
2026神戸バレンタイン・ラブラン
専用Tシャツ付プランもあり!
マラソン・ランニング
ハーフマラソン・20km
10Km
5Km
親子(ファミリー)
駅伝・リレーマラソン
#One Way, #周回コース, #アップダウン低, #観光名所あり, #アクセス良し!
- 開催日
- 2026年2月8日(日)開催
※雨天決行
- 申込期間
-
2025年8月16日(土) ~
2026年1月5日(月)
- 開催場所
- 兵庫県 神戸・ポートアイランド特設コース
- 定員
- 全種目合計5,200人(先着順)
[ハーフ]2,000人
[10K]1,200人
[5Kペア]500組(1,000人)
[駅伝]250チーム(1チーム4人+補欠1人)
※定員になり次第、締め切り
聖バレンタイン・デーにちなんだ同大会は、神戸の冬の名物ランとしてすっかり定着しています。1987年に誕生、今回37回目を迎えます。
これまでの参加者は23万5千人近くにもなります。ご家族で、パートナーや仲間と、この神戸ポーアイの地で思い切りRUNを楽しみませんか!
コースは半分以上が公道です。フラットで直線も多く、初心者でも走りやすいコース設定となっています。
海側から見える神戸の街と六甲の山並みの眺めは、きっと皆さんの心にも感動をもたらすことでしょう。
ゴールした後はささやかですが、皆さんにチョコレートをプレゼントいたします。また希望される方に、大会オリジナル記念Tシャツ(別途料金)を事前にお渡しいたします。ランナーの皆さんの参加を心よりお待ちしております。
<開催趣旨>
女性から男性に愛を告白する、毎年2月14日の“聖バレンタイン・デー”
「神戸バレンタイン・ラブラン」はそんな素敵な日にちなんだ、日本で唯一の『愛の大会』として長年にわたり親しまれています。
20年2月からの世界的な新型コロナウイルス感染拡大によって、21年の大会は開催を断念、22年は規模を縮小し、対策を検討しながら開催しました。
23年5月からの5類感染症移行後は、日常における基本的感染症対策を強いられることはなくなりました。我々も各種催しにおいてはウイズコロナを見据えた実施運営を心掛け、大会規模を縮小しながらも安全な開催実現に向けて進めてまいりました。本大会についても参加者の安全性を最優先に配慮し、伝統あるこの大会を今後も継続して開催していきたいと思います。
次回の開催は2026年2月8日を予定しております。
本大会は1987年のポートアイランド第2期工事の着工の年に初開催しました。以来、2003年からは2期部分をマラソンコースに追加し、2006年2月には神戸空港が開港、翌年2月にはポートアイランド内に大学キャンパスが新設されました。一方、神戸医療産業都市構想のもと、先端医療技術の研究開発拠点として整備が進むなど、これまでのポートアイランドの発展とともに歩んでまいりました。大会は初開催から今回で37回目(3回は中止)を迎えます。
これまでに参加したランナーは延べ23万4937人になります。当初から参加料の一部をユニセフに寄付するチャリティーレースとしてスタートしました。これまでの総額1893万5223円となる善意のお金を贈ることができました。20年大会で一旦ユニセフへの支援はなくなりましたが、24年は「能登半島地震救援金」として、25年大会はそれに加えて島内のチャイルド・ケモ・サポート基金に対して参加料の一部と会場内での募金を行い、集まった基金を神戸市の社会福祉協議会とチャイルド・ケモ・ハウスへ寄託いたしました。
大会が社会貢献の一役を担うものとなり、併せて人々のスポーツ機会拡大振興や健康寿命増大への一助に今後もなるよう、引き続き進めてまいります。
ラブランの魅力の一つに、個人やペアでチームで、男女を問わず気軽に参加できる種目の多彩さがあります。今回もハーフマラソン、10キロ、男女ペア5キロ、駅伝の全4種目で実施いたします。
本大会は40年に渡り、チャリティーとスポーツ振興にこれまでも寄与してまいりました。今後も十分に安全対策を講じながら、多くのランナーに引き続き愛される大会を目指して開催してまいります。
地域住民の皆さまを含む数多くのご協力をいただきながら、今後も継続して大会を開催できるためにも、今後は「一般社団法人関西マラソン協会(KAMA)」を中心とした運営体制へと移行してまいります。
つきましては本大会開催についてのご理解をいただきまして、変わらぬご協力、ご支援を賜りますようどうぞよろしくお願い申し上げます。
エントリーの際のご注意
※申し込み後の種目変更は出来ません。
※参加料の払い戻しはしません。
※参加料について、過剰入金・重複入金をされた場合返金はいたしません。
[駅伝の部]
※1チーム4人+補欠1人
計20.4km(1区4.5km、2~4区5.3km)
※1人1区間に限る
※登録外の選手との交代は不可
◎主催者で駅伝専用のタスキを各チーム1本を用意します。専用のタスキでご参加ください。
※メンバー全員に大会要項を読んでいただくよう、お願いします。事故防止のためにも、ご留意ください。
※駅伝に参加する場合は、チーム代表者(1名)がお申し込みください。(※未成年不可)
チームメンバーの情報は、種目選択後の必要情報入力フォームへ入力してください。
※チームメンバーについてはスポーツエントリーのメンバー登録は必要ありません。
※参加料は1チーム分の料金です。
[男女ペア5kmの部]
※男女ペアでの申し込みが必要です。
※必ず男女同時に手をつないでゴールしてください。
出走される代表者(1名)がお申し込みください。
ペアの情報は、種目選択後の必要情報入力フォームへ入力してください。
※ペアについてはスポーツエントリーのメンバー登録は必要ありません。
※参加料は1組分の料金です。
種目
▼ハーフマラソン:16歳以上
受付前 ハーフマラソン:男子(16歳以上)
- [参加費]
- 5,000円
- [スタート]
- 09:30
受付前 ハーフマラソン:女子(16歳以上)
- [参加費]
- 5,000円
- [スタート]
- 09:30
受付前 【Tシャツ付】ハーフマラソン:男子(16歳以上)
- [参加費]
- 6,500円
- [スタート]
- 09:30
受付前 【Tシャツ付】ハーフマラソン:女子(16歳以上)
- [参加費]
- 6,500円
- [スタート]
- 09:30
▼10km:16歳以上
受付前 10km:男子(16歳以上)
- [参加費]
- 4,500円
- [スタート]
- 11:00
受付前 10km:女子(16歳以上)
- [参加費]
- 4,500円
- [スタート]
- 11:00
受付前 【Tシャツ付】10km:男子(16歳以上)
- [参加費]
- 6,000円
- [スタート]
- 11:00
受付前 【Tシャツ付】10km:女子(16歳以上)
- [参加費]
- 6,000円
- [スタート]
- 11:00
▼男女ペア5km(1チーム2人/12歳以上)
※参加料は1組分の料金です
※出走される代表者(1名)がお申し込みください
受付前 男女ペア5km:男女2人で参加
- [参加費]
- 5,000円
- [スタート]
- 09:50
受付前 【Tシャツ付】男女ペア5km:男女2人で参加
- [参加費]
- 8,000円
- [スタート]
- 09:50
▼駅伝(4区間20.4km/1チーム4人+補欠1人/12歳以上)
※参加料は1チーム分の料金です
※18歳以上のチーム代表者(1名)がお申し込みください
※全員女子のみで構成のチーム以外、オープン種目での参加をお願い致します。
受付前 駅伝(オープン):4人で参加(12歳以上)
- [参加費]
- 14,000円
- [スタート]
- 12:05
- ※1チーム4人+補欠1人の合計5人となります
受付前 女子駅伝:4人で参加(12歳以上)
- [参加費]
- 14,000円
- [スタート]
- 12:05
- ※1チーム4人+補欠1人の合計5人となります
受付前 【Tシャツ付】駅伝(オープン):4人で参加(12歳以上)
- [参加費]
- 21,500円
- [スタート]
- 12:05
- ※1チーム4人+補欠1人の合計5人となります
受付前 【Tシャツ付】女子駅伝:4人で参加(12歳以上)
- [参加費]
- 21,500円
- [スタート]
- 12:05
- ※1チーム4人+補欠1人の合計5人となります
大会詳細
特徴
- 参加賞
- 全参加者に特製チョコレートと飲み物を提供
- 記録証
- あり
- 記録証説明
- 後日大会HPより印刷が可能
- その他
- 【計測】
ハーフマラソン・10kmは完走者全員を、駅伝は完走全チームをチップで計測。
エントリー手続きの流れ
- 必要な情報
- 大会当日の年齢、メールアドレス、職業(会社名)または学校名、学年、【緊急連絡先】電話番号 他
>> 詳細を確認(新しい画面を開きます)
- 参加通知書について
- ナンバーカード(ゼッケン)などは事前に郵送いたしますので、当日の受付はありません。ただし駅伝参加チームは代表者+1名で受付を行います。
尚、この件に関しましては、下記大会事務局へお問合せ願います。
◆サンスポマラソンクラブ内 神戸バレンタイン・ラブラン係
TEL06-6191-6102(※土日祝休日、年末年始を除く10~17時まで)
当日
-
- 開催場所 マップ枠内の「拡大地図を表示」を押すと全画面表示します
競技・コース
- 制限時間
- [ハーフ]2時間30分(関門1カ所あり)
[10K]1時間15分
[ペア5K]50分
[駅伝]公道走路14時打ち切り(繰り上げスタートあり)
※ハーフマラソンは10km地点(市民広場前)に閉鎖関門(10:50)を設けます。関門時刻までに通過できない場合は競技を止めていただきます。
またその他の種目も公道を使用のため、制限時間を大幅に越えることが予想される場合は、審判長の判断により競技を終えてもらいます。予めご了承下さい。
- コース詳細
- 競技方法
- ■駅伝
駅伝は「オープン(性別問わず)」と「女子」に種目分けし、1区4.5km、2~4区は5.3kmの計20.4kmです。1チームは交代要員を含め5人編成でエントリーしてください。選手交代はエントリーした選手のみ。それ以外の選手との交代はできません。登録外の選手が出場した場合は失格となります。
主催者情報・お問い合わせ
- 事務局
- 〒543-0021
大阪府大阪市天王寺区東高津町3-5 キリンジビル3F
サンスポマラソンクラブ内 神戸バレンタイン・ラブラン係
- 電話番号
- 06-6191-6102(土日祝休日、年末年始を除く10~17時まで)
- 備考
- 【主催】一般社団法人関西マラソン協会
【特別後援】サンケイスポーツ 産経新聞社
【後援】神戸市 神戸市教育委員会 神戸・港島自治連合協議会
神戸新交通 日医ジョガーズ連盟
ラジオ大阪
【主管】神戸市陸上競技協会
【特別協賛】日本ハム
【協力】モロゾフ 神戸学院大学
その他
- 注意事項
- 【感染症拡大防止対策】
〇ナンバーカード(ゼッケン)などは事前に郵送いたしますので、当日受付はありません。ただし駅伝種目のみ、チーム代表者+1名で受付を行います。
〇『体調管理チェックシート』などはありませんが、当日体調不良の方は参加をご遠慮ください。
〇簡易更衣所内での密を避けるために、更衣所内への入場制限を設けます。
できるだけ更衣を必要としない服装でご来場ください。
〇記録と順位は翌日12時ごろ、サンスポマラソンドットコム(sanspo-marathon.com)に掲載いたします。完走証は同サイトから(翌々日12時ごろ)ダウンロードできます。
※当日会場内で上位者の速報記録をメイン会場内に掲出いたします。
今後の状況の変化によって、内容を追加・変更する場合があります。
- 規約
- 【重要】
参加者は健康に十分注意し、大会前に必ず医師の診断を受け、その結果に従って下さい。
当日、体調の悪い方は参加をご遠慮ください。無理な出場は避け、本人の責任において参加して下さい。
また、レース途中、体調に異常を感じた場合、すみやかに棄権し、大会係員に連絡をお願いします。
●身体障がい者の方は必ずその旨を備考欄にお書き添え下さい。なお、コースには未舗装の路面や一部狭いところもありますので、十分ご注意下さい。
●伴走者は伴走ゼッケンを各自用意し、表に氏名、住所、連絡先を明記し、自己の責任において参加して下さい。
※仮装ランナー歓迎!(5キロ)ただし、前方の視界を著しくさえぎるような仮装はお控え下さい。
また、特定の主義・主張を表現するような仮装はお断りします。
【注意】
地震、風水害、事故、伝染病など参加者の安全上、大会開催が不可能な場合は、振込事務手数料を差し引いた参加料を返金します。
参加定員が超過した結果、出場できない申し込み者に対しては、返金にかかる経費を引いた額を郵便小為替で返金します。それ以外の返金はしません。
●代理出場は一切お断りします。代理出場者がレース中に負った事故、負傷について、大会関係者は、一切責任を持ちません。また、失格とし、表彰対象にもなりません。
●ハーフマラソンは10km地点(市民広場前)に閉鎖関門(10:50)を設けます。関門時刻までに通過できない場合は競技を止めていただきます。またその他の種目も公道を使用のため、制限時間を大幅に越えることが予想される場合は、審判長の判断により途中で競技を終えてもらいます。予めご了承下さい。(駅伝は公道部分を14時で打ち切り)
【免責】
主催、特別後援、後援、主管、特別協賛、協賛、協力、運営協力の各団体および支援グループは参加者に対し、当日のレース前後、レース中での応急手当以上の責任は負わない。参加者はこの点を承諾の上で参加。
【駅伝の参加について】
主催者で駅伝専用のタスキを各チーム1本を用意します。専用のタスキでご参加ください。
※タスキ無しの参加は認めません。また、メンバー全員に大会要項を読んでいただくようご案内ください。事故防止のためにも、ご留意ください。
レース当日の11時05分より市民広場ステージ前で駅伝監督会議を行いますので、代表者は必ず出席してください。
【肖像権他】
大会で撮影した写真、動画などを主催者および関係各団体がそれぞれ発行、運営する新聞やウェブサイト、SNSなどに掲載する場合がありますので、予めご了承ください。
【個人情報について】
主催者は個人情報の保護に関する法律および関連法令などを厳守し、個人情報保護方針に基づき個人情報を取り扱います。参加者へのサービス向上を目的とし、次回同大会および主催・特別後援するその他大会の参加案内、関連情報の案内、記録の通知や発表(新聞・プログラム・ホームページほかに掲載)などに利用いたします。また、サンスポマラソンクラブから申込内容に関する確認のため連絡をする場合があります。
スポエンSHOP お客様の声
- TOP
- マラソン・ランニング
- 2026神戸バレンタイン・ラブラン
コメント 0件