SPORTS ENTRY

検索

戦国/合戦兄弟(姉川&賤ヶ岳)サイクリングIN長浜

湖北で戦った戦国武将の歩みをサイクリングで体験しよう

  • サイクルイベント

  • ポタリング(50km未満)

開催日
2025年11月8日(土)開催
申込期間
2025年9月25日(木) ~
2025年10月20日(月)
開催場所
滋賀県 会場:湖北一円
スタート:JR 木ノ本駅
ゴール:ごんせ(希望者最終豊公園まで引率)
参加資格
6時間で30キロを完走出来る脚力を有すること。
安全な走行が可能と自己判断出来る方。
※小学生のお子様が参加する場合は保護者又は引率同伴者も申し込みが必要です。
(小学生は保護者又は引率同伴者に限る)

戦国時代、多くの武将が近江湖北の地で戦いを繰り広げました。織田信長と浅井長政が雌雄を決した姉川合戦や羽柴秀吉と柴田勝家が信長の後継者の地位を巡り争った賤ヶ岳合戦など、戦国史上有名な合戦が行われました。その史跡をサイクリングで巡ることで戦いの舞台を感じ取ることを目的としています。

種目

受付中 コース:30km(ポイントで語り部の説明をお聞きいただきます。)

[参加費]
4,000円
[スタート]
09:00
6時間で30キロを完走出来る脚力を有すること。
安全な走行が可能と自己判断出来る方。
※小学生のお子様が参加する場合は保護者又は引率同伴者も申し込みが必要です。
(小学生は保護者又は引率同伴者に限る)

大会詳細

特徴

コースの特徴
一部登りがありますが平坦なコースとなります。コース走行距離30キロ
賤ヶ岳合戦 田上山砦~小谷戦国ステーション~姉川合戦古戦場~茶臼山古墳
1班6名構成:先導者が引率します。(ポイントで語り部の説明をお聞きいただきます。)

エントリー手続きの流れ

必要な情報
大会当日の年齢、緊急連絡先【電話番号】、保護者氏名
>> 詳細を確認(新しい画面を開きます)

当日

  • 受付場所
  • マップ枠内の「拡大地図を表示」を押すと全画面表示します
受付場所
JR木ノ本駅
受付時間(当日)
8:30~

スケジュール

当日
8:30 事務局受付
8:50 挨拶
9:00 スタート
※レンサイクル受付 9:00~
↓ 1.0km 移動時間5分 レンタル組+は後の班構成に組込みマイ自転車のグループから出発
賤ケ岳合戦(田上山)砦【意冨布良神社】(全体)移動5分語り部 9:15~10:00
↓ (国道 365 号)9.1km 移動時間40分
小谷城戦国ステーション (トイレ休憩 ) 語り部 10:40~11:30
↓ (国道 365 号)3.8km 移動時間 15分
道の駅「浅井三姉妹の郷」 昼食各自 11:45 分~12:30(各自)
↓ (国道 365 号)2.3km 移動時間 10分
姉川合戦古戦場 (全体) 語り部 12:40~13:30
↓ (国道 365 号 1.7km 移動時間 10分
茶臼山(横山城)登山口 (全体) 語り部 13:40~14:30分
↓ (国道 365 号)08km 移動時間 10分
イベント本部 長浜観光農園ごんせ(イチゴとミルク&トイレ休憩)14:40 分~15:00
完走者に記念品贈呈
人数確認後希望者(地元参加者)解散 ※最終到着地「長浜豊公園」までビブススタッフ伴走
↓ 1.3km 移動時間15分
姉川合戦史跡(陣杭の柳&上坂氏館跡経由)を通るのルートで「長浜豊公園」へ
↓6.8km 移動時間 40分
豊公園 最終人数確認 解散 16:00~16:10

レンタサイクル返却 完了 木ノ本駅車で搬送 16:50~17:00
※本部スタッフにて木ノ本駅まで車で搬送

主催者情報・お問い合わせ

事務局
姉川の合戦再見実行委員会
問い合わせ先
iwasakirn@hotmail.com
その他(お問合せ先)
【レンサイクル受付】

木ノ本観光案内所

TEL:0749-82-5135

担当:二宮様

その他

規約
1.地震・降雪・事件・事故等による開催の中止については、その都度主催者が判断し、決定する。 なおその場合、参加費の返金は行わない。
2.健康に留意し、サイクリングに臨むこと。また傷病、事故、紛失等に対し、自己の責任において大会に参加すること。
3.大会開催中に主催者より続行に支障があると判断された場合、主催者の続行中止の指示に直ちに従うこと。またその他主催者の安全管理・イベント運営上の指示に従うこと。
4.イベント開催中に傷病が発生した場合、応急手当てに応じること。またその方法、経過等について、主催者は責任を負わない。
5.イベント開催中の傷病、事故、紛失に関し、主催者の責任を免除し、損害賠償等を請求することはできない。
6.イベント開催中の事故、傷病への補償は、主催者側が加入した保険の範囲内とする。
7.年齢等の虚偽申告、申込者本人以外の参加は禁止する。それらが発覚した場合、参加の取り消し等主催者の決定に従うこと。
8.イベント等の映像・写真・記事・記録等において、氏名・年齢・肖像等の個人情報を広報紙・インターネット等に使用する場合がある。また、この掲載権・使用権は主催者に帰属する。
10.上記申込規約の他、主催者が別途定める開催要項、に則るものとする。

スポエンSHOP お客様の声

スポーツエントリー査定