
エントリー開始まであと5日
津市合併20周年記念 第19回 津シティマラソン2026
マラソンでつながる!感じよう津のまちで“走快感”を
マラソン・ランニング
10Km
親子(ファミリー)
5Km
5Km未満
その他
- 開催日
- 2026年2月8日(日)開催
※雨天決行 9:00スタート
- 申込期間
-
2025年10月1日(水) ~
2025年11月10日(月)
- 開催場所
- 三重県津市北河路町19番地1 津市産業・スポーツセンター
- 定員
- 合計5,000人
[10K]2,500人※ペアの部400人(200組×2人)、トリオの部300人(100組×3人)を含む
[5K]800人
[2K]700人
[ジョギング・ウォーキング]1,000人
※先着順にて定員となり次第、締め切ります。
ただし、種目毎の定員数に満たない場合は、総定員数の範囲内で調整することがあります。
※10kmペア及びトリオの部はリレー形式ではなく、各人が10kmを走っていただきます。
- 参加資格
- 各種目において完走または完歩できる人
※ジョギング・ウォーキングの部に参加の小学3年生以下は、必ず保護者等の伴走者と同伴して参加すること。なお、伴走者も申し込みが必要です。(伴走者1人当たり2人までの申し込みを可能とします。)
※障がいがある方で単独走行または単独歩行が困難な方は、伴走者を無料で1人つけることができます。なお、障がいがある方につく伴走者には、専用のゼッケンを郵送しますが、タイム計測や参加賞のお渡しはありません。
- その他
- 【種目・部門】
(1)10km(高校生以上一般)…男子の部・女子の部・ペアの部・トリオの部【計14部門】
◆男子の部・女子の部
・高校生~20歳代・30歳代・40歳代・50歳代・60歳代・70歳以上
◆ペアの部
・2人1チーム(参加者全員が高校生以上であれば性別、年代を問わない)
◆トリオの部
・3人1チーム(参加者全員が高校生以上であれば性別、年代を問わない)
※ペア・トリオの部は申込代表者が市民(市内在住者)の場合、市民の参加料となります。
(2)5km(中学生以上一般)…男子の部・女子の部【計14部門】
・中学生・高校生~20歳代・30歳代・40歳代・50歳代・60歳代・70歳以上
(3)2km(小学4年生以上一般)…男子の部・女子の部【計16部門】
・小学4年生・小学5年生・小学6年生・中学生・高校生~20歳代・30歳~40歳代・50歳代・60歳以上
(4)ジョギング・ウォーキング【1部門】
・制限なし(車椅子での参加可※競技用車椅子を除く)
※参加料に保険料を含む
マラソンでつながる!感じよう津のまちで“走快感”を
エントリーの際のご注意
【 エントリーの際のご注意 】
■10km:ペア・トリオに参加する場合
出走されるチーム代表者(1名)がお申し込みください。
チームメンバーの情報は、種目選択後の必要情報入力フォームへ入力してください。
※チームメンバーについてはスポーツエントリーのメンバー登録は必要ありません。
※参加料は1チーム分の料金です。
■2kmジョギング・ウォーキングに参加する場合
小学3年生以下の方が参加の場合は、同伴される保護者等(1名)がお申し込みください。
未就学児は参加費無料です。構成・参加料をよくご確認いただきお申込ください。
<45)ジョギング・ウォーキング:2人で参加(小学1~3年生の子供1人+保護者等1人)>
<45)ジョギング・ウォーキング:2人で参加(未就学児1人+保護者等1人)>
<45)ジョギング・ウォーキング:3人で参加(小学1~3年生の子供2人+保護者等1人)>
<45)ジョギング・ウォーキング:3人で参加(小学1~3年生の子供1人+未就学児1人+保護者等1人)>
<45)ジョギング・ウォーキング:3人で参加(未就学児2人+保護者等1人)>
(小学4年生以上の方は、「1人で参加」へ出場者がお申し込みください。)
子供の情報は、種目選択後の必要情報入力フォームへ入力してください。
※お子様についてはスポーツエントリーのメンバー登録は必要ありません。
※参加料は1組分の料金です。
■10km:ペア・トリオに参加する場合
出走されるチーム代表者(1名)がお申し込みください。
チームメンバーの情報は、種目選択後の必要情報入力フォームへ入力してください。
※チームメンバーについてはスポーツエントリーのメンバー登録は必要ありません。
※参加料は1チーム分の料金です。
■2kmジョギング・ウォーキングに参加する場合
小学3年生以下の方が参加の場合は、同伴される保護者等(1名)がお申し込みください。
未就学児は参加費無料です。構成・参加料をよくご確認いただきお申込ください。
<45)ジョギング・ウォーキング:2人で参加(小学1~3年生の子供1人+保護者等1人)>
<45)ジョギング・ウォーキング:2人で参加(未就学児1人+保護者等1人)>
<45)ジョギング・ウォーキング:3人で参加(小学1~3年生の子供2人+保護者等1人)>
<45)ジョギング・ウォーキング:3人で参加(小学1~3年生の子供1人+未就学児1人+保護者等1人)>
<45)ジョギング・ウォーキング:3人で参加(未就学児2人+保護者等1人)>
(小学4年生以上の方は、「1人で参加」へ出場者がお申し込みください。)
子供の情報は、種目選択後の必要情報入力フォームへ入力してください。
※お子様についてはスポーツエントリーのメンバー登録は必要ありません。
※参加料は1組分の料金です。
種目
【市民枠】
▼10km
受付前 1)10km:男子(高校生~29歳)【市民】
- [参加費]
- 3,500円
受付前 2)10km:男子(30歳代)【市民】
- [参加費]
- 3,500円
受付前 3)10km:男子(40歳代)【市民】
- [参加費]
- 3,500円
受付前 4)10km:男子(50歳代)【市民】
- [参加費]
- 3,500円
受付前 5)10km:男子(60歳代)【市民】
- [参加費]
- 3,500円
受付前 6)10km:男子(70歳以上)【市民】
- [参加費]
- 3,500円
受付前 7)10km:女子(高校生~29歳)【市民】
- [参加費]
- 3,500円
受付前 8)10km:女子(30歳代)【市民】
- [参加費]
- 3,500円
受付前 9)10km:女子(40歳代)【市民】
- [参加費]
- 3,500円
受付前 10)10km:女子(50歳代)【市民】
- [参加費]
- 3,500円
受付前 11)10km:女子(60歳代)【市民】
- [参加費]
- 3,500円
受付前 12)10km:女子(70歳以上)【市民】
- [参加費]
- 3,500円
受付前 13)10km:ペア(2人×10km[1組])【市民】
- [参加費]
- 6,000円
- 参加者全員が高校生以上であること
※出場する代表者(1名)がお申し込みください。
※参加料は1組分の料金です。
※申込代表者が市民(市内在住者)の場合は市民枠となります。
受付前 14)10km:トリオ(3人×10km[1チーム])【市民】
- [参加費]
- 9,000円
- 参加者全員が高校生以上であること
※出場する代表者(1名)がお申し込みください。
※参加料は1チーム分の料金です。
※申込代表者が市民(市内在住者)の場合は市民枠となります。
▼5km
受付前 15)5km:中学生男子【市民】
- [参加費]
- 1,500円
受付前 16)5km:男子(高校生~29歳)【市民】
- [参加費]
- 2,500円
受付前 17)5km:男子(30歳代)【市民】
- [参加費]
- 2,500円
受付前 18)5km:男子(40歳代)【市民】
- [参加費]
- 2,500円
受付前 19)5km:男子(50歳代)【市民】
- [参加費]
- 2,500円
受付前 20)5km:男子(60歳代)【市民】
- [参加費]
- 2,500円
受付前 21)5km:男子(70歳以上)【市民】
- [参加費]
- 2,500円
受付前 22)5km:中学生女子【市民】
- [参加費]
- 1,500円
受付前 23)5km:女子(高校生~29歳)【市民】
- [参加費]
- 2,500円
受付前 24)5km:女子(30歳代)【市民】
- [参加費]
- 2,500円
受付前 25)5km:女子(40歳代)【市民】
- [参加費]
- 2,500円
受付前 26)5km:女子(50歳代)【市民】
- [参加費]
- 2,500円
受付前 27)5km:女子(60歳代)【市民】
- [参加費]
- 2,500円
受付前 28)5km:女子(70歳以上)【市民】
- [参加費]
- 2,500円
▼2km
受付前 29)2km:小学生男子(4年生)【市民】
- [参加費]
- 1,500円
受付前 30)2km:小学生男子(5年生)【市民】
- [参加費]
- 1,500円
受付前 31)2km:小学生男子(6年生)【市民】
- [参加費]
- 1,500円
受付前 32)2km:中学生男子【市民】
- [参加費]
- 1,500円
受付前 33)2km:男子(高校生~29歳)【市民】
- [参加費]
- 2,000円
受付前 34)2km:男子(30~49歳)【市民】
- [参加費]
- 2,000円
受付前 35)2km:男子(50歳代)【市民】
- [参加費]
- 2,000円
受付前 36)2km:男子(60歳以上)【市民】
- [参加費]
- 2,000円
受付前 37)2km:小学生女子(4年生)【市民】
- [参加費]
- 1,500円
受付前 38)2km:小学生女子(5年生)【市民】
- [参加費]
- 1,500円
受付前 39)2km:小学生女子(6年生)【市民】
- [参加費]
- 1,500円
受付前 40)2km:中学生女子【市民】
- [参加費]
- 1,500円
受付前 41)2km:女子(高校生~29歳)【市民】
- [参加費]
- 2,000円
受付前 42)2km:女子(30~49歳)【市民】
- [参加費]
- 2,000円
受付前 43)2km:女子(50歳代)【市民】
- [参加費]
- 2,000円
受付前 44)2km:女子(60歳以上)【市民】
- [参加費]
- 2,000円
▼ジョギング・ウォーキング(年齢制限なし)
[参加料(市民)]1人1500円(未就学児無料)
※小学4年生以上の方は、「1人で参加」へ出場者がお申し込みください。
※小学3年生以下の方が参加する場合は、同伴される保護者等(1名)がお申し込みください。
※伴走者・子供の情報は、種目選択後の必要情報入力フォームへ入力してください。
受付前 45)ジョギング・ウォーキング:1人で参加(小学4年生以上)【市民】
- [参加費]
- 1,500円
- ※生活用車椅子での参加可
受付前 45)ジョギング・ウォーキング:2人で参加(小学1~3年生の子供1人+保護者等1人)【市民】
- [参加費]
- 3,000円
- ※生活用車椅子での参加可
受付前 45)ジョギング・ウォーキング:2人で参加(未就学児1人+保護者等1人)【市民】
- [参加費]
- 1,500円
- ※生活用車椅子での参加可
受付前 45)ジョギング・ウォーキング:3人で参加(小学1~3年生の子供2人+保護者等1人)【市民】
- [参加費]
- 4,500円
- ※生活用車椅子での参加可
受付前 45)ジョギング・ウォーキング:3人で参加(小学1~3年生の子供1人+未就学児1人+保護者等1人)【市民】
- [参加費]
- 3,000円
- ※生活用車椅子での参加可
受付前 45)ジョギング・ウォーキング:3人で参加(未就学児2人+保護者等1人)【市民】
- [参加費]
- 1,500円
- ※生活用車椅子での参加可
[一般枠]
▼10km
受付前 1)10km:男子(高校生~29歳)[一般]
- [参加費]
- 4,000円
受付前 2)10km:男子(30歳代)[一般]
- [参加費]
- 4,000円
受付前 3)10km:男子(40歳代)[一般]
- [参加費]
- 4,000円
受付前 4)10km:男子(50歳代)[一般]
- [参加費]
- 4,000円
受付前 5)10km:男子(60歳代)[一般]
- [参加費]
- 4,000円
受付前 6)10km:男子(70歳以上)[一般]
- [参加費]
- 4,000円
受付前 7)10km:女子(高校生~29歳)[一般]
- [参加費]
- 4,000円
受付前 8)10km:女子(30歳代)[一般]
- [参加費]
- 4,000円
受付前 9)10km:女子(40歳代)[一般]
- [参加費]
- 4,000円
受付前 10)10km:女子(50歳代)[一般]
- [参加費]
- 4,000円
受付前 11)10km:女子(60歳代)[一般]
- [参加費]
- 4,000円
受付前 12)10km:女子(70歳以上)[一般]
- [参加費]
- 4,000円
受付前 13)10km:ペア(2人×10km[1組])[一般]
- [参加費]
- 7,000円
- 参加者全員が高校生以上であること
※出場する代表者(1名)がお申し込みください。
※参加料は1組分の料金です。
※申込代表者が市民(市内在住者)の場合は市民枠からお申し込みください。
受付前 14)10km:トリオ(3人×10km[1チーム])[一般]
- [参加費]
- 10,500円
- 参加者全員が高校生以上であること
※出場する代表者(1名)がお申し込みください。
※参加料は1チーム分の料金です。
※申込代表者が市民(市内在住者)の場合は市民枠からお申し込みください。
▼5km
受付前 15)5km:中学生男子[一般]
- [参加費]
- 2,000円
受付前 16)5km:男子(高校生~29歳)[一般]
- [参加費]
- 3,000円
受付前 17)5km:男子(30歳代)[一般]
- [参加費]
- 3,000円
受付前 18)5km:男子(40歳代)[一般]
- [参加費]
- 3,000円
受付前 19)5km:男子(50歳代)[一般]
- [参加費]
- 3,000円
受付前 20)5km:男子(60歳代)[一般]
- [参加費]
- 3,000円
受付前 21)5km:男子(70歳以上)[一般]
- [参加費]
- 3,000円
受付前 22)5km:中学生女子[一般]
- [参加費]
- 2,000円
受付前 23)5km:女子(高校生~29歳)[一般]
- [参加費]
- 3,000円
受付前 24)5km:女子(30歳代)[一般]
- [参加費]
- 3,000円
受付前 25)5km:女子(40歳代)[一般]
- [参加費]
- 3,000円
受付前 26)5km:女子(50歳代)[一般]
- [参加費]
- 3,000円
受付前 27)5km:女子(60歳代)[一般]
- [参加費]
- 3,000円
受付前 28)5km:女子(70歳以上)[一般]
- [参加費]
- 3,000円
▼2km
受付前 29)2km:小学生男子(4年生)[一般]
- [参加費]
- 2,000円
受付前 30)2km:小学生男子(5年生)[一般]
- [参加費]
- 2,000円
受付前 31)2km:小学生男子(6年生)[一般]
- [参加費]
- 2,000円
受付前 32)2km:中学生男子[一般]
- [参加費]
- 2,000円
受付前 33)2km:男子(高校生~29歳)[一般]
- [参加費]
- 2,500円
受付前 34)2km:男子(30~49歳)[一般]
- [参加費]
- 2,500円
受付前 35)2km:男子(50歳代)[一般]
- [参加費]
- 2,500円
受付前 36)2km:男子(60歳以上)[一般]
- [参加費]
- 2,500円
受付前 37)2km:小学生女子(4年生)[一般]
- [参加費]
- 2,000円
受付前 38)2km:小学生女子(5年生)[一般]
- [参加費]
- 2,000円
受付前 39)2km:小学生女子(6年生)[一般]
- [参加費]
- 2,000円
受付前 40)2km:中学生女子[一般]
- [参加費]
- 2,000円
受付前 41)2km:女子(高校生~29歳)[一般]
- [参加費]
- 2,500円
受付前 42)2km:女子(30~49歳)[一般]
- [参加費]
- 2,500円
受付前 43)2km:女子(50歳代)[一般]
- [参加費]
- 2,500円
受付前 44)2km:女子(60歳以上)[一般]
- [参加費]
- 2,500円
▼ジョギング・ウォーキング(年齢制限なし)
[参加料]1人2000円(未就学児無料)
※小学4年生以上の方は、「1人で参加」へ出場者がお申し込みください。
※小学3年生以下の方が参加する場合は、同伴される保護者等(1名)がお申し込みください。
※伴走者・子供の情報は、種目選択後の必要情報入力フォームへ入力してください。
受付前 45)ジョギング・ウォーキング:1人で参加(小学4年生以上)[一般]
- [参加費]
- 2,000円
- ※生活用車椅子での参加可
受付前 45)ジョギング・ウォーキング:2人で参加(小学1~3年生の子供1人+保護者等1人)[一般]
- [参加費]
- 4,000円
- ※生活用車椅子での参加可
受付前 45)ジョギング・ウォーキング:2人で参加(未就学児1人+保護者等1人)[一般]
- [参加費]
- 2,000円
- ※生活用車椅子での参加可
受付前 45)ジョギング・ウォーキング:3人で参加(小学1~3年生の子供2人+保護者等1人)[一般]
- [参加費]
- 6,000円
- ※生活用車椅子での参加可
受付前 45)ジョギング・ウォーキング:3人で参加(小学1~3年生の子供1人+未就学児1人+保護者等1人)[一般]
- [参加費]
- 4,000円
- ※生活用車椅子での参加可
受付前 45)ジョギング・ウォーキング:3人で参加(未就学児2人+保護者等1人)[一般]
- [参加費]
- 2,000円
- ※生活用車椅子での参加可
大会詳細
特徴
- 記録計測
- あり
- 参加賞
- ■選べる参加賞
[10km]Tシャツまたはフェイスタオルまたは3色ボールペン
[5km]Tシャツまたはおぼろタオルまたはトートバッグ
[2km・ジョギング・ウォーキング]Tシャツまたはおぼろタオルまたはエコバッグ
※参加賞は、参加通知書とナンバーカード等とともに事前に郵送します。
- 表彰
- ・ジョギング・ウォーキングを除く各種目、部門別に8位までを入賞とし、各部門1位のランナーには、当日表彰式でカップ、賞状、副賞をお渡しします。各部門2~8位のランナーには後日、賞状を郵送します。なお、ペア・トリオの部に参加のランナーは、各個人が該当する年齢部門において表彰の対象となります。
- 記録証説明
- 大会当日、10km、5km、2kmで完走したランナーにはWEBにて記録証を発行します。※当日のお渡しはありません。
エントリー手続きの流れ
- 必要な情報
- 大会当日の年齢、所属・学校名、所属・学校名フリガナ、学年、グループ名 他
>> 詳細を確認(新しい画面を開きます)
- 参加通知書について
- 参加通知書、ナンバーカード及び計測タグ(ジョギング・ウォーキングの部を除く)は、大会事務局より大会開催約10日前までにお手元に届くように郵送します。
事前郵送のナンバーカード及び計測タグ(ジョギング・ウォーキングの部を除く)は大会当日必ず持参し、正しく装着してください。なお、ナンバーカード及び計測タグを紛失または忘れてしまった場合は有料で再発行します。
※駐車券、無料シャトルバスのご案内は、参加通知書等とともに郵送します。
尚、この件に関しましては、下記大会事務局へお問合せ願います。
◆津シティマラソン実行委員会事務局 TEL059-229-3254(平日8:30~17:15)
当日
アクセス
- 駐車場説明
- 自家用車で来場される方には、駐車台数に限りがあるため、あらかじめ駐車場の割り振りを行い、事前に駐車券を送付します。自家用車で来場する際には、必ず駐車券が必要となりますので、申し込み時に駐車希望場所(第1・第2希望)を選択してください。駐車希望台数が駐車可能台数を超えた場合は事務局で抽選をし、割り振りいたしますのであらかじめご了承ください。
(1)津市産業・スポーツセンター駐車場(津市北河路町19-1)、西郊中学校グラウンド(津市一色町219) ※会場までのアクセス:徒歩
(2)三重県庁駐車場(津市広明町13) ※会場までのアクセス:無料シャトルバス
(3)津球場公園内野球場駐車場(津市本町31-1) ※会場までのアクセス:無料シャトルバス
(4)安濃中央総合公園内多目的グラウンド(津市安濃町田端上野797-1) ※会場までのアクセス:無料シャトルバス
(5)津市産業・スポーツセンター思いやり駐車場(津市北河路町19-1) ※会場までのアクセス:徒歩
※駐車場料金は無料です。当日駐車券をお持ちでない方は駐車できません。
※上記(1)~(5)の各駐車場の開場時間は午前6時です。
※上記(1)、(5)の駐車場は交通規制の関係上、午前7時30分までに駐車を完了してください。
※上記(2)~(4)からの無料シャトルバスの往路の始発は午前6時30分、最終は午前7時40分です。時間に余裕を持ってご来場ください。
※自家用車での来場を希望される方で駐車場の選択がない場合は、事務局で駐車場の割り振りを行います。
※駐車券、無料シャトルバスのご案内等は、参加通知書等とともに事前に郵送します。
※(5)津市産業・スポーツセンター思いやり駐車場をご利用の方は駐車時に都道府県から発行された利用証の車内への掲示が必要となります。
※送迎者が、駐車場を希望される場合も申込書内の交通手段(自家用車)を選択してください。
※駐車台数に限りがありますので乗り合わせでの来場にご協力ください。
- 電車・バスをご利用の場合
- (電車)最寄り駅 津駅(JR東海・近鉄)・ 津新町駅(近鉄)
津駅・・・・近鉄名古屋駅から「特急」で約45分、「急行」で約65分
JR名古屋駅から「快速みえ」で約55分
津新町駅・・近鉄名古屋駅から「急行」で約70分
- お車をご利用の場合
- (車)
伊勢自動車道・津ICより3分
津駅(JR東海・近鉄より約4km)タクシーで約10分
津新町駅(近鉄より約3km)タクシーで約7分
津なぎさまちから約5km タクシーで約10分
- その他
- 【海上アクセス】
津なぎさまち…中部国際空港から高速船で約45分
-
- 開催場所 マップ枠内の「拡大地図を表示」を押すと全画面表示します
スケジュール
- 当日
- 9:00~ 競技開始
主催者情報・お問い合わせ
- 事務局
- 〒514-0056
三重県津市北河路町19-1 メッセウイングNHW 2階
津市スポーツ文化振興部スポーツ振興課内
津シティマラソン実行委員会事務局
- 電話番号
- 059-229-3254(平日8:30~17:15)
- FAX番号
- 059-229-3247
その他
- 規約
- 【特記事項】
(1)主催者においてマラソン保険に加入します。
(2)参加通知書、ナンバーカード及び計測タグ(ジョギング・ウォーキングを除く)を大会の約10日前までにお手元に届くように郵送します。当日の受付はありません。
(3)事前郵送のナンバーカード及び計測タグ(ジョギング・ウォーキングを除く)は大会当日必ず持参し、正しく装着してください。なお、ナンバーカード及び計測タグを紛失または忘れてしまった場合は有料で再発行いたします。
(4)参加者は各自の責任において事前に健康診断を受けるなど、体調には万全を期してください。
※あらかじめ負荷心電図等の利用による検診を受診することをお勧めします。
(5)申込期間終了後の申込み(当日参加申込みを含む。)、申込み後の自己都合による種目・部門の変更、キャンセルは認めません。
(6)年齢・性別の虚偽申告による申込み、申込者本人以外の出場が判明した場合、出場を取り消す場合があります。
(7)主催者は個人情報の保護に関する法律及び関連法令等を遵守し、参加者の個人情報を取り扱ったうえで、大会公式ホームページ等にエントリー者の氏名、市町村名、ナンバーを掲載します。
(8)大会中の映像、写真、記事、記録等(参加者の氏名、年齢、性別、記録、肖像等の個人情報を含む。)のテレビ、新聞、雑誌、インターネット、パンフレット等への掲載権、使用権は主催者に属します。
(9)申込み後の自己都合によるキャンセル、並びに天災(警報発令等含む)や感染症の流行など主催者の責めによらない事由により開催の縮小や中止をした場合、参加料、振込手数料等の返金はいたしません。
【競技規則】
(1)10km、5km、2kmのスタート時の整列については、参加申込時に自己申告いただいた目標タイム順に整列していただきます。
(2)競技中、交通事情等によりランナーを停止させ、車両の通行を優先させる場合がありますので、必ず警備係員及び警察関係者の指示に従ってください。また、緊急車両等を優先し、コースを横断させる場合があります。
(3)10kmについては、新町大橋南詰交差点(復路、約7.3km地点)を65分以内に通過できない場合、走行を中止し、収容バスに乗車いただきます。また、その他の種目についても、走行中に著しく遅れるなど、競技運営上、支障があると判断した場合は走行を中止していただく場合があります。
(4)10kmについては、お城西公園前(復路、約6.7km地点)の1箇所に給水所を設置します。
(5)10kmについては、お城西公園のトイレをご利用いただけます。
【その他】
(1)競技中に発生した傷病、その他の事故に際し、主催者側で応急処置は行いますが、その後の責任は参加者において負っていただきます。
(2)荒天等による大会の中止決定は、大会当日の午前5時に発表します。大会公式ホームページ(https://tsu-city-marathon.com)にてご確認ください。
(3)手荷物預かり所を設置しますが、貴重品等の手荷物はお預かりできません。貴重品等は自己責任で管理してください。
(4)本大会要項は、運営上一部変更する場合があります。
大会申し込みに際して、参加者は以下の誓約項目に同意の上、申し込み手続きを行ってください。
【誓約項目】
(1)自己都合による申し込み後の種目・部門変更はいたしません。
(2)自己の健康について、異常のないことを確認した上で参加します。
(3)年齢・性別等の虚偽申告、申込者本人以外の出場(不正出走及び不正走行)はいたしません。
(4)大会中の事故・紛失等に関し、主催者の責任を問わず、損害賠償等の請求は行いません。
(5)事故・事件・荒天・地震・風水害・降雪・疫病(感染症含む)等により大会が中止される場合、主催者の判断に従います。
(6)大会出場中の映像、写真、記事、記録及び個人情報(氏名、年齢、性別、居住地域、記録)等がテレビ、新聞、雑誌、インターネット、パンフレット等へ放映・掲載されることを承諾します。また、その掲載・使用権は主催者に帰属することも承諾します。
【注意事項】
(1)必ず上記の誓約項目に同意の上、お申し込みください。
(2)小学3年生以下の参加者は、保護者等が必ず同種目に参加して、伴走してください。
(3)自家用車で来場を希望される場合、エントリーを行う際に 申込書に駐車希望場所の記載をお願いします。
スポエンSHOP お客様の声
- TOP
- マラソン・ランニング
- 津市合併20周年記念 第19回 津シティマラソン2026
コメント 0件