SPORTS ENTRY

検索

第3回 青梅まちロゲ

行ってみよう青梅、やってみようロゲイニング!

  • ロゲイニング

開催日
2025年10月5日(日)開催
※雨天決行
申込期間
2025年7月4日(金) ~
2025年9月19日(金)
開催場所
東京都青梅市上町373-1 青梅商工会議所
参加資格
・一般チームとファミリーチームは2~4名まで
・ソロは1名まで(ソロは18歳以上の大人のみ参加可能)
・一般チームの場合:中学生以下(16歳以下)のメンバーがいる場合、必ず18歳以上(高校生は不可)の大人を1人以上含むこと。メンバー全員が16歳~18歳の場合、保護者の同意書を提出すること。
・ファミリーチームの場合:中学生以下と18歳以上の大人を各1人以上含むこと
その他
【参加費】
大人:3000円
中高生:1000円
小学生以下:無料
※お一人あたりの参加費です。大会中、参加者の損害保険は含まれています。
公式サイト
https://ome-machiroge.com/

ようこそ青梅へ!

東京の端っこ、都心から電車でたった1時間半。
そこに広がるのは、自然とまちが心地よくまざりあう場所──青梅です。

山や森に囲まれた里山では、今もホタルが飛び交い、静かな時間が流れています。
一方で、ショッピングモールやレストランなどが立ち並び、自然と便利さ、どちらも楽しめるちょっと不思議なまちです。

昭和レトロな雰囲気が残る街並みに、歴史あるお寺や神社、小さな美術館や昔懐かしい映画館、ワクワクが詰まった子どもの遊び場に、季節の花が咲き誇る自然公園、そして地元グルメや絶品スイーツなどなど──

歩くたび、新しい発見があって、知るたびに、もっと好きになる。
そんな青梅のまちを自由にめぐって楽しめるのが、「青梅まちロゲ」です!

地図を片手に、さあ出発!
まちの魅力を見つけながら、ちょっぴり冒険してみませんか?

\みなさんのご参加をお待ちしています!/

  • 初出場! 頑張るぞ!  ヘイピー さん (東京都)

  • 初出場です ロゲイニング大会初参加 よ...  muchy さん (埼玉県・50代男性)

  • 3回目の参加! 今年も開催を楽しみにしてま...  からあげ1号 さん (東京都・40代女性)

  • 楽しみ 青梅と言う街も初めてなので...  やまやま さん (神奈川県・50代女性)

  • 2回目の参加 今年も楽しみにしています。...  どんぐり さん (東京都・女性)

エントリーの際のご注意

<申込手順(チーム)>
(1)「参加申込をする」ボタンよりログイン(IDをお持ちでない方はメンバー登録が必要です)
(2)メンバー選択画面でチームの代表者(1名)を選択
(3)種目選択画面にて参加人数の種目その他(基本料金など)でグループの内訳人数を選択
(4)「申込必要情報の入力へ」ボタンより画面を進め、必要情報入力フォームへ入力してください。
※種目の人数とチームの内訳「その他(基本料金など)」が一致しない場合は、必要情報入力画面へ進むことが出来ません。

■参加資格について■
・一般チームとファミリーチームは2~4名まで
・ソロは1名まで(ソロは18歳以上の大人のみ参加可能)
・一般チームの場合:中学生以下(16歳以下)のメンバーがいる場合、必ず18歳以上(高校生は不可)の大人を1人以上含むこと。メンバー全員が16歳~18歳の場合、保護者の同意書を提出すること。
・ファミリーチームの場合:中学生以下と18歳以上の大人を各1人以上含むこと

種目

■4時間コース

▼一般チーム(2~4人)
【スタート】10:00~10:45の時間内で任意スタート
【参加資格】中学生以下(16歳以下)のメンバーがいる場合、必ず18歳以上(高校生は不可)の大人を1人以上含むこと。メンバー全員が16歳~18歳の場合、保護者の同意書を提出すること。
※出場される高校生以上のチーム代表者(1名)がお申し込みください
※種目選択画面にて参加人数の種目とその他(基本料金など)で参加人数と内訳をご選択ください

受付終了 4時間:一般チーム(2人で参加)

[参加費]
参加人数による

受付終了 4時間:一般チーム(3人で参加)

[参加費]
参加人数による

受付終了 4時間:一般チーム(4人で参加)

[参加費]
参加人数による

▼ファミリーチーム(2~4人)
【スタート】10:00~10:45の時間内で任意スタート
【参加資格】中学生以下と18歳以上の大人を各1人以上含むこと
※18歳以上(高校生を除く)の出場されるチーム代表者(1名)がお申し込みください
※種目選択画面にて参加人数の種目とその他(基本料金など)で参加人数と内訳をご選択ください

受付終了 4時間:ファミリーチーム(2人で参加)

[参加費]
参加人数による

受付終了 4時間:ファミリーチーム(3人で参加)

[参加費]
参加人数による

受付終了 4時間:ファミリーチーム(4人で参加)

[参加費]
参加人数による

▼ソロ
【スタート】10:00~10:45の時間内で任意スタート
【参加資格】18歳以上の大人のみ参加可能

受付終了 4時間:ソロ(18歳以上)

[参加費]
3,000円

基本料金など

受付終了 【参加料】大人

[金額]
3,000円
※参加料は1人分の料金です

受付終了 【参加料】中高生

[金額]
1,000円
※参加料は1人分の料金です
※ファミリーチームに参加の場合は中学生以下を1名以上含めること

受付終了 【参加料】小学生以下

[金額]
無料
※参加料は1人分の料金です
※ファミリーチームに参加の場合は中学生以下を1名以上含めること

大会詳細

特徴

コースの特徴
大会エリア:青梅市
地図:A3サイズ
縮尺:1:12,500(国土地理院25000図加筆修正)
等高線間隔:10m
表彰
各クラス上位3チーム
その他
【更衣室、荷物置き場】商工会議所の建物内3階
【トイレ】青梅商工会議所、S&Dたまぐーセンター、青梅駅の公衆トイレなど

エントリー手続きの流れ

注意事項
>> 注意事項を確認(新しい画面を開きます)
参加通知書について
大会の約1週間前までに、チーム代表者およびメールアドレスを登録されたチームメンバーの方へ、最終案内メールをお送りします。最終案内には、大会プログラム、エントリーリスト、競技ルールなど、大切な情報へのリンクが記載されていますので、必ず大会前にご確認ください。
また、大会ホームページにも大会プログラムや最新情報を随時掲載いたします。

≪重要:迷惑メールの設定≫
大会事務局からのメールが、受信拒否されたり迷惑メールフォルダに振り分けられてしまうことがあります。ご案内が確実に届くよう、以下の大会事務局のメールアドレスを受信許可リストに登録するなど、お使いのスマートフォン・パソコン・携帯電話の設定を事前にご確認ください。
尚、この件に関しましては、下記大会事務局へお問合せ願います。
◆青梅まちロゲ大会事務局:info@ome-machiroge.com

当日

  • 会場
  • マップ枠内の「拡大地図を表示」を押すと全画面表示します
受付時間(当日)
9:15~10:30
持ち物
・時計
・スマートフォン/携帯電話
・デジタルカメラ(携帯やスマートフォンでもOK)
・コンパス
・食べ物、飲み物
・雨具・傘(雨天の場合)
アクセス
駐車場
あり
駐車場説明
近くに有料駐車場はありますが、混み合って満車になる可能性があります。公共交通機関のご利用をお勧めします。
電車・バスをご利用の場合
(電車)
JR青梅線・青梅駅から徒歩5分
https://ome-machiroge.com/access

競技・コース

制限時間
4時間
競技方法
【ロゲイニングとは?】
ロゲイニングは、地図を見ながら、街や自然の中にある「チェックポイント」を探しに行く、宝探しのようなアウトドアスポーツです。制限時間内に、できるだけ多くのポイントを見つけて得点を競います。

チェックポイントにはそれぞれ点数がついていて、どこを回るかは自由!
歩いても、走ってもOK。青梅まちロゲでは、電車やバスを使っても大丈夫!

・どこへ行く?
・どうやって回る?
・遠くの高得点を狙う?それとも近場をたくさん?

高得点を取れるかどうかは、チームの作戦次第!

知らなかった景色に出会ったり、街の魅力を再発見できたり。

【移動方法】
徒歩で移動
利用可:電車、バス(競技エリア内)
利用不可:車・タクシー・自転車などの乗り物
子どもから大人まで、みんなで夢中になれる「まちの宝探し」!
それがロゲイニングの魅力です。

スケジュール

当日
9:15~10:30 大会受付
10:00~10:45 スタート(※1)
14:00~14:45 ゴール・終了(※2)
15:15以降 表彰式
(※1)この時間内で任意スタート
(※2)スタートした時間から制限時間の4時間以内までゴールしてください。

全チームのゴールと得点集計が終わり、順位が確定した後に表彰式を行います。
表彰式への参加は自由ですが、お時間のある方はぜひご参加ください!

※大会は雨天決行ですが、明らかな悪天により中止とする場合、その判断は前日の午後9時までに行い、ウェブサイトとご登録されたチーム代表者の方のメールアドレスにお知らせします。

■当日の流れとルールの詳細は下記よりご確認ください
https://ome-machiroge.com/rules

主催者情報・お問い合わせ

事務局
青梅まちロゲ大会事務局
その他(お問合せ先)
https://ome-machiroge.com/contact

その他

規約
【大会規約】
お申込みに際しては、下記の規約および保険内容を必ずご確認いただき、同意のうえでお申込みください。

・禁止区域への立入りなど、地域に迷惑となる行為は行わないこと。
・ゴミはすべて各自で持ち帰ること。
・トラブルが発生した場合は、速やかに主催者に連絡すること。
・大会中の撮影された写真、映像、記事、記録などの肖像権・掲載権は、すべて主催者に帰属することを承諾する。
・主催者が参加チームおよび参加者の情報の一部を、ウェブサイトや大会プログラム等に掲載することに同意する。
・参加者は自己責任で体調を管理し、体調不良を感じた場合は主催者に連絡の上、速やかに競技を中止する。
・主催者は、大会中の傷病や事故について、応急措置を除き一切の責任を負わない。
・年齢や性別の虚偽申告、申込者本人以外の出場(不正出場)は認められません。代理出場については、必ず事前に主催者に連絡し所定の手続きを行ってください。
・未成年者は、必ず保護者の同意を得たうえでご参加ください。
・貴重品の管理は参加者個人の責任とし、大会中の紛失、盗難、事故等について主催者は一切の責任を負いません。
・なお、本大会では怪我や病気につながる事故が発生する可能性があります。大会実行委員会は、安全確保と緊急時の迅速な対応に最大限努めますが、参加者ご自身にも安全管理の責任があることをご理解いただき、安全な大会運営へのご協力をお願いいたします。また、万が一医療機関での治療が必要となった場合には、大会実行委員会が加入する傷害保険の範囲内で対応いたします。ただし、既往症の発病については保険適用の対象外となりますのでご了承ください。

【大会中の傷害保険の加入と補償について】
大会ご参加にあたり、事前に承諾書をご確認・ご承諾いただいたうえで、万が一の事故やケガに備え、すべての参加者を対象に傷害保険に加入しています。
※詳細:https://ome-machiroge.com/insu

【キャンセル・メンバー変更】
お申込み完了後、参加者のご都合による不参加の場合、参加費の返金はいたしかねます。ただし、チームメンバー変更は可能ですので、事前に大会事務局にご連絡ください。

【大会中止】
大会は雨天決行となりますが、明らかな悪天候等により万全の開催環境の確保が困難であると主催者が判断した場合、中止となる可能性があります。主催者の判断により中止となった場合は、参加費から大会準備に要した費用および振込手数料(500円)を差し引いた金額を、ご指定の銀行口座へ返金いたします。なお、返金金額の詳細につきましては、確定次第、あらためてご案内いたします。

【個人情報の取り扱い】
主催者は、個人情報の重要性を深く認識し、個人情報保護法および関連法令等を遵守のうえ、適切に取り扱います。
その他
◎青梅まちロゲFAQ
https://ome-machiroge.com/faq

◎いつでも青梅まちロゲ!
https://ome-machiroge.com/itsudemo

コメント 5件

意気込み初出場!

頑張るぞ!

ヘイピー さん (東京都)

2025.08.29

2025.08.29

意気込み初出場です

ロゲイニング大会初参加 よろしくお願いします。

muchy さん (埼玉県・50代男性)

2025.08.28

2025.08.28

意気込み3回目の参加!

今年も開催を楽しみにしてました!
昨年を超えるぞ!!!

からあげ1号 さん (東京都・40代女性)

2025.08.22

2025.08.22

意気込み楽しみ

青梅と言う街も初めてなので楽しみです。
ポイントを探しながら街の良さも発見したいです。

やまやま さん (神奈川県・50代女性)

2025.08.17

2025.08.17

意気込み2回目の参加

今年も楽しみにしています。当日晴れますように。

どんぐり さん (東京都・女性)

2025.07.13

2025.07.13


スポエンSHOP お客様の声

スポーツエントリー査定