
DAIMONJI100 トレイルランニングレース(大文字100)
まずやってみる!初めての100kmレースをぜひこのレースで!
マラソン・ランニング
ウルトラマラソン
トレイルラン・山岳レース・クロスカントリー・スカイランニング
- 開催日
- 2026年2月21日(土)~22日(日)開催
- 申込期間
-
2025年9月25日(木) 20:00 ~
2025年10月31日(金)
- 開催場所
- 京都府京都市山科区四ノ宮泉水町29-6 疏水公園(スタート・フィニッシュ)
- 定員
- 200人
※定員になり次第、締切り
- 参加資格
- ●大会当日満18歳以上
●コース非占有であることを理解し、一般利用者・近隣・自然への配慮ができること
●マーキングと配布GPXにより自力でスタート地点まで下山できること
●10時間超の負荷を伴うイベントであることを理解し、日常的にトレーニングしていること
●大会運営の方針(静粛・環境配慮等)に同意できること
- 公式サイト
- https://go-trail.net/
初めての100kmトレイルランニングレースに挑戦するあなたを応援する大会です。
駅近で手軽に大会に参加できます。
初めての100kmレースをぜひこのレースで!
種目
▼アーリーエントリー [申込期間]9月25日~9月30日
受付中 100km部門(12kmループ×9周)【アーリー】
- [参加費]
- 18,000円
- [申込期間]
- ~2025年9月30日(火)
- [スタート]
- 12:00
受付中 72km部門(12kmループ×6周)【アーリー】
- [参加費]
- 16,000円
- [申込期間]
- ~2025年9月30日(火)
- [スタート]
- 13:00
受付中 24km部門(12kmループ×2周)【アーリー】
- [参加費]
- 6,000円
- [申込期間]
- ~2025年9月30日(火)
- [スタート]
- 08:00
▼一般エントリー [申込期間]10月1日~10月31日
受付前 100km部門(12kmループ×9周)【一般】
- [参加費]
- 20,000円
- [申込期間]
- 2025年10月1日(水)~
- [スタート]
- 12:00
受付前 72km部門(12kmループ×6周)【一般】
- [参加費]
- 18,000円
- [申込期間]
- 2025年10月1日(水)~
- [スタート]
- 13:00
受付前 24km部門(12kmループ×2周)【一般】
- [参加費]
- 7,000円
- [申込期間]
- 2025年10月1日(水)~
- [スタート]
- 08:00
大会詳細
特徴
- コースの特徴
- ・疏水公園発着の12kmループを周回します。
・約200mごとにマーキングを実施、事前にGPXデータを配布します。
・周回制によりエイド/デポ(100km、72kmのみ)へのアクセスが一定で、初挑戦でも計画を立てやすい設計です。
【距離・獲得標高】
[100km]12kmループ×9周/累積獲得標高D+ 約5,500m
[72km]12kmループ×6周/累積獲得標高D+ 約3,700m
[24km]12kmループ×2周
- 参加賞
- 大文字100オリジナルグッズを予定
- 表彰
- 男女各1~3位
- 完走賞
- 2026大文字100完走盾または記念品を予定(予定)
エントリー手続きの流れ
- 必要な情報
- 大会当日の年齢、氏名(ローマ字)、居住地域アルファベット、携帯電話番号、メールアドレス 他
>> 詳細を確認(新しい画面を開きます)
- 参加通知書について
- 参加通知書の送付はございません。メールにてご案内をお送りいたします。
尚、この件に関しましては、下記大会事務局へお問合せ願います。
◆トレイルフェストランニングカンパニー Mail:trailfestplus@gmail.com
当日
-
- スタート・フィニッシュ マップ枠内の「拡大地図を表示」を押すと全画面表示します
- 受付時間
- 【2月21日(土)】
10:00~11:30(100km)
10:00~12:30(72km)
※各部門ともスタート30分前までに受付を完了してください。
【2月22日(日)】
7:00~7:45(24km)
競技・コース
- エイド
- ・エイド:12kmごと(周回ごと)に飲料・補給食を提供します。
・デポバッグ:スタート地点エイドで保管し、各周回時にアクセス可。
- 制限時間
- [100km]26時間
[72km]21時間
[24km]5時間30分
- 競技方法
- ※本大会は着順によるタイムレースです(周回制)
【認定(予定)】
[100km]
UTMB(R) World Series Qualifier4ポイント、ITRAの4ポイント
[72km]
UTMB(R) World Series Qualifier3ポイント、ITRAの3ポイント
※2026年大会の認定申請・手続き完了をもって確定します。
【競技規則】
1.タイムレース/周回関門なし、フィニッシュ関門のみ。
2.ストック使用可。
3.コース上での仮眠を禁止します(安全・近隣配慮のため)。
4.サンダル・ワラーチ等での出走を禁止します。
5.リタイアはエイドステーションでのみ受け付けます。スタッフへ申告してください。
6.荒天等で安全確保が困難な場合、中止・遅延・短縮・コース変更を行うことがあります。
7.競技続行が不可能と大会側が判断した選手は、競技中断(メディカルDNF等)とします。
8.失格:競技規則違反、スタッフ指示への不従、コース外走行、著しい迷惑行為 等。
スケジュール
- 当日
- 【2月21日(土)】
10:00~11:30 受付(100km)
10:00~12:30 受付(72km)
※各部門ともスタート30分前までに受付を完了してください。
12:00 スタート(100km)
13:00 スタート(72km)
【2月22日(日)】
7:00~7:45 受付(24km)
8:00 スタート(24km)
10:00 表彰式
~10:00 72kmフィニッシュ関門(21時間)
~14:00 100kmフィニッシュ関門(26時間)
~13:30 24kmフィニッシュ関門(5時間30分)
主催者情報・お問い合わせ
- 事務局
- 〒669-3467
兵庫県丹波市氷上町本郷318-8
トレイルフェストランニングカンパニー
- 問い合わせ先
- trailfestplus@gmail.com
その他
- 注意事項
- 【安全・環境・注意事項】
・受付・スタート時刻に遅れた場合は出走不可。
・レース中の事故・怪我は応急処置のみ対応します。
・夜間の大声・音響機器の使用は禁止。住民・一般利用者への配慮を徹底してください。
・ゴミは各自持ち帰り。コース上に捨てないこと。
・手荷物・デポバッグの盗難・破損は自己責任となります。
・大会中に撮影された写真・動画・記録の掲載権は大会側に帰属します。
- 規約
- 本イベントでは保険に加入しておりますが主催者が負う責任の範囲は以下となります。
死亡、後遺障害 300万円
入院(日額) 3,000円
通院(日額) 2,000円
個別に保険にはいられることを強くお勧めします。
また本イベントは24時間を超える行動時間となる過酷なイベントです。
そのためエントリー時点で理解しているものとみなします。
初心者、運動していない方に向けたイベントではないことも理解していただいているものとしエントリー後の返金はおこなません。
天候、体調不良、道迷い、転倒、滑落、落石などによる様々な傷病や遭難のリスクは、全て参加者の自己責任となり、主催者は一切責を負いません。
了承の上エントリー願います
救護される人が必要な場合は、救助隊を呼ぶことがあります。
この場合にかかった費用は救護された方が負担します。
大会本部に連絡がとれなかった場合、119などで直接救急サービスを呼び出してもかまいません。
GPS端末の確認のためスタッフに静止を求められることがありますが協力お願いします。
スポエンSHOP お客様の声
- TOP
- マラソン・ランニング
- DAIMONJI100 トレイルランニングレース(大文字100)
再挑戦! 今年は絶対完走する! はすも さん (40代男性)
コメント 1件