
ぐるっとねライド2025
サイクルイベント
ロングライド(50km以上)
- 開催日
- 2025年11月2日(日)開催
- 申込期間
-
2025年8月20日(水) ~
2025年10月22日(水)
- 開催場所
- 群馬県利根沼田地域
\秋の利根沼田を走りませんか?/
望郷ラインをメインに、利根沼田地域をぐるっと一周するライドイベント!
■ポイント
・望郷ラインは走りごたえ抜群!
・群馬グリフィンレーシングチーム所属の選手がゲストライダーとして参戦!
・イベント限定のエイドステーション有り!
・ゴール地点で使用できる商品券もプレゼント!
■対象コース
ぐるっとねライド 約65km
https://ridewithgps.com/routes/41416182
■定員
150名(先着順)
大会主催者からの新着情報
~2025年08月20日 17時44分 更新 ~
8月20日(水)17:45現在、一時的に受付をとりやめております。再開まで今しばらくお待ちください。
種目
受付終了 11月2日(日):ぐるっとねライド 65km【舞茸おにぎり】
- [参加費]
- 5,500円
- ・中学生以上の男女
※未成年の方は保護者同意が必要です。
※中学生が参加する場合、成人引率者必須です。引率者は別途申込が必要です。
受付終了 11月2日(日):ぐるっとねライド 65km【塩おにぎり】
- [参加費]
- 5,500円
- ・中学生以上の男女
※未成年の方は保護者同意が必要です。
※中学生が参加する場合、成人引率者必須です。引率者は別途申込が必要です。
大会詳細
エントリー手続きの流れ
- 参加通知書について
- ■参加案内メール
イベント当日の10日~7日前を目途に、スポーツエントリーにてご登録いただいたメールアドレス宛に【当日のご案内】をお送りします。必ず内容をご確認ください。
※ドメイン・指定受信・本文にURLがあるメールの受信拒否などの制限をかけている方は、事務局からのメールを受信出来ない場合がございます。
※当社ドメイン「roots-sports.jp」を指定受信設定してください。
主催者情報・お問い合わせ
- 事務局
- 〒160-0002
東京都新宿区四谷坂町12-21 コモンズビル7階
ツール・ド・ニッポン事務局(一般社団法人ルーツ・スポーツ・ジャパン内)
- 電話番号
- 03-3354-2300
- 問い合わせ先
- info@roots-sports.jp
その他
- 大会情報
- ■走行方法
フリーライド形式
※本イベントでは通常のロングライドイベントとは異なり、サイクリングアプリ「TraVelo(トラベロ)」を使用します。アプリ上でコースを表示して走行していただきますので、基本的に誘導員はいません。
※参加前に必ず、サイクリングアプリ「TraVelo」のダウンロードをお願いいたします。
■保険
参加者を対象に傷害保険に加入していますが、その範囲を超えた金額に関しては参加者ご本人様の自己責任範囲となります。また治療費等はすべてご本人様の負担となります。必要な場合は個別に傷害保険へ加入することをお勧めいたします。
<補償内容>
死亡・後遺障害・・・・・・300万円
入院1日あたり・・・・・・3,000円
通院1日あたり・・・・・・2,000円
<注意事項>
群馬県では自転車保険への加入が義務となっております。「自転車保険」へは必ずご自身でご加入ください。
■エントリーの際のご注意
・昼食として<おにぎりお弁当>を予定しております。エントリーの際にご希望のおにぎりを選択してください。
・ご入金後の参加費は、ご返金いたしかねますので予めご了承ください。
・必ずページ最下部「規約」をご確認いただき、同意の上エントリーしてください。
- 規約
- ※エントリー前に、「参加規約」をご確認ください。複数名分エントリーする場合は、代表者のみでなく、ご参加いただく本人が同意した上でお申込みください。
1.私は、心疾患・疾病等なく、健康に留意し、十分なトレーニングをして本イベントに臨みます。感染症、傷病、事故、紛失等に対し、リスクや損失を理解したうえで自己責任において本イベントに参加します。
2.私は、主催者が設けたすべての規約、規則、指示に従い、本イベント及び付帯行事で発生した事故に対し、自己の責任において処理し、事故が主催者に起因した場合を除き、主催者・管理者並びに参加者・関係者を非難したり責任を問わない事を誓います。
3.私は、本イベント出走前に、使用する自転車が安全基準に適合している事を確認し、本イベントで安全に走行ができるよう自己責任において整備および検車して参加します。
4.私は、本イベント開催中、道路交通法をはじめとする交通法規および規則を順守して、安全な走行を行います。
5.私は、本イベント開催中に主催者よりイベント続行に支障があると判断された場合、主催者のイベント中止の指示に直ちに従います。また、その他、主催者の安全管理・イベント運営上の指示に従います。
6.私は、本イベント開催中の事故・傷病への補償は、主催者の加入する保険の範囲内である事、加えて新型コロナウイルスを含む感染症への感染が保険の適用外である事を承諾、認識し、上記認識の上任意にイベントへ参加しているので、主催者への賠償責任は問わない事を承諾します。補償内容に不安がある場合は、自ら保険に加入します。 また応急処置を受ける事に同意し、処置の方法や経過および結果に対しても一切異議を申し立てません。
7.私は、本イベント及び付帯行事の開催中、私個人の所有物及び用具(自転車・付属品含む)に対し、一切の責任を持ちイベント主催者及び他参加者、一般来場者に対してその紛失、破損等の責任を問わない事を誓います。また、いかなる場合も主催者加入による傷害保険以外の補償(自転車・付属品・所有物全般の破損・紛失・盗難等)が付帯されない事を了承します。
8.私は、エントリー申し込み後、体調不良・ケガを含む自らの都合でキャンセルした際、参加費が返金されない事を承諾します。ただし、強風、豪雨、積雪、震災、疫病、感染症、その他気象条件の悪化、事故や事件(それに伴う会場周辺の環境変動、社会情勢の変化を含む)、政府や地方自治体等からの緊急事態宣言の発令およびイベント開催自粛要請を受けてのものなど、主催者の責によらない事由で本イベントの中止または変更、中断が生じた場合にのみ、手数料を除き参加費が返金されることを了承します。
9.私は、氏名、生年月日、性別等の虚偽申告や本人以外の参加(不正出走)があり、参加が取り消された場合も、参加費が返金されない事を承諾します。
10.私は、本イベントに関する放送、ウェブサイト、印刷物、イベント公式SNSアカウント等の媒体や、次回イベント以降の広告等に、私の名前、写真、映像を自由に使用する事を承諾します。
11.私が本イベントへ提出した応募書類、登録したエントリー情報の記載事項は、全て真正です。
12.私は、本イベントでイベント主催者及び関係団体が取得した個人情報が、イベント参加者へのサービス向上を目的とし、参加案内、記録通知、関連情報の通知、次回イベントの案内、確認連絡、イベント協賛・協力・関係団体からのサービスの提供、記録発表等に利用される事を承諾します。
13.私の家族・親族、保護者(参加者が未成年の場合)が、本イベントへの参加と本規約について承諾しています。なおこの事は、メンバー変更等によって代替の出走者が本イベントに参加する場合でも変わりありません。
14.私が未成年の場合、私は、保護者の承諾を得て参加します。
コメント 0件