SPORTS ENTRY

検索

淡路市古道ウォーキングイベント

  • ウォーキング

  • ワンデー

#近くに温泉あり, #駐車場あり

開催日
2025年11月8日(土)開催
申込期間
2025年8月1日(金) ~
2025年9月30日(火)
開催場所
兵庫県北淡震災記念公園(スタート)から兵庫県立淡路島公園(ゴール) ※集合場所・受付は兵庫県立淡路島公園B駐車場
公式サイト
https://www.city.awaji.lg.jp/soshiki/toshisoumu/51960.html

淡路市制20周年を記念して『淡路市古道ウォーキングイベント』を開催します。
晩秋の淡路島を古道ウォークで楽しみましょう!
全国のウォーカーの皆さま、淡路島の自然、観光、歴史を体感しましょう!!

種目

掲載のみ ウォーキング

[参加費]
1,000円
中学生以上

主催者情報・お問い合わせ

事務局
〒656-2292
兵庫県淡路市生穂新島8番地

淡路市古道ウォーキングイベント実行委員会(淡路市役所都市総務課内)
電話番号
090-9610-0203
問い合わせ先
aiwawalk1@gmail.com

その他

大会情報
大会名称:淡路市制20周年記念
        「淡路市古道ウォーキングイベント」
開催日:2025年11月8日(土)
主 催:淡路市古道ウォーキングイベント実行委員会(淡路市)
共 催:あわじ島ウオーキング協会
距 離:約12km
      ※天候等によりコースを予告なしに変更することがあります。
参加費:1,000円/人
   ※参加費は当日に集合場所(県立淡路島公園 B駐車場)でお支払いください。  
申込期間:2025年9月30日(火)
募集人員:120名 ※先着順
参加資格:中学生以上
    ウォーキングマナーを守り、大会ルールや交通ルールを守れる方。
    健康で長時間の歩行が可能な方なら、どなたでも参加できます。      
募集方法:①インターネット②メール③FAX
集合場所:県立淡路島公園 B駐車場
会 場:スタート:北淡震災記念公園 第2駐車場
     ゴール:県立淡路島公園 F駐車場

コース :北淡震災記念公園スタート → 古道 → 北淡路土地改良区事務所(CP1) →  古道 → あわじ花さじき(CP2) → 県立淡路島公園 F駐車場ゴール
      ※全般に渡りアップダウンがきついコースです。 
      ※約3kmが未舗装路の山道コースです。滑りやすい区間がありますの
で、トレッキングシューズの着用を推奨します。
歩行形態:自由歩行
記念品:完歩された方にはゴールで完歩証と完歩記念品(参加賞)を贈呈
規約
【注意事項】
・コースは、全般に渡りアップダウンがきついコースです。 
 約3kmが未舗装路の山道コースで滑りやすい区間がありますので、トレッキング シューズの着用を推奨します。
・雨天決行ですが、大規模地震、風水害、事件・事故、疫病などによる影響が出た場合は中止します。
 また、天候等によりコースを予告なしに変更することがあります。
・大会中の大怪我等は、主催者が加入する傷害保険の補償範囲内での対応となります。
・大会中の参加費に入館・拝観料などは含まれていません。
・本大会では、事前申込された方に「参加案内」や「参加登録証」はお送りしません。
・参加者はコースマップを見て、各自の責任において自分にあった速度及びペースで歩いてください。
・コース途中、滑りやすく急勾配な箇所がありますので注意してください。
・本大会でご記入いただいた個人情報は本大会関連の案内以外には使用致しません。
・大会参加における歩行中の喫煙はご遠慮ください。また、ゴミは各自でお持ち帰りください。
・一般歩行者や自転車に気をつけて、広がって歩かないようお願いします。 コースの一部は住宅街となっております。住宅街を通過される際は、お静かにお願いいたします。
・緊急連絡用に、スマホまたは携帯電話を必ずご持参ください。
・万が一コース途中でリタイアする場合は、必ず事務局へ電話連絡をお願いします。
 (事務局の電話番号は受付時にご連絡します)・補給食、給水などは各自でご持参をお願いします。
・必ず水分補給を適宜行い、体調が悪い場合は休憩するなど、絶対に無理はしないでください。
・大会中の映像、写真、記事をテレビや新聞、雑誌、インターネット、各種SNSなどに掲載する場合があります。
・掲載権と肖像権はすべて主催者に帰属します。


【申込規約】
1.自己都合による申込後のキャンセル・権利譲渡・名義変更はできません。
 定員を超える申し込みがあった場合、申し込みが無効となる場合がございます。
2.地震・風水害・降雪・事件・事故・疫病等による開催縮小・中止の方法等について
 は、その都度主催者が判断し、決定します。
3.私は、心疾患・疾病等なく、健康に留意し、十分なトレーニングをしてイベントに臨
 みます。傷病、事故、紛失等に対し、自己の責任において参加します。
4.私は、イベント開催中に主催者より競技続行に支障があると判断された場合、主
 催者の競技中止の指示に直ちに従います。また、その他、主催者の安全管理・運営
 上の指示に従います。
5.私は、イベント開催中に傷病が発生した場合、応急手当を受けることに異議ありま
 せん。その方法、経過等について、主催者の責任を問いません。
6.私は、イベント開催中の事故、紛失、傷病等に関し、主催者の責任を免除し、損害
 賠償等の請求を行いません。
7.イベント開催中の事故・傷病への補償は、主催者側が加入した保険範囲内である
 ことを了承します。
8.私の家族・親族、保護者(参加者が未成年の場合)は、イベントへの参加を承諾し
 ています。
9.年齢・性別等の虚偽申告、申込者本人以外の出場(代理参加)はいたしません。そ
 れらが発覚した場合、出場の取り消し、次回以降の資格はく奪等、主催者の決定
 に従います。
  また、主催者は、虚偽申告・代理参加者に対して救護・返金等一切の責任を負
 いかねます。
10.イベントの映像・写真・記事等(において氏名・年齢・性別・肖像等の個人情報)
 が新聞・テレビ・雑誌・インターネット・パンフレット等に報道・掲載・利用されること
 を承諾します。また、その掲載権・使用権は主催者に属します。
11.申込者の個人情報の取扱いは、別途記載する主催者の規約に則ります。

スポエンSHOP お客様の声

スポーツエントリー査定