
第46回 北海道ロードレース
FINAL!46年感謝!!ありがとう!!
マラソン・ランニング
ハーフマラソン・20km
10Km
5Km
#往復コース, #周回コース, #アップダウン低, #アクセス良し!, #手荷物預かりあり
- 開催日
- 2025年10月19日(日)開催
※雨天決行
- 申込期間
-
2025年7月1日(火) ~
2025年9月19日(金)
- 開催場所
- 北海道札幌市 真駒内公園内発着及び豊平川河川敷コース
- 定員
- 700人
※定員になり次第締め切り
- 参加資格
- 高校生以上で所定の距離の完走を目指せる方。
「申込規約」を承認できる方。
車いすでの参加はできません。
- 参加料
- [ハーフマラソン]4,800円
[10km]3,800円
[5km]2,500円
参加料は取消し・大会不参加の場合でも返還できません。
ごあいさつ
1980年に体力増進と走力向上に寄与する事を目的に記録大会としてスタートしました
北海道ロードレースは、多くのランナーの皆様に支えられ46年継続する事ができました。
半世紀のゴールには一歩届きませんでしたが、これまで延べ8万4千人余りの方々に申し込み頂き、主催者として皆様への感謝しか有りません。ささやかながら抽選会も行いますが、運営の都合上、募集定員を700名とさせて頂きます。
皆様のご参加をお待ちしています。
北海道マラソンクラブ 会長 宮本 眞二
種目
▼ハーフマラソン
受付中 1)ハーフマラソン:男子(高校生~44歳)
- [参加費]
- 4,800円
- [スタート]
- 10:30
受付中 2)ハーフマラソン:女子(高校生~44歳)
- [参加費]
- 4,800円
- [スタート]
- 10:30
受付中 3)ハーフマラソン:男子(45歳~59歳)
- [参加費]
- 4,800円
- [スタート]
- 10:30
受付中 4)ハーフマラソン:女子(45歳~59歳)
- [参加費]
- 4,800円
- [スタート]
- 10:30
受付中 5)ハーフマラソン:男子(60歳以上)
- [参加費]
- 4,800円
- [スタート]
- 10:30
受付中 6)ハーフマラソン:女子(60歳以上)
- [参加費]
- 4,800円
- [スタート]
- 10:30
▼10km
受付中 7)10km:男子(高校生~44歳)
- [参加費]
- 3,800円
- [スタート]
- 10:45
受付中 8)10km:女子(高校生~44歳)
- [参加費]
- 3,800円
- [スタート]
- 10:45
受付中 9)10km:男子(45歳~59歳)
- [参加費]
- 3,800円
- [スタート]
- 10:45
受付中 10)10km:女子(45歳~59歳)
- [参加費]
- 3,800円
- [スタート]
- 10:45
受付中 11)10km:男子(60歳以上)
- [参加費]
- 3,800円
- [スタート]
- 10:45
受付中 12)10km:女子(60歳以上)
- [参加費]
- 3,800円
- [スタート]
- 10:45
▼5km
受付中 13)5km:男子(高校生以上)
- [参加費]
- 2,500円
- [スタート]
- 10:55
受付中 14)5km:女子(高校生以上)
- [参加費]
- 2,500円
- [スタート]
- 10:55
大会詳細
特徴
- コースの特徴
- 真駒内屋外競技場発着及び豊平川河川敷コース
- 参加賞
- 新米1kg
- 表彰
- 各クラス男女別年代別の成績上位3位迄を入賞とし、賞状、副賞を贈呈
- 完走証
- あり
- 完走証説明
- 完走者は翌日以降、WEB上から完走証をダウンロードする事ができます。
- 記録計測
- あり
- 記録計測説明
- (1)計測は、スタートからフィニッシュした時点の記録を大会の正式記録として取り扱います。
(2)タイムの計測には「ICタグ」を採用しています。ナンバーカード裏に貼られたICタグはゴールするまで取り外さないでください。
(3)ICタグはゴール後回収します。
- 記録発表
- 完走者の記録一覧を翌日以降にWEB上で確認出来ます。
- 会場案内
- (1)更衣・休憩スペース・トイレは屋外競技場を利用できます。
(2)手荷物置き場(セルフ方式)を屋外競技場内に設置します。
(3)施設内には飲料自動販売機のみあります。
(4)各自のゴミは持ち帰って頂くようお願いします。
(5)公園敷地内は全面禁煙です。
エントリー手続きの流れ
- 必要な情報
- 大会当日の年齢、携帯電話番号、所属、伴走者、伴走者氏名 他
>> 詳細を確認(新しい画面を開きます)
- 参加通知書について
- 申込された方には、大会事務局より大会の10日前までに「ナンバーカード一式」を送付致しますので忘れずにお持ちください。
尚、この件に関しましては、大会事務局へお問合せ願います。
◆北海道ロードレース エントリーセンター
TEL011-842-2730(10:00~19:00 木曜日定休)
当日
- 駐車場
- あり
- 駐車場説明
- 公園駐車場(有料(320円 6:30オープン))がありますが、早い時間に満車になることが予想されます。
付近の有料駐車場は少ないため、地下鉄などの公共交通機関での来場をお願いします。
尚、近隣商業施設、住宅地内などへの駐車はおやめください。
- 電車・バスをご利用の場合
- (電車)
地下鉄南北線真駒内駅から徒歩もしくはじょうてつバスをご利用下さい。
(バス)
南95・96・97・98、環96 真駒内競技場前下車(最新の時刻表をご確認ください)
-
- スタート場所 マップ枠内の「拡大地図を表示」を押すと全画面表示します
競技・コース
- 制限時間
- 競技開始後2時間40分でタイム計測終了
- 関門
- [ハーフマラソン]10.7km関門 (11:50閉鎖)
主催者情報・お問い合わせ
- 事務局
- 〒005-0003
北海道札幌市南区澄川3条5丁目2-5 (株)サッポロスキッド内
北海道ロードレース エントリーセンター
- 電話番号
- 011-842-2730(10:00~19:00 木曜日定休)
- 問い合わせ先
- info@skid-inc.co.jp
その他
- 規約
- 【申込規約】
1.申し込み後の種目変更、キャンセルはできません。過剰入金、重複入金、当日不参加の場合も含め参加料の返金はいたしません。
2.地震・風水害・事故・その他感染症等で大会が中止となった場合、中止を決定した時点までに生じた費用等を差し引いた上で返金の有無及び金額を決定します。
3.全ての種目において本人が欠場した場合の代理出走は認めません。
4.主催者はケガ等の応急処置に限って対応しますが、それ以上の責任を負いません。各自でスポーツ傷害保険などへの加入をお願いします。
5.個人の画像等がインターネット・パンフレット等に掲載・利用されることがあります。その掲載権・使用権は主催者に属します(個人情報の掲載、使用の停止をご希望の方は事前に大会事務局にご連絡ください)。
6.主催者は、個人情報の保護に関する法律及び関連法令等を厳守し、参加者(同伴者を含む)から取得した個人情報を取り扱います。取得した個人情報は、本大会を円滑に運営する目的で、参加案内、記録通知、関連情報の通知、記録発表、応急処置や医療機関等との連携に利用する場合があります。また、主催者もしくは委託先から参加者の申込内容について確認をさせていただくことがあります。
意気込みこれで最後は寂しい
北海道の秋に実施されるこの大会は、40歳半ばでランニングを始めてから出ている思い出の大会です。ラストをかみしめて走りたいと思います。
げら さん (北海道・50代男性)
2025.07.01
2025.07.01
意気込み3回目出場
山梨県から3回目の出場です💕
とてもアットホームな良い大会ですね☺
りさちゃん さん (山梨県・60代女性)
2025.07.01
2025.07.01
意気込み堪能します!
ラストの大会ということで、しっかり追い込んで、楽しみます。いままでありがとうございました。
たかのぶ さん (北海道・40代男性)
2025.07.01
2025.07.01
スポエンSHOP お客様の声
- TOP
- マラソン・ランニング
- 第46回 北海道ロードレース
これで最後は寂しい 北海道の秋に実施されるこの... げら さん (北海道・50代男性)
3回目出場 山梨県から3回目の出場です💕 ... りさちゃん さん (山梨県・60代女性)
堪能します! ラストの大会ということで、... たかのぶ さん (北海道・40代男性)
コメント 3件