SPORTS ENTRY

検索

日本初!プロロードレーサーと走る滑走路ファンライド2025

  • サイクルイベント

  • その他イベント

開催日
2025年8月2日(土)開催
申込期間
2025年7月7日(月) ~
2025年7月26日(土)
開催場所
広島県広島空港滑走路
公式サイト
https://www.sora-michi-minato.jp/activity/935

8月2日早朝、普段は絶対に走行することができない離着陸開始前の広島空港滑走路をヴィクトワール広島の選手と一緒にご自身の自転車で走行します。
爽やかな夏空のもと、非日常を味わう特別なツアーです。

種目

掲載のみ ファンライド

[参加費]
13,200円
小学生以上。12歳未満のお子様の参加には保護者の同行が必要になります。

主催者情報・お問い合わせ

事務局
〒729-0416
広島県三原市本郷町善入寺用倉山10064-196-2

株式会社空道港
電話番号
0848-60-8380
問い合わせ先
hiroshima-skyport@sora-michi-minato.jp

その他

大会情報
ポイント①ヴィクトワール広島の選手と一緒に走ります!
     ヴィクトワール広島の選手が先導し、伴走します。
     自分のペースで40分間走行します。
     レースでしか見ることができない選手と滑走路を一緒に走ります。
ポイント②選手のスピードを実体験します!
     実際に選手2名が直線をレーススピードで走行し、滑走路脇から見学  
     します。
ポイント③ヴィクトワール広島の選手と交流します!
     記念撮影や賞品が当たるじゃんけん大会を行います。お楽しみに!
ポイント④参加記念品をプレゼント!
     ヴィクトワール広島『サイクルボトル』をプレゼントします。
●開催日:2025年8月2日(土) ※予備日8月3日(日)
●最少催行人員/70名
●食事回数:計0回
●申込締切/ツアー開始日7日前の17:30まで(日本時間)
●旅行代金:13,200円(大人小人同一料金、小学生以上、お一人様あたり、税込)
【当該ツアーの旅行企画・実施、お問い合わせ先】
・事業者名:株式会社空道港
・住所:広島県三原市本郷町善入寺用倉山10064番196-2
・電話番号:0848-60-8380 (受付時間:平日9:00~17:30)
・メールアドレス:hiroshima-skyport@sora-michi-minato.jp
店舗定休日:土・日
登録番号:広島県知事登録登録旅行業第2-455号 総合旅行業務取扱管理者 小島広隆
【プライバシーポリシー】
規約
■ツアー料金に含まれるもの
選手によるガイド代、滑走路入場料、セキュリティ対策費、記念品(ヴィクトワール広島サイクルボトル)、保険料。
■ツアー料金に含まれないもの
※集合場所までの交通費、自転車運搬費、駐車料金は含まれません。
※当日は広島空港隣接(広島空港から徒歩約7分)の「八天堂ビレッジ」の駐車場を無料開放しますのでご利用下さい。
注意事項
【お申込について】
・参加資格は、自転車に乗れる方、走行に支障がない方とします。
・12歳未満のお子様の参加には保護者の同行が必要になります。
・未成年者のご参加は、集合場所、閉会場所の送迎を保護者が行ってください。
・自転車、ヘルメットの貸出しはありません。ご自身の自転車、ヘルメットを使用してください。
・会場までの自転車の運搬は、参加者の責任、費用負担で行ってください。
・お申込者が最少催行人員に充たない場合は催行を取りやめます。
・8月2日(土)および雨天延期日8月3日(土)両日参加可能であることをご確認のうえ、お申込みください。
 ※滑走路上は、少しでも濡れていると走行が危険なため、少雨(予報)でも中止の判断をいたします。
・応援、観覧のみのご参加は不可です。

【お申込方法】
「そらみちみなと」HPよりお申込み下さい。
電話での申込は受け付けておりません。

【雨天時】
雨天の場合は8月3日(日)に順延となります。
雨天延期日の8月3日(日)も雨天の場合は中止となります。
※滑走路上は、少しでも濡れていると走行が危険なため、安全対策上、少雨でも中止の判断をいたします。
※中止・延期の場合は、前日10:00に「そらみちみなと」HPにてご案内します。
【キャンセル料について】

14日前~ 30%
7日前~ 50%
3日前~ 100%
※雨天延期日8月3日(日)をキャンセルされる場合は、規定のキャンセル料をいただきます。
※天候不良で中止となる場合は、全額返金致します。

【参加当日の注意事項】
制限区域への入場時間が厳格に制限されています。
・早めの受付完了にご協力ください。受付終了時間4:30までに全員必ず受付を終了してください。(受付開始:3:30)
・主催者が時間管理を行います。7:00には、完全退場できるよう進行しますので、進行にご協力ください。
滑走路走行は、無理のない自分のペースで走行してください。予定時間40分経過時点で走行を止めていただきます。
・走行中は、主催者、空港職員、選手の指示に従い、周囲に十分な車間距離を取り、接触、衝突、転倒のないようケガの無いように安全な走行をしてください。事故防止のため急停止は禁止です。粗暴な走行や指示に従わない場合、退場していただく場合があります。気分が悪くなったり、ケガをされた場合は、安全確保のため応急処置をさせていただきますが、状況によりツアーの継続が困難と判断された場合はツアーを終了させていただく場合がございます。予めご了承ください。
・通常は立ち入ることができない空港の制限区域内に入場しますので、ライター、刃物などの危険物のほか、航空機の運航に影響を及ぼす恐れのあるものの持ち込みは厳禁です。
・本人確認書類(運転免許証、マイナンバーカードなど)が必要です。確認が取れない場合、制限区域、滑走路に入場いただけませんので忘れずに お持ちください。
・熱中症予防のため、走行前後、走行中と十分な水分補給をしてください。
・当ツアー中の事故、傷病等に関する補償は、主催者側が加入した保険の範囲内とし、それ以上は補償しません。
・スタッフがイベントの模様を撮影する場合がございます。撮影物(写真・動画等)は、活動報告として、公式ホームページ、公式SNS及び各種印刷物等に使用・掲載させていただくことがありますので、予めご了承ください。
・本ツアーの内容および撮影された写真・動画は、SNS等での公開はご遠慮ください。 他のお客様のプライバシー保護およびツアー品質保持のため、ご理解とご協力をお願いいたします。

【その他】
※1.ツアー開始後、天気の急変により中止する場合があります。
※2.ツアー開始後、緊急で飛行機、ヘリコプターの離着陸が入った場合、ツアーを中止する場 合があります。
※1,2の場合、ツアー開始後のツアー料金の返金はいたしかねます。

必要なもの
【当日の持ち物】
・自転車(スポーツバイク〇、ママチャリ〇、ただしコロ付き自転車×、幼児用座席搭載自転車は×。故障なく整備されたもの。)
・ヘルメット(走行時は必ず着用のこと)
・水・スポーツドリンク(水筒・ペットボトル可、ホルダーに装着すること)
・本人確認書類(運転免許証、マイナンバーカードなど)
・制限区域(滑走路)内へは貴重品のみを持って入っていただきます。
※貴重品の管理は各自で行い、紛失の場合、主催者側では責任を負いかねます。
・自転車以外の持込み物については、身に着けられるリュック、ウェストポーチ等に収納し、落下防止に万全の配慮をしてください。(荷台やカゴの使用は禁止) 
※制限区域内でのお忘れ物は、お戻しできない場合があります。
【制限区域持込み可】
・スマートフォン/タブレット
・コンパクトデジタルカメラ
・一眼レフカメラ
・貴重品(財布・鍵類)
・自転車(補助輪付き自転車は不可)
・お飲み物(ペットボトル、水筒可)
※上記物品(自転車以外)は持ち運びできるカバン等に入れて、お持ちください。

【制限区域持込み不可】
・別添資料内危険物(凶器類等)
・三脚/一脚、自撮り棒
・工具
・アクションカム(GoPro等)
・ジンバル
・ストロボ等発光装置
※その他、スタッフが持込み不可と判断した物品
【その他】
※持込むカメラは1人1台(レンズは装着した1本のみ)までです。
※カメラ及びレンズキャップ等はストラップ装着のこと。
※フラッシュ/ストロボ撮影禁止です。
ツアー中は必ずスタッフの指示に従って行動してください。
カメラやレンズ、自転車等の破損等について主催者、運営側は責任を負いかねます。

※参照:持ち込み禁止品について  持込み可であっても走行に支障があると主催者が判断したものは持込みを制限し、走行中は会議室にてお預かりいたします。

キャンセルポリシー
開催日時より3 日前以降のキャンセルは100%のキャンセル料を頂戴いたします。
開催日時より7 日前以降のキャンセルは50%のキャンセル料を頂戴いたします。
開催日時より14 日前以降のキャンセルは30%のキャンセル料を頂戴いたします。

スポエンSHOP お客様の声

スポーツエントリー査定