
エントリー開始まであと5日
第53回 天拝山ロードレース大会
高低差少なくほぼ平坦なコース!
マラソン・ランニング
5Km未満
5Km
10Km
#公認大会, #公認コース, #周回コース, #アップダウン低, #近くに温泉あり, #子供参加OK!, #手荷物預かりあり
- 開催日
- 2025年11月30日(日)開催
※雨天決行
- 申込期間
-
2025年7月11日(金) ~
2025年9月12日(金)
- 開催場所
- 福岡県筑紫野市 筑紫野市総合公園(開閉会式場)
- 定員
- 各400人程度
※定員になり次第、締め切り
- 参加資格
- (1)5km・10kmは次の制限タイム以内の走力がある方。
[5km]30分以内/[10km]60分以内
(2)万葉の筑紫路コースの部は小学4年生以上で2.5km以上の走力があること。
(3)未成年者は保護者の同意又は学校、クラブ単位として、学校長またはクラブの責任者の許可を受けてください。
※未成年者は保護者等の引率のもとに参加してください。
高低差が少なくほぼ平坦なコースで自己記録が狙えます。 走り終わった後は、万葉集にも詠まれた「いで湯の里」二日市温泉で疲れを癒してください。
種目
▼2.5km
受付前 2.5km:中学生女子(1年)
- [参加費]
- 1,000円
- [スタート]
- 09:45
受付前 2.5km:中学生女子(2年)
- [参加費]
- 1,000円
- [スタート]
- 09:45
受付前 2.5km:中学生女子(3年)
- [参加費]
- 1,000円
- [スタート]
- 09:45
受付前 万葉の筑紫路コース(2.5km):一般
- [参加費]
- 2,200円
- [スタート]
- 09:55
受付前 万葉の筑紫路コース(2.5km):高校生
- [参加費]
- 1,500円
- [スタート]
- 09:55
受付前 万葉の筑紫路コース(2.5km):中学生
- [参加費]
- 1,000円
- [スタート]
- 09:55
受付前 万葉の筑紫路コース(2.5km):小学生男子(4~6年生)
- [参加費]
- 600円
- [スタート]
- 09:55
受付前 万葉の筑紫路コース(2.5km):小学生女子(4~6年生)
- [参加費]
- 600円
- [スタート]
- 09:55
▼5km(公認)
受付前 5km:中学生男子(1年)
- [参加費]
- 1,000円
- [スタート]
- 10:15
受付前 5km:中学生男子(2年)
- [参加費]
- 1,000円
- [スタート]
- 10:15
受付前 5km:中学生男子(3年)
- [参加費]
- 1,000円
- [スタート]
- 10:15
受付前 5km:男子(高校生)
- [参加費]
- 1,500円
- [スタート]
- 10:55
受付前 5km:一般男子
- [参加費]
- 3,000円
- [スタート]
- 10:55
受付前 5km:女子(高校生)
- [参加費]
- 1,500円
- [スタート]
- 10:55
受付前 5km:一般女子
- [参加費]
- 3,000円
- [スタート]
- 10:55
▼10km(公認)
受付前 10km:男子(高校生)
- [参加費]
- 1,500円
- [スタート]
- 11:35
受付前 10km:一般男子
- [参加費]
- 3,000円
- [スタート]
- 11:35
受付前 10km:一般女子
- [参加費]
- 3,000円
- [スタート]
- 11:35
大会詳細
特徴
- コースの特徴
- 筑紫野市総合公園(スタート、ゴール)~天拝湖周回コース
高低差の少ない天拝湖周回コース。
10km、5kmは日本陸上競技連盟の公認コース。
- 参加賞
- オリジナルTシャツ(参加者全員に事前送付)
- 表彰
- 表彰式は競技終了後随時行います。
・各種目1~6位
・チームレースは1~3位
※優勝校には優勝旗(持ち回り)を授与します。
- 完走証
- あり
- 完走証説明
- 完走証(記録入)についてはゴール付近に設置の完走証発行所において即時発行します。
- その他
- 【記録】タイムは自動計測します。
【練習会場】多目的広場
エントリー手続きの流れ
- 必要な情報
- 大会当日の年齢、所属、学年、【緊急連絡先】電話番号、登録陸協名 他
>> 詳細を確認(新しい画面を開きます)
- 参加通知書について
- 大会事務局より、ご登録の住所へナンバーカード(計測用のICタグ付き)を11月14日頃に送付予定です。
大会当日忘れずにお持ちください。
※ナンバーカードを忘れた方は、出場できません。
尚、この件につきましては、大会事務局へお問い合わせ願います。
◆第53回 天拝山ロードレース大会実行委員会事務局
TEL092-925-4802(平日9:00~16:00)
当日
-
- 開催場所 マップ枠内の「拡大地図を表示」を押すと全画面表示します
- 受付場所
- 筑紫野市総合公園
- 駐車場
- あり
- 駐車場説明
- 514台(無料)
- 送迎バス
- 筑紫野市生涯学習センターより山口小学校経由で運行あり
- 電車・バスをご利用の場合
- (バス)「天拝湖入口」下車、徒歩30分
- お車をご利用の場合
- 筑紫野ICより三本松IC経由10分
競技・コース
- 制限時間
- [10km]1時間
[5km]30分
- 給水
- 1カ所(10kmのみ)
- キロ表示
- 1km毎
- 競技方法
- 【競技規則】
1.2025年日本陸上競技規則及び本大会の申し合わせ事項によって行います。
2.チームレース規則
中学女子、中学男子、高校女子、高校男子の部で行います。学校単位で参加選手の上位3人によるタイムレースとし、その合計タイムが少ないチームを勝者とします。
スケジュール
- 当日
- 9:00~ 開会式
9:45~ スタート
※集合時間は各種目スタートの20分前
12:45~ 閉会式
過去大会の情報
- 前回参加人数
- 【合計:600人】
主催者情報・お問い合わせ
- 事務局
- 〒818-0057
福岡県筑紫野市二日市南1丁目9番3号
第53回 天拝山ロードレース大会実行委員会事務局(筑紫野市生涯学習センター内)
- 電話番号
- 092-925-4802(平日9:00~16:00)
- FAX番号
- 092-923-0416
その他
- 注意事項
- ※申し込み後の参加費の返還はいたしません。
1.大会の開催中は、現場の係員の指示に従ってください。
2.各種目スタート20分前までにスタート地点に集合してください。
3.コースについては表示していますので、係員による誘導は行いません。
4.全てのコースにおいて伴走は厳禁とします。
5.当日の種目変更は認めません。
6.コース内での練習は危険なため禁止します。多目的広場をご利用ください。
7.会場には更衣室を準備しますが、混雑が予想されますので、あらかじめ走る格好でお越しください。
8.荷物預かり所を設置します。
9.ナンバーカード及び備え付けのICタグは忘れないように注意してください。
10.ランナーの服装
・事件、事故につながる可能性のある、ロードレース大会にふさわしくない仮装や装着物を施した方の出走は認めません。
・顔面に対して、本人確認が出来ない程の化粧や塗り物をした人
・被り物のため、顔面がまともに見通せない人
・混み合う走路で、他のランナーや観衆に迷惑をかけたり、危険が及ぶと考えられる形状の装着物をした人
・競技中に、選手本人への負担が大きく、多大なエネルギーを必要とする装着物や、緊急時に取り外しが困難な服装の人
・フェアな競技の場において、他のランナーや観衆を不快にさせるような服装や表現、行動を取る人
11.雨天決行ですが、荒天(台風・雷雨・積雪)、不慮の事故、天災地変、国家行事、疫病等により主催者の判断にて止むを得ず中止や競技内容の変更をする場合があります。
- 規約
- 大会申込に関して、参加者は下記の申込規約に同意のうえ、お申込みください。
1.大会出場にあたり万一事故が発生した場合、応急処置のみ主催者で行いますが、その後の責任は一切負いません。
2.大会開催中の事故・傷病への補償は、主催者が加入した保険の適用内とします。
3.自己都合による申込後の種目変更やキャンセル、主催者の責によらない事由(台風・雷雨・積雪、不慮の事故、天災地変、国家行事、疫病等)で中止の場合、参加料の返金は行いません。
4.貴重品の盗難、紛失について、主催者は責任を負いません。各自の責任において管理してください。
5.大会出場中の映像、写真、記事、記録等のテレビ、新聞、雑誌、インターネット等への掲載権は主催者に属します。
6.重大な過失がある場合を除き、主催者は、参加者・引率・見学者・競技運営関係者・チーム関係者の感染に対するいかなる責任も負いません。
スポエンSHOP お客様の声
- TOP
- マラソン・ランニング
- 第53回 天拝山ロードレース大会
コメント 0件