SPORTS ENTRY

検索

第47回 港南区健康ランニング大会

  • マラソン・ランニング

  • 5Km未満

  • 5Km

  • 親子(ファミリー)

#周回コース, #子供参加OK!

開催日
2026年1月11日(日)開催
※雨天決行(荒天中止)
申込期間
2025年10月31日(金) 10:00 ~
2025年11月18日(火)
開催場所
神奈川県横浜市港南区
旧野庭中学校(スタート・ゴール)および野庭団地周回コース
定員
合計1350人(先着順)
※締切日前であっても、定員になり次第締め切ります。

【5K】320名
【3K】150名
【2K(小4)】150名
【2K(小5)】150名
【2K(小6)】100名
【1.5K】240組(480人)

エントリーの際のご注意

※入金後のキャンセルは一切返金いたしません。また、荒天等による中止の場合でも参加料は返金いたしません。
 その場合、参加賞を港南区役所地域振興課(5階54番窓口)にてお渡しいたします。
 令和8年1月19日(月)~1月30日(金)までの平日(8:45~17:00)にお越しください。
※支払締切日後の入金は受け付けられません。
※参加費お支払い確認後、エントリーが確定されます。
※受付時に配布する計測用のICチップは、ゴール後に回収します。紛失の場合は2200円を請求させていただきますのでご了承ください。途中棄権の場合は、ゴール付近で運営スタッフにご返却ください。

■1.5km:ファミリーに参加する場合
1.5km:ファミリーに参加する場合は、出走される保護者(1名)が、お申し込みください。
お子様の情報は、種目選択後の必要情報入力フォームへ入力してください。
お子様についてはスポーツエントリーのメンバー登録は必要ありません。

【 定員 】1350人
※申込は先着順とします。申込方法をよく読み、お間違えのないよう、お気をつけてお申込みください。
※締切日前であっても、定員になり次第締め切ります。

【 スタート時間 】

[5K一般]9:00、9:30
[3K中学生]10:10
[2K小学生]10:30(小4)、10:40(小5)、10:50(小6)
[1.5Kファミリー]11:00(小1)、11:10(小2)、11:20(小3)
※スタート時刻は、参加人数等により変更する場合があります。

種目

受付前 1)2km:男子(小学4年)

[参加費]
1,000円

受付前 2)2km:女子(小学4年)

[参加費]
1,000円

受付前 3)2km:男子(小学5年)

[参加費]
1,000円

受付前 4)2km:女子(小学5年)

[参加費]
1,000円

受付前 5)2km:男子(小学6年)

[参加費]
1,000円

受付前 6)2km:女子(小学6年)

[参加費]
1,000円

受付前 7)3km:男子(中学生)

[参加費]
1,000円

受付前 8)3km:女子(中学生)

[参加費]
1,000円

受付前 9)5km:男子(高校生)

[参加費]
1,000円

受付前 9)5km:男子(35歳以下)

[参加費]
2,000円

受付前 10)5km:女子(高校生)

[参加費]
1,000円

受付前 10)5km:女子(35歳以下)

[参加費]
2,000円

受付前 11)5km:男子(36~49歳)

[参加費]
2,000円

受付前 12)5km:女子(36~49歳)

[参加費]
2,000円

受付前 13)5km:男子(50歳以上)

[参加費]
2,000円

受付前 14)5km:女子(50歳以上)

[参加費]
2,000円

▼ファミリーの部
※出走される保護者(1名)がお申し込みください
※参加料は1組分の料金です

受付前 15)1.5km:ファミリー(小学1~3年と保護者)

[参加費]
1,500円

大会詳細

特徴

記録計測
あり
表彰
一般の部:1位~6位
小学生の部・中学生の部・ファミリーの部:1位~8位
参加賞
あり
その他
■横浜マラソン(令和8年 ※開催日未定)チャレンジ枠について ※予定
・フルマラソン・みなとみらい7kmラン
→いずれも5km種目参加者で、港南区在住・在学・在勤者の中から選出いたします。

エントリー手続きの流れ

必要な情報
大会当日の年齢、電話番号(携帯)、所属名または学校名、学年、伴走者 他
>> 詳細を確認(新しい画面を開きます)
注意事項
>> 注意事項を確認(新しい画面を開きます)
参加通知書について
参加通知書は、大会事務局より12月中旬ごろ発送予定です。
※12月25日(木)までに届かない場合は、下記大会事務局へお問合せ願います。
◆港南区健康ランニング大会実行委員会事務局(港南区役所地域振興課内) TEL045-847-8395

当日

  • 会場
  • マップ枠内の「拡大地図を表示」を押すと全画面表示します
受付場所
旧野庭中学校テニスコート
受付時間(当日)
8:00~8:30
その他
実施の有無は、当日の午前7時から電話(045-847-8395)でお知らせします。
アクセス
駐車場説明
会場に駐車場はありません。公共の交通機関でお越しください。
会場付近も駐車禁止となります。また、近隣の店舗等への駐車も店舗等に迷惑がかかるためお控えください。
電車・バスをご利用の場合
・京急線・市営地下鉄「上大岡駅」から「市営バス(51系統)野庭中央公園行」
・市営地下鉄「港南中央駅」から「市営バス(51系統)野庭中央公園行」
・市営地下鉄「上永谷駅」から「市営バス(45系統)洋光台駅前行、港南台駅前行」「市営バス(112系統)洋光台駅前行」
・JR「港南台駅」から「市営バス(45系統)上永谷駅前行」
※いずれも、バス停「深田橋」下車
※大会開催中は、バス乗降客およびランナーの安全確保のため、深田橋バス停・天谷バス停の停車位置を移動します。
 深田橋バス停をご利用の方は、できるだけ隣のバス停(みやのくぼ)をご利用ください。

競技・コース

コース詳細
旧野庭中学校(スタート・ゴール)及び野庭団地・周回コース
https://www.sportsentry.ne.jp/s3_files/20241018112720297_kounannku.pdf

スケジュール

当日
■スタート時間
[5K一般]9:00、9:30
[3K中学生]10:10
[2K小学生]10:30(小4)、10:40(小5)、10:50(小6)
[1.5Kファミリー]11:00(小1)、11:10(小2)、11:20(小3)
※タイムの計測は、ICチップによる自動計測システムを利用します。
※スタート時刻は、参加人数等により変更する場合があります。

主催者情報・お問い合わせ

事務局
〒233-0003
神奈川県横浜市港南区港南4-2-10

港南区健康ランニング大会実行委員会事務局(港南区役所地域振興課内)
電話番号
045-847-8395

その他

注意事項
・受付時に配布する計測用のICチップは、ゴール後に回収します。紛失の場合は2200円を請求させていただきますのでご了承ください。途中棄権の場合は、ゴール付近で運営スタッフにご返却ください。
・当日、参加者は、必ず指定された時間(8時00分から8時30分)に受付を済ませてください。
・会場に駐車場はありません。また、当日会場周辺は交通の混雑が予想され、大会運営に支障が生じますので、車での来場はお控えください。(会場付近は駐車禁止となります。近隣の店舗等への駐車も店舗等に迷惑がかかるためお控えください。)なお、自転車・バイクでの来場も控え、公共交通機関をご利用ください。
・当日は悪天候も予想されます。防寒対策等をお願いします。
・会場には荷物の預かりどころはありませんので、持ち物は各自で管理してください。なお、盗難・紛失があった場合の責任は負いかねますので、ご了承ください。
・会場内は全面禁煙です。
・その他、大会当日は役員や走路観察員の指示に従ってください。(一般道を走るため、安全面に配慮して一時停止していただく場合もあります。)
・記録証は本部付近の記録証発行ブースにてお渡しします。参加者はゴール後に各自受け取りに来てください。
・大会記録については、令和8年2月中旬に区役所のホームページにて掲載する予定です。
規約
・18歳未満の参加者は、必ず保護者の同意を得てください。
・小学生および中学生は「一般の部」に参加できません。
・重複申込みはすべて無効になります。また、申込み後の種目変更はできません。
・理由の如何に問わず、入金後のキャンセルは、参加料の返金をいたしません。荒天、地震、風水害、事件、事故による大会の中止の場合においても、返金いたしません。
・申込者本人以外の出場は認めません。また、年齢・性別等に虚偽申告があった場合は失格とし、参加料は返金いたしません。
・大会当日の健康については、各自で十分注意し、体調に万全を期してください。また、安全を第一として、マイペースで走り、傷病や事故等に対し、自己の責任において大会に参加してください。
・大会開催中の不慮の事故についてはすべて自己の責任とし、主催者は応急処置を除き、その他の事故については一切責任を負いません。(なお、スポーツ傷害保険に全員加入します。)
・大会出場中の映像・写真・記事・記録等のテレビ・新聞・雑誌・インターネット等への掲載権は主催者に属します。
・所属については高校生以上の方のみ大会結果に掲載します。また、広告、宣伝を目的とした名称や公序良俗に反する名称などで主催者が適切ではないと判断したものは削除します。
個人情報の取扱いについて
主催者は、個人情報の重要性を認識し、個人情報の保護に関する法律及び関連法令等を遵守し、個人情報を取扱います。
主催者は、個人情報の保護法令を厳守し、大会開催に関する連絡、傷害保険加入等の各種手続き、イベントに関するアンケート調査やご案内等に参加者の個人情報を利用します。

スポエンSHOP お客様の声

スポーツエントリー査定