SPORTS ENTRY

検索

【特典付き】 新城幸也サイクリングイベント 2025

  • サイクルイベント

  • ロングライド(50km以上)

開催日
2025年11月30日(日)開催
申込期間
2025年8月8日(金) ~
2025年10月13日(月)
開催場所
沖縄県石垣市 舟蔵公園(沖縄県石垣市新川2457-1)
公式サイト
https://cycletourism-ishigaki.com/

『新城幸也サイクリングイベント2025』 開催決定!!

昨年初開催となり好評に終わった「新城幸也サイクリングイベント」
彼の生まれた地を一緒にライドしながら、魅力ある石垣島の風景、グルメ、文化、人々に触れる、サイクリストには夢のようなライドイベント。
そのイベントが更にバージョンアップして11/30(日)に開催されます。

最長走行距離は「100km ⇒ 118km」
最高獲得標高は「1200m ⇒ 1400m」
距離、獲得標高が増え、石垣島を満喫できる楽苦しいライドイベントに!

2025年を締めくくる日本最南端のサイクリングイベント。
皆さん日常では味わえない最高な時間を手に入れましょう。

コースは2コース
■118kmコース (獲得標高1400m)
https://ridewithgps.com/routes/51954015
■89kmコース (獲得標高960m)
https://ridewithgps.com/routes/51954370

石垣市によって設置された「新城幸也ロード」の一部を用いたコースとなっています。
●「新城幸也サイクリングイベント2024」インタビュー&ハイライト(Youtube)
https://youtu.be/AtaCr5RGCH0
●「新城幸也ロード プロモーションビデオ」(Youtube)
https://youtu.be/JYY-LIOjv3g

ロードバイクなどのスポーツバイクはもちろん
安全基準に適合しているE-バイク、電動アシスト自転車での参加も大歓迎です!
*走行距離が長いため電動走行距離等のスペックにご注意ください。

レンタルバイクをご希望の方はこちらへご相談下さい。*台数に限り有
●「ハッピーペダル」
https://happy-pedal.jp/
●「吉田ルーム川平マエタケ店」
https://www.yoshidaroom.com/

前日の11月29日(土)には前日受付と
子供たちを対象にした自転車イベントも予定しています。
こちらも是非ご注目ください。

追加情報は今後「石垣サイクルツーリズム」のHP、または公式SNS等で告知致しますのでチェックしてみてください。

●SNS
[X]
https://x.com/ISG_cycletouris
@ISG_cycletouris

[Instagram]
https://www.instagram.com/isg_cycletourism/
@isg_cycletourism

  • 心躍ります! 80歳になっちゃったんですが...  Bikey さん (北海道・70代男性)

  • 初参加! アマチュアレースをコロナを...  こころ さん (東京都・70代男性)

  • 頑張りマツコぉ↑ ママチャリ上等〜!!  ディアス さん (沖縄県・40代男性)

  • 初参加 石垣はじめていくので楽しみ...  sonatax さん (東京都・40代男性)

  • 気になっていた新城幸也ロード 沖縄を走りたいと思っていた...  なつ さん (40代)

種目

受付中 【先着一般】118kmコース (獲得標高1400m)

[参加費]
17,500円
[スタート]
07:30
●中高生の参加について
参加申込には、保護者の承諾が必要です。中学生が参加する場合は、保護者も参加申込を行って一緒に走行してください。申し込みは【先着中高生割】から行ってください。

受付中 【先着一般】89kmコース (獲得標高960m)

[参加費]
13,500円
[スタート]
07:30
●中高生の参加について
参加申込には、保護者の承諾が必要です。中学生が参加する場合は、保護者も参加申込を行って一緒に走行してください。申し込みは【先着中高生割】から行ってください。

受付中 【先着沖縄県民・石垣市民割】118kmコース (獲得標高1400m)

[参加費]
16,000円
[スタート]
07:30
●こちらは「沖縄県民・石垣市民」の参加枠となります。
●中高生の参加について
参加申込には、保護者の承諾が必要です。中学生が参加する場合は、保護者も参加申込を行って一緒に走行してください。申し込みは【先着中高生割】から行ってください。

受付中 【先着沖縄県民・石垣市民割】89kmコース (獲得標高960m)

[参加費]
12,500円
[スタート]
07:30
●こちらは「沖縄県民・石垣市民」の参加枠となります。
●中高生の参加について
参加申込には、保護者の承諾が必要です。中学生が参加する場合は、保護者も参加申込を行って一緒に走行してください。申し込みは【先着中高生割】から行ってください。

受付中 【先着中高生割】118kmコース (獲得標高1400m)

[参加費]
8,750円
[スタート]
07:30
●こちらは「中高生」の参加枠となります。*県民・石垣市民/県外共通です。
●中高生の参加について
参加申込には、保護者の承諾が必要です。中学生が参加する場合は、保護者も参加申込を行って一緒に走行してください。

受付中 【先着中高生割】89kmコース (獲得標高960m)

[参加費]
6,750円
[スタート]
07:30
●こちらは「中高生」の参加枠となります。*県民・石垣市民/県外共通です。
●中高生の参加について
参加申込には、保護者の承諾が必要です。中学生が参加する場合は、保護者も参加申込を行って一緒に走行してください。

オプション

受付中 大会Tシャツ[S] *男女兼用

[金額]
4,000円
*Tシャツのデザインは掲載画像をご覧ください。
■サイズ
肩幅:44 未幅:49 着丈:66 袖丈:19
■生地素材
天竺
■混用率
綿100%、杢グレー:綿80%・ポリエステル20%、アッシュ:綿95%・ポリエステル5%、ホワイトのみ綿糸縫製
■性別
ユニセックス

受付中 大会Tシャツ[M] *男女兼用

[金額]
4,000円
*Tシャツのデザインは掲載画像をご覧ください。
■サイズ
肩幅:47 未幅:52 着丈:70 袖丈:20
■生地素材
天竺
■混用率
綿100%、杢グレー:綿80%・ポリエステル20%、アッシュ:綿95%・ポリエステル5%、ホワイトのみ綿糸縫製
■性別
ユニセックス

受付中 大会Tシャツ[L] *男女兼用

[金額]
4,000円
*Tシャツのデザインは掲載画像をご覧ください。
■サイズ
肩幅:50 未幅:55 着丈:74 袖丈:22
■生地素材
天竺
■混用率
綿100%、杢グレー:綿80%・ポリエステル20%、アッシュ:綿95%・ポリエステル5%、ホワイトのみ綿糸縫製
■性別
ユニセックス

大会詳細

エントリー手続きの流れ

必要な情報
メールアドレス、緊急連絡先電話番号、緊急連絡先氏名、緊急連絡先続柄、大会当日年齢 他
>> 詳細を確認(新しい画面を開きます)
参加通知書について
イベント開催約一週間前頃、イベント事務局より通知の予定です。

当日

  • 石垣市 舟蔵公園
  • マップ枠内の「拡大地図を表示」を押すと全画面表示します

主催者情報・お問い合わせ

事務局
〒907-8501
沖縄県石垣市字真栄里672番地 石垣市企画部スポーツ振興課内

石垣島スポーツコミッション
電話番号
0980-88-6666
問い合わせ先
ishigakicycletourism@gmail.com

その他

大会情報
【参加資格】
中学生以上で安全な走行が可能と自己判断できる方(中学生は保護者または引率者同伴に限る)
※同伴者も別途申込みが必要です。

【その他 参加料に含まれるもの】
・特典「非売品ポスターデザイン・アクリルスタンド 2025ver.」
・デジタル完走証
・ゼッケン
・傷害保険
・エイド使用料

【注意事項】
●傷害保険について
参加者全員を対象に傷害保険(通院日数×3,000円、入院日数×5,000円、死亡後遺障害1000万円)に加入しています。この補償内容で不十分な方は、各自で別途ご加入ください。※ケガをした場合が対象になります。熱中症や脱水症状、新型コロナウイルス感染症については該当しません。また、賠償保険には加入していません。

●未成年者の参加について
未成年者の参加申込には、保護者の承諾が必要です。中学生が参加する場合は、保護者も参加申込を行って一緒に走行してください。

●感染症にかかる注意事項
感染症予防対策を徹底し安全で楽しいサイクリングを行うために皆様のご理解とご協力をお願いします。以下の症状がある方は、参加をご遠慮ください。
◎咳、のどの痛み、風邪の症状
◎37.5度以上の発熱のある方
◎嗅覚・味覚に障害を感じる方
◎大会当日の過去2週間以内に発熱や風邪症状や感染が疑われる方と接触があった方など
※走行時のマスクの着用は個人の判断にお任せしますが、熱中症予防のため通気性の良いマスクをご用意ください。
※10~20人程度のグループをリーダーが引率しますので、リーダーの指示に従い安全確保に努めてください。
※スタート時のボトルの飲料水は各自でご準備ください。

コースは2コース
■118kmコース (獲得標高1400m)
https://ridewithgps.com/routes/51954015
■89kmコース (獲得標高960m)
https://ridewithgps.com/routes/51954370

石垣市によって設置された「新城幸也ロード」の一部を用いたコースとなっています。
●「新城幸也サイクリングイベント2024」インタビュー&ハイライト(Youtube)
https://youtu.be/AtaCr5RGCH0
●「新城幸也ロード プロモーションビデオ」(Youtube)
https://youtu.be/JYY-LIOjv3g

●受付について
場所:石垣市 舟蔵公園(沖縄県石垣市新川2457-1) 内受付テント
前日 11/29(土) 13:00~18:00
当日 11/30(日) 6:30~7:00
*代理の方による参加受付が可能です。

●全体スケジュール
<11/29(土)>
13:00~17:00 前日受付 @石垣市 舟蔵公園
※会場内イベントは詳細が決まり次第発表させていただきます。
<11/30(日)>
6:30~7:00 当日受付 @石垣市 舟蔵公園
7:00~7:20 開会式
7:30~ スタート
 各エイドステーション オープン時間 ※近日公開
~16:30 ゴールクローズ @石垣市 舟蔵公園
※スケジュールが変更になる場合はオフィシャルHP、SNS、またこちらのサイトに掲載致します。

●SNS
[X]
https://x.com/ISG_cycletouris
@ISG_cycletouris

[Instagram]
https://www.instagram.com/isg_cycletourism/
@isg_cycletourism
規約
私は、「新城幸也サイクリングイベント2025」参加にあたり、下記のことを誓います。
1.私は大会主催者が設けた全ての、規制、注意事項、指示を順守することを誓います。
2.私個人の責任において安全管理、健康管理に十分注意をはらい大会に参加し、万一体調などに異常を生じた場合はすみやかに参加を中止することを誓います。
3.私はサイクリングにおいては危険が伴うものと認識しており大会参加中及び付帯行事の開催中に負傷またはこれらに基づいた後遺症の発生、あるいは死亡した場合においても、その原因の如何を問わず大会に関わる全ての大会関係者に対する責任の一切を免除致します。又、私に対する保証は大会に掛けられた傷害保険の範囲内であることを確認承諾致します。従って、私自身及び家族、保護者等関係者などのいずれかからも、私が被った一切の傷害、自転車を含むあらゆる物損等の損害についての賠償請求を行わないことを誓います。
4.私は、大会及びその付帯行事の開催中、私個人の所有物及び用具に対し、一切の責任を持ちます。
5.私は、大会開催中に、負傷したり、事故に遭遇したり、あるいは発病した場合には、私に対し適切な処置が施されることを承諾し、その処置の方法及び結果に対しても異議をとなえません。
6.私は、気象条件の悪化及び環境の不良など大会主催者の責に帰すべからざる事由により、大会が中止になった場合、または大会内容に変更があった場合、さらには、用具の紛失、破損などにより大会参加に支障が生じた場合においても、主催者に対してその責任を追求しないこと並びに大会参加のために要した参加料、諸経費の支払請求を一切行わないことを誓います。
7. 私は、申込後の種目変更、キャンセルは致しません。
氏名、年齢、性別等の虚偽申告、申込者本人以外の出場等の不正出場をしないことを誓います。

上記6、7あるいは自己都合による出場キャンセル、過剰入金、重複入金の返金は致しません。

8.私は、感染症予防対策に協力致します。
9.私は、メディア(各種報道・情報機関)が、大会に関する放送(地上波、BS放送、CS放送等)・放映・DVD制作等の商業的2次利用において、あるいは大会主催者・管轄競技団体が制作するウェブサイト、出版物(販売用を含む)・印刷物において、私の名前(氏名)、写真・映像等を自由に使用することを承諾致します。
10.私は大会参加申込書のすべての記載事項が事実かつ正確であることを誓います。又、私及び私の保護者は、大会の誓約書及び大会の内容をよく理解し、承諾したことを誓い、必要事項を記入し、署名致します。

◆お客様から収集した個人情報の利用について
お客様にご記入いただいた個人情報は、新城幸也サイクリングイベントの資料送付に利用致します。個人情報は大会開催を達成すること以外に個人情報を利用いたしません。但し、大会後のアンケートの依頼や、次回の石垣島開催サイクリングイベントに関連する案内を行う場合があります。

【大会規則】
(1)本大会は走行タイムを競うレースではありません。
(2)未成年者の参加は、保護者の同意を必要とする。
(3)走行時は交通規則を順守すること。
特に以下については気をつけて守ってください。
・一時停止、赤信号での確実な停止 ・左側走行 ・並走走行の禁止 ・歩行者優先
(4)自転車の整備をしっかり行うこと。安全基準に適合している自転車を利用して参加してください。
・前後ブレーキの点検を事前に済ませること
・ライト(前照灯)・リフレクター(反射板)を装着すること
・ライトの点灯確認を事前に済ませること
・ヘルメット・グローブを着用すること
(5)先頭を走る者は先導車を追い越さないこと。また、車両による伴走は禁止する。
(6)何らかの理由でリタイアする場合はサイクリングリーダーまたはスタッフに申告し、指示に従うこと。
(7)事故が発生した場合は直ちに大会本部、サイクリングリーダー、または近くにいるにスタッフに連絡し、その指示に従うこと。
(8)大会当日は出走受付を済ませてからスタートすること。

コメント 8件

意気込み心躍ります!

80歳になっちゃったんですが、こんな皆さんと一緒に走れる幸福はもう最高の喜びです!
新城さんの心優しい人柄にまた接することできる!最高のごちそうです
札幌はそろそろ寒い冬を迎える時期ですが、石垣で口笛吹ながら、思いっきり海風を吸いに行く、贅沢のかぎりですよ!

Bikey さん (北海道・70代男性)

2025.08.11

2025.08.11

意気込み初参加!

アマチュアレースをコロナをきっかけに引退。今はサイクリングを楽しむ70代です。さて、いつまで走っていられるか?
まだまだ🚴‍♂️ロードは止められない。エンドレスサイクリング!!!

こころ さん (東京都・70代男性)

2025.08.10

2025.08.10

意気込み頑張りマツコぉ↑

ママチャリ上等〜!!

ディアス さん (沖縄県・40代男性)

2025.08.10

2025.08.10

意気込み初参加

石垣はじめていくので楽しみですー

sonatax さん (東京都・40代男性)

2025.08.10

2025.08.10

意気込み気になっていた新城幸也ロード

沖縄を走りたいと思っていたので良い機会と思いまあ仕込みました。楽しみです!

なつ さん (40代)

2025.08.10

2025.08.10


スポエンSHOP お客様の声

スポーツエントリー査定