
丸火の森でチーム対抗!オリエンテーリング大会
オリエンテーリング
- 開催日
- 2025年11月2日(日)開催
- 申込期間
-
2025年10月5日(日) ~
2025年10月19日(日)
- 開催場所
- 静岡県富士市立少年自然の家 及び 丸火自然公園周辺
~秋の丸火を駆け抜けろ!オリエンテーリングを楽しもう♪~
丸火公園で競技オリエンテーリングに挑戦してみませんか?初心者の方も、ベテランの方も大歓迎!
コンパスの使い方、地図の読み方などもレクチャーします。
家族と、友達と、お一人でも参加OK!合計スコアで部門ごとに表彰します。
スポーツの秋、アップダウンのある公園内を歩いて走って、いい汗かきましょう!
種目
掲載のみ オリエンテーリング
- [参加費]
- 1,500円
- 一般、小中学生、4~6歳の未就学児、3歳以下
主催者情報・お問い合わせ
その他
- 大会情報
- ◆日時 2025年11月2日(日)9:00~13:00 ※昼食付(雨天決行、荒天中止)
【受付開始】8:30(富士市立少年自然の家 玄関)
【開会式】9:00 【閉会式】12:45 ※13:00終了予定
◆開催場所 富士市立少年自然の家 及び 丸火自然公園周辺
◆対象 富士市内外の方 どなたでも(公園内を2km程度歩ける方)
対象に応じた部門別で行います。(各部門、同じマップを使用します)
・ファミリー部門…小中学生を含むグループ
・一般混合部門…高校生以上で男女のグループ
・一般男性部門…高校生以上で男性のみのグループ
・一般女性部門…高校生以上で女性のみのグループ
※各グループは原則として2~5名、個人参加は可能ですが表彰の対象外とします。
◆募集定員 100名(先着)
◆参加費
・一般 1,500円(昼食代、地図代、保険料含む)
・小中学生 1,000円(昼食代、地図代、保険料含む)
・4~6歳の未就学児 700円/1名(昼食代、地図代、保険料含む)
・3歳以下 100円/1名(昼食・地図なし、保険料のみ)
(※当日受付で集金します)
◆持ち物
筆記用具(鉛筆、ボールペン等)、雨具(上下に分かれるもの)、飲み物、タオル、
荷物を入れるデイパック、野外活動のできる服装(長袖長ズボン) など
(※コンパスは貸し出します。昼食の提供があります。)
◆内容
・地図とコンパスを使って、山野に設置したコントロールを全員そろって探し当て、
できるだけ多くの得点を得て制限時間(2時間)内にゴールすることを競います。(スコアオリエンテーリング形式)
・各コースの上位入賞チームには、賞状・賞品を授与します(個人は特別賞のみ対象)
・初心者には、コンパスの使い方や地図の読み方などを開会式前にご説明します。
※開催1週間前までに、詳しいルール等を記した大会プログラムをHP上で公開します。
◆日程
8:30 受付開始
9:00 開会式
~競技開始、終了後昼食~
12:45 表彰式、閉会式
13:00 終了予定
◆集合方法 丸火自然公園に直接お越しください(P4駐車場)
◆申し込み
【受付期間】10/5(日)~10/19(日)
少年自然の家HP申込みフォーム、もしくはお電話にてお申込みください。
富士市立少年自然の家(0545-35-1697)
※電話受付時間/午前8時30分~午後5時(休所日:月曜・祝日)
◆お知らせ
1)参加可能となった方には、後日詳細をメールにてご連絡致します。
2)小雨決行、荒天中止。明らかに荒天が予想される場合は、前日の16:00頃判断し、HP上でお知らせ致します。(実施する場合の連絡はありません。)
3)申込後、都合が悪くなった、または体調不良の場合は速やかにキャンセル連絡をお願いします。
- 規約
- 1)利用者の都合によるキャンセルについて、当施設の営業時間内(8:30~17:00)に連絡があった場合、以下のキャンセル料が発生します。
・開催4日前まで:なし
・開催3日~2日前:30%
・開催前日:50%
・開催当日:100%
2)返金の際に発生する振込手数料は、利用者の負担となります。
3)当施設の都合でイベント・プログラムが中止になった場合は、全額返金または別日程への振替対応を行います。この場合の振込手数料は当施設の負担とします。
コメント 0件