SPORTS ENTRY

検索

ランバイクチャレンジ-NUMAZUカップ-

  • サイクルイベント

  • その他イベント

開催日
2025年11月1日(土)開催
申込期間
2025年9月23日(火) ~
2025年10月22日(水)
開催場所
静岡県県営愛鷹広域公園内テニスコート
公式サイト
https://www.levantefuji.jp/news/15101/

このイベントは、2歳~8歳の子供を対象としたランバイク(足で蹴って進む子供用自転車)のスポーツイベントです。

会場内には、「レースコース」と、練習走行用の「トレーニングコース」の2コースを設置します。 

※ランバイク→ストライダーに代表される足で蹴って走る幼児向けの2輪車(ランニングバイク)です。
エントリーはレバンテ公式HPから!

種目

掲載のみ 2歳クラス(事前申込)

[参加費]
2,500円
2022年11月2日~2023年11月1日生まれ

掲載のみ 3歳クラス(事前申込)

[参加費]
2,500円
2021年11月2日~2022年11月1日生まれ

掲載のみ 4歳クラス(事前申込)

[参加費]
2,500円
2020年11月2日~2021年11月1日生まれ

掲載のみ 5歳クラス(事前申込)

[参加費]
2,500円
2019年11月2日~2020年11月1日生まれ

掲載のみ 6歳クラス(事前申込)

[参加費]
2,500円
2018年11月2日~2019年11月1日生まれ

掲載のみ 7,8歳クラス(事前申込)

[参加費]
2,500円
2016年11月2日~2018年11月1日生まれ

掲載のみ 各クラス当日エントリー

[参加費]
3,000円
2歳: 2022年11月2日~2023年11月1日生まれ
3歳: 2021年11月2日~2022年11月1日生まれ
4歳: 2020年11月2日~2021年11月1日生まれ
5歳: 2019年11月2日~2020年11月1日生まれ
6歳: 2018年11月2日~2019年11月1日生まれ
7,8歳: 2016年11月2日~2018年11月1日生まれ

掲載のみ チャレンジ

[参加費]
1,000円

掲載のみ チャレンジ50

[参加費]
1,000円

主催者情報・お問い合わせ

事務局
〒417-0024
静岡県富士市八代町4-30

レバンテフジ静岡運営事務局
電話番号
0545-50-9770
問い合わせ先
info@levantefuji.jp

その他

大会情報
お申し込みの際に、年齢別に分かれて行なう「レース」と、これから始める子供たちや練習したい人向けのトレーニングコース体験「チャレンジ」のどちらかをお選びください。

レースにお申込みいただいた場合は、練習コースも自由に入場いただけます。チャレンジにお申込みいただいた場合はレースへの参加はできませんのでご注意ください。

レース→ランバイクをスポーツとして楽しみたい!子供たち向け

2歳、3歳、4歳、5歳、6歳、7-8歳の6クラスに分かれて、勝ち上がり方式のレースを行ないます。

1組最大10名で一斉にスタート、上位に入ると次のレースに進み、決勝の上位6名が表彰対象となります。

惜しくも1回戦(予選)で負けても、復活戦や練習レースも走れるので、1人最低3回走る事ができます。

※レースをお申し込みの方は、練習コースもご自由にお使いいただけます。




チャレンジ→これからランバイクを始めたい!まずは体験したい!子供たち向け

これからランバイクを始めたい体験キッズや、レースの雰囲気を試してみたいというキッズ向けのトレーニングコースを使って自由に楽しんでいただけます。

走行方向や、安全な服装、防具など、最低限のルールは守ってね♪

※チャレンジをお申し込みの方はレースコースには入場できません。
規約
車両・服装規定
・ 参加車両は、ホイール径14インチ以下のランバイクとします。
・ ブレーキ装置を装着した車両は、後続が追突する恐れがありますので、参加をご遠慮ください。
・ ホイールは、前後とも緩みが無く確実に固定してあること。
・ 車両は引率者の責任で整備調整を行い、各部ボルトの緩み、空気圧等を確認し、安全確保を行ってください。
・ ヘルメットとグローブの着用を必須といたします。装備不十分による怪我を防ぐために宜しくお願いいたします。
・ レースに参加する場合(レースコースを走る際)は、膝と肘のプロテクターの着用を必須といたします。トレーニングコース、フリーコースを走る際も着用を推奨いたします。
・ 怪我防止のため肌が露出しないような服を推奨します。
・ 運動靴を着用してください、サンダルやスパイク付きシューズは禁止します。
・ 過度な装飾品の着用は、他の選手との接触の恐れがあるためご遠慮ください。
・ 車体、フレームはオリジナルの状態であること。形状変更や改造を施したフレームは参加できません。
・ シート、シートポスト、ステム、ハンドル、ホイール、フォークオフセッターなど構成パーツの変更は安全走行に問題が無い限り可能としますが、安全走行に支障をきたす可能性があるとスタッフが判断したパーツや装飾は、外していただく場合があります。
・ フォークについては、素材や構造を含め強度に問題なく安全性が確保できるもの、過度な寸法変更が無いもの、安全且つ適正な取り付けが行われていることを条件に使用いただけます。
・ 車検等は行いませんが、スタッフ判断で車両を調整していただく場合があります。

ご注意
・ 参加方法、車両規定を厳守してください。
・ 10月22日までに応募フォームからお申込み、または大会当日に会場にて「参加お申し込み用紙」をご記入いただき、参加費をお支払いいただいた方のみ参加できます。
・ コース外でのお子様のランバイク乗車は、歩行者に配慮いただき、接触等の無いよう十分にご注意ください。
・ 駐車場でのランバイク乗車、車両導線のお子様の立ち入りは、大変危険ですので禁止いたします。
・ 荒天や不慮の事故、天災地変等、止むを得ず大会を中止の場合は参加申込金等の返金や保証は行いません。
・ 各自ゴミ類は責任をもって必ず持ち帰り、マナーとモラルのある行動を心がけてください。
・ イベント会場および駐車場での事故・盗難等については、運営側では一切の責任を負いかねます。貴重品は各自の責任において管理してください。
・ 会場内は、一般通行もございますので、テント等の設置はご遠慮ください。
・ 参加者以外のお子様がコースに立ち入らないよう保護者または引率者の管理をお願いします。
・ 参加者の走行に危険が伴うとスタッフが判断した場合は、参加を控えていただく場合がございます。
・ 雷などの荒天悪化や、事故により、スケジュールがずれこんだり、時間が短縮される場合がございますので、ご了承ください。

・会場内にテントを設置する際には、風に飛ばされないよう重りやロープ等で固定いただけますようお願いいたします。

スポエンSHOP お客様の声

スポーツエントリー査定