー S:750m、B:20km、R:5km

主催者情報・お問い合わせ

事務局
〒231-0015
神奈川県横浜市中区尾上町6-81 ニッセイ横浜尾上町ビル3階

世界トライアスロンシリーズ横浜大会組織委員会事務局
電話番号
045-680-5538
FAX番号
045-641-2371
主催
世界トライアスロンシリーズ横浜大会組織委員会

その他

注意事項
■競技規則
・トライアスロンジャパン競技規則及びローカルルールを適用します。
 競技規則については、次のURL先をご参照ください。
 http://www.jtu.or.jp/jtu/pdf/rulebook_20190123.pdf

■安全管理
・ウェットスーツ着用、ロードレーサーまたはトライアスロン専用車での出場が義務となります。
・レースナンバーベルトの使用を推奨します。安全管理上、安全ピンの配布は致しません。
・安全管理上、審判員等が競技を止める場合があります。

■エイジパラトライアスロンとエリートパラトライアスロン
・パラトライアスロンについては、エリートパラトライアスロン〔5月16日(土)〕との重複エントリーが可能ですが、エイジパラトライアスロン参加確定後のエリートパラトライアスロンへの参加振替はできません。また、エリートパラトライアスロン出場選手確定後の、エイジパラトライアスロンへの参加振替もできません。
・エイジパラトライアスロンのクラス分け(ローカルルール)の詳細は下記URLよりご確認ください。
https://www.jtu.or.jp/news/2013/05/17/11303/
・エリートパラトライアスロンへの出場には、別途、ワールドトライアスロン(TRI)、トライアスロンジャパン出場基準があります。詳細は2026年1月以降、トライアスロンジャパン(jtuoffice01@jtu.or.jp)へお問合せください。

■個人情報の取り扱い
主催者は、個人情報の重要性を認識し、個人情報の保護に関する法律及び関連法令等を遵守し、主催者の個人情報保護方針に基づき、個人情報を取り扱います。
収集した個人情報は、大会参加者へのサービス向上を目的とし、大会に関するご案内、大会関係資料の作成等に利用します。
また、国の機関等からの情報提供の要請があった場合は、主催者の判断により、本人の同意を得ることなく、目的外利用や第三者への提供を行います。

■大会で撮影した映像・写真
大会期間中、スタッフまたは各種報道関係者が、大会の様子等を撮影します。
撮影した映像や写真を、主催者が作成するウェブサイト、ポスター、広報物並びに情報メディアにおいて使用することがあります。
また、主催者が許可したウェブサイト、新聞、雑誌その他各種媒体で掲載、放映または配信する場合があります。

■参加資格の譲渡
代理出走、権利譲渡はできません(期限内であれば、リレーメンバーの変更可)。こうした行為が判明した場合は失格となります。その場合、主催者はいかなる補償も返金もいたしません。
また、譲渡した人、された人、ともにトライアスロンジャパンに報告され、他大会も含めて参加できなくなる「資格停止」となることもあります。

■キャンセルポリシー等大会の詳細は下記のURLよりご確認ください。
https://wtcsyokohamajapan.com/
規約
すべての選手が競技説明会の内容を熟知していただいたうえで、大会にご参加いただくようお願いいたします。
※パラトライアスロンについては、ハンドラー・ガイドの方も対象です。
※リレーについては、チームメンバー全員が対象です。

(賛同と承諾)
私は、標記大会(以下、「大会」という。)への参加にあたり、大会参加者として、以下の事項について同意いたします。

1 賛同の意思表明
(1)私は、トライアスロン競技を謳歌(おうか)するために、主催者、選手、支援者が共存するよう努めます。
(2)私の親族や保護者、または法定代理人(親権者など)は、本同意書のことを理解し、私の大会参加に同意しています。

2 承諾の基本
(1)公益社団法人日本トライアスロン連合(以下、「JTU」という。)の諸規程、競技規則及び大会規程を遵守します。
(2)大会のコース設定や注意箇所など大会情報を理解し、不明瞭な点や不安となる点があれば、大会主催者(以下、「主催者」という。)に確認します。

3 トライアスロンジャパン登録会員等と社会適正
(1)トライアスロンジャパン細則第6条の規定による登録会員であり、日本国外のトライアスロン統括団体への登録はありません。
(2)「暴力団員による不当な行為の防止等に関する法律(平成3年法律第77号)第2条第2号」に掲げる者に該当していません。

4 技量、健康状態の申告
(1)トライアスロンまたは関連スポーツの経験があり、コース状況を見極めながら、自身の技量の範囲内で競技を行います。
(2)最近1年間に医師の健康診断を受け、競技において配慮すべきことは理解しており、自身のペースを守りながら競技します。

5 特設コースの特性と救護体制
(1)大会は特設されたコースで行われるため、競技専用コースとは異なる状況が起こり得ることを理解しています。
(2)大会開催中、事故に遭遇し傷病が生じた場合であっても、直ちに救護できないことがあることを理解しています。

6 傷病・死亡事故の補償範囲
大会開催中に競技が原因で傷病もしくは傷病による後遺症が発生した場合、または死亡した場合の補償は、主催者の重大な過失がある場合を除き、主催者が契約している保険の範囲内であることを承知しています。

7 大会中止・変更、競技用具類の盗難・紛失・破損等
(1)地震・風水害・荒天・事件・事故・疫病等により大会が中止・変更となった場合は主催者に対し大会参加のための参加費等の払戻し請求及びその他支出した費用の請求はしません。なお、自己都合による出場キャンセルや大会延期などの場合は別途示される規定に従います。
(2)大会期間中の競技用具類の紛失・盗難または損傷に対し、主催者の重大な過失がある場合を除き、主催者に補償を求めません。

8 肖像権などの広報使用
肖像権及び個人情報(氏名、年齢、出身都道府県、所属先、競技歴、自己紹介内容等)に関して、大会関連の広報物及び報道・情報メディアなどによる広報的利用を認めます。

9 紛争の解決
(1)大会の競技に関する抗議、上訴、不服申し立てについては、大会の管轄競技団体の競技規則に則り手続をすることとします。
(2)大会に関する裁判上の紛争が生じた場合は、開催地を管轄する裁判所を専属的合意管轄裁判所とし、準拠法は日本法とすることに同意します。

(注)参加者が未成年である場合、保護者または法定代理人(親権者など)による同意書の提出を求める場合があります。
私(リレーの場合は、「私のチーム」)は、以上の事項に承諾しました。

コメント 13件

意気込み男はやる‼︎

今出せる全てを出し切って楽しみたいと思います!

セブン さん (東京都・50代男性)

2025.10.23

2025.10.23

意気込み近くて便利!

都内からのアクセスよし。レンタカーも宿泊費も必要ない。即登録です!

にくにくせんし さん (東京都・30代男性)

2025.10.23

2025.10.23

意気込み2回目

最高の大会でした。なんとか気持ちよくフィニッシュしたいです。

PFP4PFP さん (東京都・50代男性)

2025.10.23

2025.10.23

意気込み最速タイム出す!

練習頑張って臨みます!

テラト さん (神奈川県・40代男性)

2025.10.23

2025.10.23

意気込み2回目の出場!

目標 ウェットスーツを脱ぎ忘れないこと

オノチン さん (神奈川県・60代男性)

2025.10.23

2025.10.23


スポエンSHOP お客様の声

  • TOP
  • トライアスロン
  • 2026 ワールドトライアスロン・パラトライアスロンシリーズ横浜大会
スポーツエントリー査定