
KINOKAWAぐるリン デジタルスタンプラリー2025
サイクルイベント
その他イベント
- 開催日
- 2025年10月1日(水)~2025年12月25日(木)
- 申込期間
-
2025年10月1日(水) ~
2025年12月25日(木)
- 開催場所
- 和歌山県紀の川市及び岩出市内各地
紀の川エリア(和歌山県紀の川市・岩出市)で、美しい自然や美味しいグルメ・スイーツを楽しみながら、のんびりサイクリングはいかがでしょうか。
自転車に乗って「紀の川サイクリストおもてなしスポット」などを巡り、スタンプを集めて応募すると、抽選で地元の特産品などが当たるデジタルスタンプラリーイベントです。
当協議会Instagramで、謎解きゲームも同時開催します!
サイクリングを楽しみながら豪華賞品をゲットしてください!
種目
掲載のみ KINOKAWAぐるリン デジタルスタンプラリー2025
- [参加費]
- 0円
- 自転車で交通法規を守り安全に走れる方
主催者情報・お問い合わせ
- 事務局
- 〒649-6223
和歌山県岩出市高塚209
紀の川エリア観光サイクリング推進協議会事務局(那賀振興局地域づくり課内)
- 電話番号
- 0736-61-0012
- 問い合わせ先
- e1302201@pref.wakayama.lg.jp
その他
- 大会情報
- 参加方法:
【KINOKAWAぐるリン デジタルスタンプラリー2025】
(1) 無料アプリ「SpotTour」をダウンロード
(2) アプリを起動後、画面右上の虫メガネをタップし、「紀の川エリア」で検索
(3) 「KINOKAWAぐるリン デジタルスタンプラリー2025」を選択し、「参加する」をタップ
(4) 各スポットを訪れ、店舗利用後(飲食・商品購入・温泉利用等)に二次元コードを読み取り、スタンプ獲得
(5) 「スタンプ3個」、または「スタンプ10個」で応募可能(獲得数で賞品が異なります)
(6) 条件をクリアし、「特典を見る」をタップ。 応募フォームに必要事項を入力し、応募完了!
※ スポットを訪ねる順番は問いません。
※ スタンプ取得は、各スポットお1人様1回限りになります。
※ スタンプが獲得可能なスポットについては、「SpotTour」内の「KINOKAWA ぐるリン デジタルスタンプラリー2025」に掲載されている店舗に限りますのでご注意ください。
※注意事項は以下のページでご確認ください。
https://www.pref.wakayama.lg.jp/prefg/130200/rentalcycle/d00220713_d/fil/2025stamp_ryuijikou.pdf
【Instagram謎解きゲーム】
イベント開催期間中、 当協議会のInstagram公式アカウントに、紀の川エリアのとある場所で撮った写真が投稿されます。実際にその場所に行って自転車と一緒に撮影し、写真を投稿してください。
(1) 紀の川エリア観光サイクリング推進協議会のInstagramアカウント(https://www.instagram.com/kinokawacycle/?hl=ja)を フォロー。
(2) 当協議会Instagramアカウントに投稿された写真の場所を探し出し、自転車と一緒に撮影。
(3)「@kinokawacycle」のタグ付け及び「#紀の川エリア謎解き2025」を付けて、写真を投稿!
※多くの皆様に楽しんでいただくため、謎解きゲームに応募する場合は、「市」より細かい地名を記載しないでください。
賞品:
【KINOKAWAぐるリン デジタルスタンプラリー2025】
・ぐるリン賞(スタンプ3個)
▷ 特産品セット 5,000円相当 10名
・ぐるリン賞DX(スタンプ10個)
▷ 対象店舗で使える商品券 30,000円相当 1名
※ スタンプ10個で応募された方は、自動的に「ぐるリン賞DX」及び「ぐるリン賞」の両方に応募されます。
※ 当選者の発表は発送をもってかえさせて頂きます
【Instagram謎解きゲーム】
・謎解き賞
▷ 特産品セット 5,000円相当 3名
※ 正解数1問につき応募1口とします。
※ 当選者の発表は、当協議会から当選者に対しInstagramのダイレクトメッセージで通知します。
通知後7日以内に当協議会に対して商品発送等に必要な情報を返信してください。
期限内に返信がなかった場合、当選の権利を放棄したとみなしますのでご注意ください。
※イベント情報の詳細は、HPまたはInstagramをご覧ください。
〈ホームページ〉
https://www.pref.wakayama.lg.jp/prefg/130200/rentalcycle/d00220713.html
〈紀の川エリア観光サイクリング推進協議会Instagram〉
https://www.instagram.com/kinokawacycle/?hl=ja
- 規約
- 1.交通ルール等のルールを守り、マナーを守ってご参加ください。
2.参加中のけが、事故等については、当協議会は一切の責任を負いません。
※その他の注意事項はHPをご確認ください。
コメント 0件