
小美玉 りんりんサイクリング2025
~ハロウィン スタンプラリー~
自転車とスマホアプリを用いたスタンプラリー
サイクルイベント
ロゲイニング
マウンテンバイク(MTB)
ママチャリ
- 開催日
- 2025年10月26日(日)開催
9:00~13:00 ※荒天の場合は中止
- 申込期間
-
2025年9月22日(月) ~
2025年10月17日(金)
- 開催場所
- 茨城県小美玉市一帯(スタート・ゴール:茨城空港公園)
- 定員
- 20チーム
※定員になり次第、締切り
- 参加資格
- [一般の部]中学生以上※18歳以上の責任者を1名以上含むこと
[ファミリーの部]※18歳以上の責任者と小学生を必ず1名以上含めること
いろんなチェックポイントを仲間と一緒に自転車でめぐり、スタンプを集めよう!
トリックオアトリート!でお菓子がもらえるかも!?
エントリーの際のご注意
【 エントリーの際のご注意 】
■一般の部に参加する場合
出走される18歳以上のチーム代表者(1名)がお申し込みください。
メンバーの情報は、種目選択後の必要情報入力フォームへ入力してください。
※メンバーについてはスポーツエントリーのメンバー登録は必要ありません。
※参加料は1組分の料金です。
■ファミリーの部の申込方法について■
※参加料は中学生以上3,000円/1人、小学生1,500円/1人です。
※申し込み後の参加料の返金はいたしません。
※下記手順に従い、出走される18歳以上のチーム代表者(1名)がお申し込みください。
<申込手順>
(1)「参加申込をする」ボタンよりログイン(IDをお持ちでない方はメンバー登録が必要です)
(2)メンバー選択画面で出走されるチームの代表者(1名)を選択
(3)種目選択画面にて参加人数の種目とその他(基本料金など)でグループの内訳人数を選択
(4)「申込必要情報の入力へ」ボタンより画面を進め、必要情報入力フォームへ入力してください。
※種目の人数とチームの内訳「その他(基本料金など)」が一致しない場合は、必要情報入力画面へ進むことが出来ません。
※メンバーについてはスポーツエントリーのメンバー登録は必要ありません。
■一般の部に参加する場合
出走される18歳以上のチーム代表者(1名)がお申し込みください。
メンバーの情報は、種目選択後の必要情報入力フォームへ入力してください。
※メンバーについてはスポーツエントリーのメンバー登録は必要ありません。
※参加料は1組分の料金です。
■ファミリーの部の申込方法について■
※参加料は中学生以上3,000円/1人、小学生1,500円/1人です。
※申し込み後の参加料の返金はいたしません。
※下記手順に従い、出走される18歳以上のチーム代表者(1名)がお申し込みください。
<申込手順>
(1)「参加申込をする」ボタンよりログイン(IDをお持ちでない方はメンバー登録が必要です)
(2)メンバー選択画面で出走されるチームの代表者(1名)を選択
(3)種目選択画面にて参加人数の種目とその他(基本料金など)でグループの内訳人数を選択
(4)「申込必要情報の入力へ」ボタンより画面を進め、必要情報入力フォームへ入力してください。
※種目の人数とチームの内訳「その他(基本料金など)」が一致しない場合は、必要情報入力画面へ進むことが出来ません。
※メンバーについてはスポーツエントリーのメンバー登録は必要ありません。
種目
▼一般の部(1チーム/2~4名)
[参加資格]中学生以上
[参加条件]18歳以上の責任者を1名以上含めること※幼児の参加不可
[参加費]3000円/1人(保険料・軽食スイーツ・昼食チケット(1000円分)含む)
※参加料は1組分の料金です
※出走する18歳以上のチーム代表者(1名)がお申し込みください
受付中 一般の部:2人で参加
- [参加費]
- 6,000円
- [スタート]
- 09:30
受付中 一般の部:3人で参加
- [参加費]
- 9,000円
- [スタート]
- 09:30
受付中 一般の部:4人で参加
- [参加費]
- 12,000円
- [スタート]
- 09:30
▼ファミリーの部(1チーム/2~4名)
[参加資格]小学生以上
[参加条件]18歳以上の責任者1名以上と小学生を必ず1名以上含めること※幼児の参加不可
[参加料]中学生以上3000円/1人、小学生1500円/1人(保険料・軽食スイーツ・昼食チケット(1000円分)含む)
※18歳以上のチーム代表者(1名)がお申し込みください
※種目選択画面にて参加人数の種目とその他(基本料金など)で参加人数と内訳をご選択ください
受付中 ファミリーの部:2人で参加
- [参加費]
- 参加人数による
- [スタート]
- 09:30
受付中 ファミリーの部:3人で参加
- [参加費]
- 参加人数による
- [スタート]
- 09:30
受付中 ファミリーの部:4人で参加
- [参加費]
- 参加人数による
- [スタート]
- 09:30
基本料金など
受付中 【ファミリーの部】中学生以上
- [金額]
- 3,000円
- ※参加料は1人分の料金です
受付中 【ファミリーの部】小学生
- [金額]
- 1,500円
- ※参加料は1人分の料金です
大会詳細
特徴
- 参加賞
- あり(新鮮卵orほしいもor新鮮野菜など)※予定
エントリー手続きの流れ
- 必要な情報
- 大会当日の年齢、メールアドレス、【緊急連絡先】氏名、【緊急連絡先】電話番号、【緊急連絡先】続柄 他
>> 詳細を確認(新しい画面を開きます)
- 参加通知書について
- 参加通知証は、大会事務局より大会開催1週間前ごろに郵送で発送予定です。
尚、この件に関しましては、下記大会事務局へお問合せ願います。
◆一般社団法人小美玉観光協会 mail:o-kankou@omtp.jp
当日
アクセス
- 駐車場説明
-
- 開催場所 マップ枠内の「拡大地図を表示」を押すと全画面表示します
競技・コース
- 競技方法
- イベント方式
【ルール】
(概略)
・市内のチェックポイント(以下CP)を巡って写真を撮り、アプリに記録します。
・各CPを訪れると【基本スタンプ】を獲得できます。
・一定数以上の【基本スタンプ】を集めたチームには記念品をプレゼント。
・お買い物やSNS投稿、クイズに正解すると【追加スタンプ】も獲得できます。
・【追加スタンプ】をたくさん集めると特典をご用意しています。
・CPの一部店舗ではお菓子の配布があります。
(詳細)
・本イベントはレースや順位を競うものではありません。安全にのんびりと楽しむことを最優先としたイベントです。ご理解のうえご参加ください。
・本イベントは、無料GPSアプリ「NaviTabi」(ナビたび)を使用します。使用するのはチーム代表者のみで構いません。事前にダウンロードしてください。
・CPは、当日配布する地図で確認してください。
・CPの巡り方は各チームの自由です。ただし、国道や県道(交通量が多い道路)を避けてCPを巡ってください。
・スタンプの種類は【基本スタンプ】と【追加スタンプ】の2種類になります。
・【基本スタンプ】CPに到着したら、アプリの「パンチ」ボタンをタップし、CP一覧の写真と同じ構図で写真を撮ってください(これでスタンプ獲得となります)
・写真を撮る際は、撮影者以外のチームメンバーが写真に写っている必要があります。
・自転車に乗りながらのアプリ操作は絶対にしないでください。
・【追加スタンプ(1)】CPとなっている店舗で300円以上お買い物したら追加スタンプ獲得となります。ゴール後にレシート等を本部に提示してください。
・【追加スタンプ(2)】CPとなっている店舗を、自身のSNSに「#店舗名」と「#小美玉りんりんサイクリング」を付けて投稿したら追加スタンプ獲得となります。ゴール後に本部に提示してください※人物が写る場合は事前に了承を得てから投稿してください。
・【追加スタンプ(3)】CPによっては「クイズ」が出題されるところがあります。クイズに正解すると追加スタンプ獲得となります。
・各カテゴリーともスタンプを一定数以上集めたチームには記念品をご用意しています。
・【追加スタンプ】もたくさん集めると何かもらえるかもしれません。お楽しみに。
・使用できる自転車は、ロードバイク、マウンテンバイク、クロスバイク、ママチャリ、電動アシスト自転車など種類を問いません。
・コース上では一般車両の交通規制を行いませんので、一般交通法規を遵守してください。
・交通量の多い国道や幹線道路は通行禁止とし、やむを得ない場合のみ横断可能とします。詳しくは当日配布の地図をご確認ください。
・走行時は、左側通行で1列走行してください。ヘルメットは必ず着用し、イベント中の移動はチーム単位でお願いします。
・原則、右折は2段階右折でお願いします。
・ゴールは12時30分までに茨城空港公園にお戻りください。所要時間はおおむね3時間を想定しています。
【チェックポイント(CP)数】40個所程度(すべて回る必要がなく、自由に巡って楽しめます)
【スタート方法】開会式終了後、準備ができ次第スタート
【ゴール】おおむね3時間を目安にゴール(茨城空港公園)に戻ってきてください。
【サイクルロゲイニング】
チェックポイントを自転車で巡る、自転車版スタンプラリー。大会マップやスマホの地図を頼りにチームでチェックポイントをのんびり楽しく巡ろう!
1.スタート前 ※無料GPSアプリ「ナビたび」で検索して事前にアプリをインストールしてください
アプリをインストール(代表者のみで可)
ルール説明、チェックポイント地図配布
チェックポイント地図を頼りに作戦タイム
2.スタート!
おおむね3時間を目安に、チェックポイントを巡ろう!お菓子がもらえるチェックポイントもあるよ!
3.スタンプラリー中
チェックポイントに到着したら、アプリの「パンチ」ボタンをタップし、見本と同じ写真を撮ったら【基本スタンプ獲得】撮影者以外は写真に入ってね!
チェックポイントとなっている店舗で300円以上の商品を購入したら【追加スタンプ】獲得!
お店の名前と写真をSNS投稿したら【追加スタンプ】獲得!
チェックポイントによってはクイズが出題され、正解すると【追加スタンプ】獲得!
4.ゴール!
フィニッシュは全員で! 一定数の【基本スタンプ】を集めたチームには記念品プレゼント!
【追加スタンプ】もたくさん集めると何かもらえるかも!?
【当日の持ち物・服装】
(必須の持ち物)
・自転車(スポーツバイク、ママチャリ、電動アシスト自転車OK)
・無料GPSアプリ「NaviTabi」(ナビたび)をインストールしたスマートフォン
・モバイルバッテリー(アプリ使用により電池を消耗しますので必ずご用意ください)
・ヘルメット
(推奨の持ち物)
・荷物を収納できる邪魔にならないリュック・バッグ
・健康保険証
・雨具
・水分補給のための飲み物
・グローブ
・自転車用のカギ
・動きやすい服装
・自転車修理道具(トラブルの際の修理は自分で対処してください)
・ファーストエイドキット(絆創膏、消毒液等)
【使用アプリ】
・GPSアプリ「NaviTabi」(ナビたび)を使用します。
CP到達確認・ 写真撮影・クイズ出題
スケジュール
- 当日
- 9:00 受付(茨城空港公園)・開会式
9:30 スタート
12:30 ゴール(茨城空港公園)
閉会式・参加賞配布後、解散
(各自チケットを使用して、キッチンカーで昼食をお楽しみください)
主催者情報・お問い合わせ
その他
- 規約
- 【誓約書】
【以下の誓約に同意の上、お申し込みください】
・私は主催者が設けたすべてのルール、指示に従うことに同意します。また、交通法規を遵守し、マナーよく走行します。
・私は自分自身の健康管理に細心の注意を払い、イベント及びその他付帯行事の開催中、参加にあたって関連して起きた死亡、負傷、その他如何なる事故の場合においても、その原因の如何を問わず、主催者及びイベントに関わる全てのイベント関係者に対する一切の責任を免除します。また、私に対する補償はイベントに掛けられた傷害保険の範囲内であることを確認承諾します。したがって、私自身及び家族、保護者等関係者などいずれからも、私が被った一切の障害、物損等の損害について賠償請求を行わないことを誓います。
・私はイベント及びその他付帯行事の開催中、私個人の所有物及び用具に対し、一切の責任を持ちます。
・私はイベント開催中に負傷したり、事故し遭遇したり、あるいは発病した場合には、私に対し適切な処置が施されることを承諾し、その処置の方法及び結果に対しても異議を唱えません。
・私はイベントに関する新聞、放送、放映などの報道、広告及び関連イベント等に、私の名前及び写真等を主催者が使用することを承諾いたします。
・私は豪雨、強風、その他気象条件の悪化によるイベントの中止、または設定コースが変更になった場合にも異存ありません。またその場合でも参加費及び申込に際しての費用が返却されないことを了承し、請求はいたしません。事故の場合による不参加の場合も同様です。
※お申し込み・お支払い後のお客様都合によるキャンセルは返金致しかねますので、ご了承ください。
シニア夫婦の挑戦! 人生下り坂のシニア夫婦です... ちやりんこ さん (茨城県・60代女性)
コメント 1件