
第46回 全道スカッシュ選手権大会
スカッシュ
- 開催日
- 2025年9月6日(土)~7日(日)開催
- 申込期間
-
2025年7月8日(火) ~
2025年8月2日(土)
- 開催場所
- 北海道札幌市 サッポロスカッシュクラブ T-BOX
- 参加資格
- (公社)日本スカッシュ協会2025度のプロ選手会員・個人選手会員・一般会員・学連会員・ジュニア会員・※フレンドシップ会員のいずれかに北海道地区で登録をしていること。
※フレンドシップ会員はフレンドクラスのみ出場可能です。
※事前に≪スポーツエントリー≫にて登録をお済ませ下さい。
登録をお済ませでない選手はドローにお名前を入れられませんのでご注意下さい。
※一般会員には全日本選手権の出場権は与えられません。
- その他
- 【参加費】
団体会員所属の選手:3,300円
ジュニア会員・学連会員の選手:3,000円
準団体会員所属の選手・クラブチーム会員所属の選手:3,500円
その他の選手:3,800円(税込)
エントリーの際のご注意
【協会登録について】
※今大会申込み時までに2025年度公益社団法人日本スカッシュ協会会員登録をお済ませ下さい。
[選手権男女]プロ選手会員・個人選手会員・一般会員・学連会員・ジュニア会員のいずれか
※ただし一般会員の選手には全日本選手権の出場権は与えられません。
[フレンド]上記会員の他、フレンドシップ会員(北海道支部登録の会員に限る)に登録が必要です。
■2025年度公益社団法人日本スカッシュ協会会員登録のお申込はこちら・・・
https://www.sportsentry.ne.jp/event/t/99362
※登録をお済ませでない選手はドローにお名前を入れられませんので、必ず事前に登録をして下さい。
※今大会申込み時までに2025年度公益社団法人日本スカッシュ協会会員登録をお済ませ下さい。
[選手権男女]プロ選手会員・個人選手会員・一般会員・学連会員・ジュニア会員のいずれか
※ただし一般会員の選手には全日本選手権の出場権は与えられません。
[フレンド]上記会員の他、フレンドシップ会員(北海道支部登録の会員に限る)に登録が必要です。
■2025年度公益社団法人日本スカッシュ協会会員登録のお申込はこちら・・・
https://www.sportsentry.ne.jp/event/t/99362
※登録をお済ませでない選手はドローにお名前を入れられませんので、必ず事前に登録をして下さい。
種目
▼(1)選手権男子(公認予定) (2)選手権女子(公認予定)
【参加資格】(公社)日本スカッシュ協会2025度のプロ選手会員・個人選手会員・一般会員・学連会員・ジュニア会員に登録をしていること。
※一般会員には全日本選手権の出場権は与えられません。
受付中 (1)選手権男子【団体会員】
- [参加費]
- 3,300円
受付中 (1)選手権男子【ジュニア会員・学連会員】
- [参加費]
- 3,000円
受付中 (1)選手権男子【準団体会員・クラブチーム会員】
- [参加費]
- 3,500円
受付中 (1)選手権男子【その他】
- [参加費]
- 3,800円
受付中 (2)選手権女子【団体会員】
- [参加費]
- 3,300円
受付中 (2)選手権女子【ジュニア会員・学連会員】
- [参加費]
- 3,000円
受付中 (2)選手権女子【準団体会員・クラブチーム会員】
- [参加費]
- 3,500円
受付中 (2)選手権女子【その他】
- [参加費]
- 3,800円
▼(3)フレンド男子 (4)フレンド女子
【参加資格】(公社)日本スカッシュ協会2025度のプロ選手会員・個人選手会員・一般会員・学連会員・ジュニア会員・※フレンドシップ会員のいずれかに北海道地区で登録をしていること。
【注意】フレンドシップ会員はフレンドクラスのみ出場可能です。
受付中 (3)フレンド男子【団体会員】
- [参加費]
- 3,300円
受付中 (3)フレンド男子【ジュニア・学連会員】
- [参加費]
- 3,000円
受付中 (3)フレンド男子【クラブチーム・準団体会員】
- [参加費]
- 3,500円
受付中 (3)フレンド男子【その他】
- [参加費]
- 3,800円
受付中 (4)フレンド女子【団体会員】
- [参加費]
- 3,300円
受付中 (4)フレンド女子【ジュニア・学連会員】
- [参加費]
- 3,000円
受付中 (4)フレンド女子【準団体会員・クラブチーム会員】
- [参加費]
- 3,500円
受付中 (4)フレンド女子【その他】
- [参加費]
- 3,800円
大会詳細
エントリー手続きの流れ
- 必要な情報
- 協会登録種別、登録団体名(略称)、所属(コードNo.)、学校名、大会初日の満年齢 他
>> 詳細を確認(新しい画面を開きます)
- 参加通知書について
- 大会事務局より、参加通知書を発送する予定はありません。また、個別の配信も行いませんのでご注意ください。
大会3週間前に組み合わせ表を日本スカッシュ協会HP(http://squash.or.jp/)に掲載するのでご確認ください。
尚、この件に関しましては、下記大会事務局へお問合せ願います。
◆日本スカッシュ協会北海道支部 TEL090-8428-5614(担当:小幡)
競技・コース
- 競技方法
- 【種目】
(1)選手権男子(公認予定)(2)選手権女子(公認予定)(定員各32名)
(3)フレンド男子(4)フレンド女子(定員各24名)
※申込状況により定員を調整する場合があります。
【競技方法】
選手権はトーナメント方式ラリーポイント11点タイブレーク方式5ゲームズマッチ
※参加人数によっては1回戦を3ゲームズマッチで行う場合があります。
フレンド及びプレート戦はトーナメント方式ラリーポイント11点タイブレーク方式の3ゲームズマッチ
※プレート戦は時間の都合により1ゲームマッチに変更する場合があります。
【競技規則】
公益社団法人日本スカッシュ協会現行規則により実施いたします。
【服装規定】
公益社団法人日本スカッシュ協会現行の服装規定に従ってください。
http://squash.or.jp/squash/rule/guideline_04.html
すべてのカテゴリーにおいて安全のためアイガードの着用を推奨しています。
19歳未満の選手はどの種目においても必ずWSF公認を取得したアイガードを着用してください。
2024年4月時点で公認を受けているアイガードを推奨します。
一時的な適用ルールに関してのお知らせ
【使用球】
ダンロッププロ
- その他
- 【ドロー】
FAXでの配信は行いません。協会HPでの確認をお願いします。
主催者情報・お問い合わせ
- 事務局
- 日本スカッシュ協会北海道支部
- 電話番号
- 090-8428-5614(担当:小幡)
- 問い合わせ先
- gonta.nana.0715@gmail.com
- その他
- 【主催】
日本スカッシュ協会北海道支部
【公認】
公益社団法人日本スカッシュ協会(選手権男女のみ)
その他
- 注意事項
- ※お支払いが完了して申込受付完了となります。支払いが無いと自動的にキャンセルとなります。
※申込後のキャンセルはできますが、参加費の返金はいたしかねますのでご了承下さい。
ただし、申込期間中に関してはスポーツエントリー手数料及び振込手数料を引いて後日主催者から返金いたします。申込期間終了後、個別の理由による返金はできません。
- 規約
- 【注意事項】
・選手および関係者の入館時間と退館時間の制限は行いません。
・有観客での大会を予定していますが、会場の混雑状況により入場制限や退館をお願いする場合があります。
・入館時の検温および手指消毒にご協力お願いします。発熱や喉の痛みなど感染が疑われる症状が認められた場合は入館をお断りさせて頂きます。
・館内での食事は指定された場所でお取りください。また、飲みかけの飲料等を放置しないようご注意ください。
・新型コロナウィルス感染状況や日本政府の対応等により止むを得ず大会の延期・又は中止をする場合がありますのでご了承ください。
・感染予防対策や運営の指示に協力頂けない場合、退館や失格になる場合があります。皆様のご協力をお願い致します。
コメント 0件