SPORTS ENTRY

検索

MINATOロゲイニング~歴史再発見

  • ロゲイニング

開催日
2025年12月6日(土)開催
申込期間
2025年10月1日(水) ~
2025年11月30日(日)
開催場所
東京都港区スポーツセンター 3F 多目的室
公式サイト
http://www.kamakurun.jp/

ロゲイニングとは、近年脚光浴びている新しいスポーツで、自分のスタイルにあわせて競技に参加することができるスポーツとなっています。
また、今回のルールでは2人以上のグループ参加としていますので、カップルや夫婦、友人同士や職場の仲間たちなど様々な形で参加していただけます。
そのグループの目的に応じて、スポーツとして楽しむ、観光として楽しむなど参加者のニーズに合わせて楽しむことができるスポーツです。
そして、スポーツ競技だけではなく、いろいろな港区を発見していただくシティプロモーションの一面も持ち合わせており、いろいろなニーズで運動を楽しんでいただけるスポーツイベントを開催いたします。

種目

受付前 一般(大人2名)

[参加費]
4,000円
[スタート]
10:00
一般(大人2名)

受付前 一般(大人3名)

[参加費]
6,000円
[スタート]
10:00
一般(大人3名)

受付前 一般(大人4名)

[参加費]
8,000円
[スタート]
10:00
一般(大人4名)

大会詳細

エントリー手続きの流れ

必要な情報
メールアドレス、チーム名、代表者を除くメンバーの方々のお名前(漢字フルネーム)
>> 詳細を確認(新しい画面を開きます)
参加通知書について
参加通知の発送はございません。
直接現地へご集合ください。
開催日3日前になりましたら、ご登録いただいた代表者の方へ
メールで事前案内をお送りさせていただきます。

主催者情報・お問い合わせ

事務局
〒247-0056
神奈川県鎌倉市大船1-15-9

かまくRUN(観光ロゲイニング事務局)
電話番号
090-2565-3804
問い合わせ先
nishi1212@nifty.com

その他

大会情報
■開催名称
    MINATOロゲイニング~歴史再発見
■開催場所
    港区スポーツセンター 3F 多目的室
    〒105-0023 東京都港区芝浦1丁目16-1 みなとパーク芝浦
■主催
    (公財)港区スポーツふれあい文化健康財団
■受付時間
    9時00分~9時30分
■チーム構成
    一般(16才以上)
■チーム人数
    2~4名
■競技時間
    4時間(作戦タイム含む)
■定員
    70名程度
■タイムスケジュール
     9:00~9:30   受付開始
     9:30~10:00  競技説明
    10:00~14:00  競技開始
             作戦タイム後、随時スタート
    14:00~14:30  集計作業
    14:30~15:00  表彰式
   ◇作戦タイムとスタート時間について
    地図は、10時00分の競技開始時に配布いたします。
    配布後、各チームで作戦を立てたあと、順次スタートします。
■競技内容
    ロゲイニング(写真撮影によるロゲイニング)形式で行います。
    所定の制限時間内にチェックポイント(CP)を周る、ゲーム感覚のイベントです。
    各CPは地図で示された範囲の中に多数置かれており、それぞれ異なった得点が割り振られています。
    移動手段は原則自走、特例として公共の交通機関(電車、バス)は可とします。
    CPをどのように周るかは、各チームの判断に任されます。
    CPは地図上の、丸の中心にある特徴物です。
    この特徴物は、CP説明一覧に、写真見本を付けて表示します。
    CPの通過証明は、特徴物をデジタルカメラや携帯電話のカメラ機能などを用いて、写真見本と同じようなアングルで撮影することで行います。
    CPの得点は地図上およびCP説明一覧に示してあります。
    制限時間は、4時間です。
    遅刻は1分につき-50点減点とし、30分オーバーで失格となります。
    ゴールでは、ゴールタイム(時計)を撮影してゴールとなります。
    使用地図、CP説明一覧は1人1部ずつ配布します。
■参加費
    一般(大人2名)  ¥4,000
    一般(大人3名)  ¥6,000
    一般(大人4名)  ¥8,000
参加費に含まれるもの
    エントリー代、運営費、保険代、賞品等、施設利用料
■参加資格
    健康でモラル・マナーを守れる方
■参加賞
    あり
■表彰
    あり
■持ち物
    デジタルカメラ、保険証、コンパス、携帯電話、筆記用具
■荷物預かり
    会場内にてあり、貴重品は自己管理
■その他
    お越しの際は、公共の交通機関をご利用ください。
    また、やむを得ず、お車でお越しの場合は、周辺民間駐車場をご利用ください。
    傷害保険に加入しております。
    受付時間はお守りください。
    飲み物は各自ご用意ください。
    立ち入り禁止エリアには入らないでください。
    交通ルールを厳守してください。
    マナーを守り、他人に迷惑のかける行為はしないでください。
■通知
    開催日3日前になりましたら、ご登録いただいた代表者の方へ
    メールで事前案内をお送りさせていただきます。
    お申し込みの際はメールが確実に届くように、
    「kamakurun.jp」ドメインを受信可能の設定にしてくださいますようお願いします。
    特に携帯メールの方は必ずご確認ください。
規約
91.自己都合による申告後の日程・種目変更、キャンセルはできません。また、過剰入金・重複入金の返金はいたしません。

2.イベントを行う場所は自然環境を利用して行われるため、主催者が定めたすべての規約、規則、指示を遵守し、環境保全に十分配慮して参加することを誓います。

3.本イベントが自然環境下で開催されることをよく理解し、個人の責任において安全管理、健康管理に十分注意のうえ大会に参加し、万が一体調などに異常が生じた場合はすみやかに主催者に申し出ることを誓います。

4.特に体調面において主催者に知っておいてもらいたいこと(アレルギー体質、過敏症などの特異体質や既往症など)がありましたら、イベント前日までに事務局へ連絡をします。

5.主催者は、傷病や紛失、その他のイベント時の事故に際し、応急処置を除いて一切の責任を負いません。

6.主催者は傷病やその他のイベント時の事故に際し、保険を用意しイベントを執り行うが、保障内容が限られる為、個人でも保険の加入をお勧めいたします。

7.荒天のほか、地震・事故・事件などによるイベント中止の場合の参加料返金の有無、額等についてはその都度主催者が判断し、決定します。

8.当会の目的と反する活動及び会員、ビジター、当会のスタッフに対して迷惑行為と受け取られる言動・行動は禁止いたします。

9.本規約を遵守しない場合は強制的に退会させることができ、退会させられたビジター、会員は、当会に参加できません。

10.また、強制的に退会させれた場合は、前納分または既払分の会費等があっても、返還することはいたしません。

11.強制退会処分を受けたビジター、会員は、将来にわたり期間の定めなく当会の入会はできません。

12.当会で発生した紛失、盗難、傷害その他の事故については、主催者はその故意または重過失による場合を除き、一切の責任を負いません。

13.ビジターまたは会員は、自己の責に帰すべき原因により、第3者に損害を与えた場合は、速やかにその賠償責任を果たさなければなりません。

14.お客様都合によるキャンセルにつきましては、参加費未入金の場合もキャンセル料が発生いたします。(当日:100%、前日:50%)

15.イベント中の写真、記事、記録等の雑誌、インターネットなどの掲載権は主催者に属します。

16.主催者は、個人情報保護法令を厳守し、参加者の個人情報を取り扱います。

17.主催者は、上記の規約に沿ってイベントを開催します。

スポエンSHOP お客様の声

スポーツエントリー査定