SPORTS ENTRY

検索

立川シティハーフマラソン2026【ハーフマラソン・10km】

  • マラソン・ランニング

  • 10Km

  • ハーフマラソン・20km

#公認コース, #アクセス良し!, #子供参加OK!, #手荷物預かりあり

開催日
2026年3月8日(日)開催
申込期間
2025年10月17日(金) ~
2025年11月4日(火)
開催場所
東京都 陸上自衛隊立川駐屯地、国営昭和記念公園及びその周辺道路
定員
[ハーフ]7000名
[10km]1000名
[3km]600名(各区分150名上限)
[1マイルレース]1500名(男子一般、男子中学生、女子一般、女子中学生は各区分75名上限、上記以外は各区分150名上限)
[親子ペア]450組900名(各区分150組上限)
※入金先着順。定員になり次第締め切ります。
参加資格
国籍を問わずアマチュアである健康な方で、以下のレースについては、2026年3月8日現在の年齢及び学年要件を満たしている方
(1)ハーフマラソン・10kmレースは、中学生を除く15歳以上の男女で完走できる方
(2)1マイルレースは、小学3年生以上の男女
(3)ファンラン3kmの部は、中学生以上の男女
(4)ファンラン親子ペアの部は、小学1~3年生と保護者
※2025年度日本陸上競技連盟登録者は、申込み時に所属および番号を記入してください 。
※ハーフマラソンIDの部を希望する場合は、申込み時に療育手帳(愛の手帳)の写しを提出してください 。
公式サイト
http://tachikawa-half.jp/

陸上自衛隊駐屯地滑走路をスタートし、公道を経て国営昭和記念公園でフィニッシュのコースです。

立川シティハーフマラソン 大会のポイント
1.スタートは陸上自衛隊駐屯地滑走路 
  幅40mの陸上自衛隊立川駐屯地滑走路がスタートライン
  広大なスタートラインから走りだそう!
2.各種レースをご用意
  ハーフマラソン、10kmレース、3kmの部、1マイルレースと、様々なレースをご用意しています。自分の走りを発揮できる種目が選べます。
3.親子ペアの部で昭和記念公園を走ろう
  1マイルレースと同じコースを走ります。親子で緑豊かな国営昭和記念公園の風を感じよう!

▼ファンラン・1マイルのエントリーはこちら
https://www.sportsentry.ne.jp/event/t/102470(準備中)

エントリーの際のご注意

<こちらのページはハーフ・10km種目受付用ページです>
▼ファンラン・1マイルのエントリーページはこちら
https://www.sportsentry.ne.jp/event/t/102470(準備中)

■伴走者について
伴走者は、親子ペアの部を除くレースについて、参加者に障害事由がある場合につけることができます。申し込み時に「伴走者の有無」の項目で、「伴走者あり」を選択いただき、理由を選択してください。
■付添人について
ハーフマラソン及び10kmレースのスタート地点となる陸上自衛隊立川駐屯地内について、当日は参加者や伴走者のみの入場となります。しかしながら、障害事由がある場合や5名以上のグループ申し込みの場合には、スタート前までの付添人をつけることができます。
■グループでの申込をする場合
団体エントリーの流れ(家族、友人分のおまとめ申し込み)をご確認ください。

★付添人は、一度の申し込みでグループでの申込5名につき1名の付添が可能です。
複数回の申し込みによる申し込み人数の合算では適用されませんので、ご注意ください。

※「参加申込」ボタンよりログイン後、参加人数に応じて、該当の付添人申込オプションが表示されます。
 <メンバー選択画面にて>
  ◇4名以下のチェックの場合…付添人申込選択不可
  ◇5~9名チェックの場合…【付添人1名】のオプションが選択可能
  ◇10名~14名チェックの場合…【付添人1~2名】のオプションが選択可能

システム管理上、アカウント代表者のみ付添人オプションの申込が可能です。
アカウント代表者が大会へ出場しない団体で、付添人の申込をご希望の場合は、下記スポーツエントリーカスタマーサポートまでご連絡ください。
ご不明な点がございましたら、スポーツエントリーカスタマーサポートセンターまでお問い合わせください。

【 利用料について 】
インターネットでの申込は、
○1名の申込・・・エントリー手数料と事務手数料の合算で1人330円(税込)となります。
○団体申込・・・参加費合計×5.3%のエントリー手数料に1人(親子ペアの部は1組)110円(税込)が加算されます。
※申し込み時に、スポーツエントリー利用料とは別に事務手数料として1人110円(税込)加算されます。

種目

【 一般枠 】

▼10kmレース

受付前 10kmレース:一般男子

[参加費]
4,500円
[スタート]
09:30

受付前 10kmレース:一般女子

[参加費]
4,500円
[スタート]
09:30

▼ハーフマラソン(21.0975km)

受付前 ハーフマラソン:男子生徒・学生の部(高校・大学・専門学校等在学者)

[参加費]
4,000円
[スタート]
10:00
※参加賞、記念品なし
※男子一般(参加賞あり)への申し込み可

受付前 ハーフマラソン:男子39歳以下

[参加費]
6,000円
[スタート]
10:00

受付前 ハーフマラソン:男子40歳代

[参加費]
6,000円
[スタート]
10:00

受付前 ハーフマラソン:男子50歳代

[参加費]
6,000円
[スタート]
10:00

受付前 ハーフマラソン:男子60歳以上

[参加費]
6,000円
[スタート]
10:00

受付前 ハーフマラソン:男子IDの部

[参加費]
6,000円
[スタート]
10:00
※参加希望の方は聞き取り項目で療育手帳(愛の手帳)をデータで提出ください

受付前 ハーフマラソン:女子生徒・学生の部(高校・大学・専門学校等在学者)

[参加費]
4,000円
[スタート]
10:00
※参加賞、記念品なし
※女子一般(参加賞あり)への申し込み可

受付前 ハーフマラソン:女子39歳以下

[参加費]
6,000円
[スタート]
10:00

受付前 ハーフマラソン:女子40歳以上

[参加費]
6,000円
[スタート]
10:00

受付前 ハーフマラソン:女子IDの部

[参加費]
6,000円
[スタート]
10:00
※参加希望の方は聞き取り項目で療育手帳(愛の手帳)をデータで提出ください

オプション

付添人
※一度のお申し込みで、5名ごとの団体申込につき1名お申し込みが可能です。
※複数回のお申し込みによる合算人数では適用できませんので、ご注意ください。

受付前 付添人:1名(団体申込5名以上10名未満)

[金額]
申込のみ

受付前 付添人:2名(団体申込10名以上15名未満)

[金額]
申込のみ

受付前 付添人:3名(団体申込15名以上20名未満)

[金額]
申込のみ

受付前 付添人:4名(団体申込20名以上25名未満)

[金額]
申込のみ

受付前 付添人:5名(団体申込25名以上30名未満)

[金額]
申込のみ

受付前 付添人:6名(団体申込30名以上35名未満)

[金額]
申込のみ

受付前 付添人:7名(団体申込35名以上40名未満)

[金額]
申込のみ

受付前 付添人:8名(団体申込40名以上45名未満)

[金額]
申込のみ

受付前 付添人:9名(団体申込45名以上50名未満)

[金額]
申込のみ

受付前 付添人:10名(団体申込50名以上55名未満)

[金額]
申込のみ

大会詳細

特徴

コースの特徴
日本陸上競技連盟公認コース・WA認証コース
WAワールドランキングコンペティション(WRk)対象
陸上自衛隊立川駐屯地、国営昭和記念公園及びその周辺道路
ハーフマラソン、10kmレース、1マイルレース、3kmの部スタート並び順
申告タイム順とします。申告タイムはエントリー時から起算して直近1年間の記録を記入してください。直近1年間の記録が無い場合には、予想タイムを記入してください。なお、未記入の場合は、最終ブロックからのスタートとします。
※安全な大会運営に支障をきたしますので、虚偽の申告は絶対にしないでください。
※ハーフマラソン、10kmレースでは、同じ申告タイムの方でもブロックが異なる場合があります。
当日表彰
[ハーフ]生徒・学生の部男女1~6位、一般男女各総合1~6位、男女IDの部各総合1~3位
※一般の各年齢区分別表彰(1~6位)は後日郵送
[10km・3km・1マイル]各1~3位
[親子ペア]順位付けなし
参加賞(無料枠、生徒・学生の部を除く)
[ハーフ・10km・3km(一般)・1マイル(一般)]オリジナルショルダーバック
[1マイル(小中学生)・3km(中学生)・親子ペア]オリジナルコイン&パスケース
※立川市民限定の無料枠で参加された方には、参加賞に代えて記念品(オリジナルなまえペン)を差し上げます。
※参加賞(オリジナルコイン&パスケース)をご希望の方は、有料枠にお申し込みください。
派遣・推薦
【大町アルプスマラソン派遣】
ハーフ一般(立川市民男子・女子)各総合1位
ハーフ一般総合1位
1マイルレース小学6年生(立川市民男子・女子)各総合1位
ハーフから選出された方をハーフマラソンの部に、1マイルレースから選出された方を3kmの部に派遣します。
ただし、2021~2025年にニューカレドニア・モービル国際マラソン選手派遣枠(大町アルプスマラソン派遣枠)にて派遣された方は除きます。
※生徒・学生の部で参加された方は、選考から除きます。

【TEAM ONE TOKYO – 東京陸協推薦枠】提携大会
TEAM ONE TOKYO入会者かつ東京陸上競技協会登録者の方は、東京陸協推薦枠の選考対象を希望した方より抽選で東京マラソン2027等の出走権を付与いたします。(参加費等は本人負担となります)
※生徒・学生の部で参加された方は、選考から除きます。

【RUN as ONE - Tokyo Marathon 2027推薦(一般)】
ハーフマラソン参加者より抽選で3名をRUN as ONE – Tokyo Marathon 2027(一般)へ推薦いたします。(参加費等は本人負担となります)
※生徒・学生の部で参加された方は、選考から除きます。

※提携大会等における派遣ならびに推薦については、地震・風水害・降雪・荒天・事件・事故・疾病・紛争その他の変乱等により、中止する場合があります。

エントリー手続きの流れ

必要な情報
名字(ローマ字)、名前(ローマ字)、大会当日の年齢、携帯電話番号、メールアドレス 他
>> 詳細を確認(新しい画面を開きます)
注意事項
>> 注意事項を確認(新しい画面を開きます)
大会案内通知について
大会案内通知は、大会事務局より2026年2月下旬以降に送付予定です。
尚、この件に関しましては、下記大会事務局へお問合せ願います。
◆立川シティハーフマラソン事務局 (特非)立川市スポーツ協会 TEL042-534-1483(土日祝日を除く10:00~17:00)

当日

  • 開催場所
  • マップ枠内の「拡大地図を表示」を押すと全画面表示します

競技・コース

関門
交通、警備、競技運営上、以下のレースについては関門を設け、各関門に閉鎖時間を設定します。
※関門閉鎖時刻になりましたら、その地点に至っていない全てのランナーは競技を中止し、徒歩にてマラソン広場に戻っていただきます。一般公道を走行中の場合には、歩道に移動し徒歩にてマラソン広場に戻ってください。
※ハーフマラソンは、12時40分をもって終了します。

[10km]
(関門)(場所)(距離)(閉鎖時間)
第1関門・立川口交差点・2.7km付近・9時51分
第2関門・国営昭和記念公園砂川口・5.7km付近・10時14分

[ハーフマラソン]
(関門)(場所)(距離)(閉鎖時間)
第1関門・陸上自衛隊立川駐屯地南道路・5km付近・10時37分
第2関門・立川口交差点・7.5km付近・10時55分
第3関門・国営昭和記念公園砂川口・10.5km付近・11時16分
第4関門・国営昭和記念公園内ふれあい橋付近・15km付近・11時47分
     
競技方法
【競技規則】
本大会は、2025年日本陸上競技連盟規則及び本大会要項により実施します。

主催者情報・お問い合わせ

事務局
立川シティハーフマラソン事務局

(特非)立川市スポーツ協会
電話番号
042-534-1483(土日祝日を除く10:00~17:00)
エントリーに関するお問い合わせ
スポーツエントリー
お問い合わせフォーム:https://www.sportsentry.ne.jp/inquiry

その他

注意事項
(1)警察官、競技役員等の指示を受けた場合は、その指示に従ってください。
(2)レース中、緊急車両の通過や交通状況等により走者を停止させ、車両等の走行を優先させる措置をとります。なお、この措置による記録の修正等はいたしません。
(3)関門閉鎖時刻前であっても、著しく遅れ閉鎖時間までに関門に到達できない場合は、競技中止を指示します。
規約
【立川シティハーフマラソン2026 申込規約】
参加者は、以下の申込規約に必ず同意の上、お申し込みください。
(1)エントリーは入金先着順とし、定員に達した時点で締め切りとなります。
なお、参加費など入金不足の場合、エントリーとは認められません。
(2)申し込み受付後の参加費は返金いたしません。過剰入金、重複入金の超過分、期間外の入金及びエントリーでの誤入力等による入金については返金いたしません。ただし、先着順につき、定員を超えた後に参加費の入金があった場合は、所定の手数料を差し引いた金額を返金します。
(3)地震・風水害・降雪・荒天・事件・事故・疾病・紛争その他の変乱等による中止の場合、参加費の返金は行いません。
(4)令和5年5月8日より、新型コロナウイルス感染症の感染法上の位置づけの変更が行われたことから、各自の感染防止対策を基本として実施します。なお、今後国や都等から新たな指針等が示された場合には、当該指針の内容を踏まえた形での大会運営を行います。
(5)申し込みに関する手数料は各自でご負担ください。
(6)大会への出場はエントリーした本人に限ります。代理出走は認めません。
(7)参加種目は、1種目のみとし、自己都合によるエントリー後の申込内容の変更及びキャンセルはできません。
(8)健康管理とケガに留意し、十分にトレーニングをした上で大会に参加してください。
(9)大会開催中の事故、疾病、紛失、盗難、公共交通機関や道路事情等による遅刻について主催者は一切の責任を負いません。
(10)参加者には競技中の事故、疾病等による身体の故障が起こった場合は医師等による応急処置を受けることに同意していただきます。その方法、経過等について主催者は責任を負いません。
なお、その後の治療費等は自己負担とし、主催者へ損害賠償等の請求をすることはできません。
(11)大会開催中の事故・傷病について、大会が加入した保険の範囲内で見舞金が支給される場合があります。
(12)18歳未満の方は、保護者の同意を得た上で参加申し込みをしてください。
(13)一般競技者として適した服装で参加してください。試走時を含めてマナーを守り、大会役員や施設管理スタッフの指示には必ず従ってください。また、他の競技参加者や国営昭和記念公園来園者等へ迷惑がかからないよう注意してください。
(14)大会出場中の映像・写真・記事・記録等のテレビ・新聞・雑誌・インターネット等への掲載権は主催者に属します。
(15)大会記録として参加者の氏名、所属、タイム等を大会ホームページ等で公表します。
(16)所属について、広告・宣伝を目的とした名称や公序良俗に反する名称などで主催者が適切でないと判断したものは削除することがございます。なお、15文字を超える名称を記入した場合は、短縮又は省略します。
(17)IDの部にエントリーする際には、療育手帳(愛の手帳)の写しをご提出ください。
(18)伴走者及び付添人が必要な場合は、申し込み時に理由を記載して届出をしてください。申し込み以降の申請では、対応できない場合があります。
(19)参加者の個人情報の取り扱いについては下記のとおりとし、申し込みにより個人情報の取り扱いに同意したものとみなします。
(20)上記の申込規約のほかに主催者が定める競技規則を遵守し、大会開催中は主催者の運営上の指示に従ってください。
(21)提携大会等における派遣ならびに推薦については、地震・風水害・降雪・荒天・事件・事故・疾病・紛争その他の変乱等により、中止する場合があります。

【個人情報の取り扱いについて】
主催者は、個人情報の重要性を認識し、個人情報の保護に関する法律及び関連法令等を厳守し、氏名、年齢、性別、記録及び肖像等の個人情報を以下のとおり取り扱います。なお、申し込みよりこの内容に同意したものとします。
1.大会の映像・写真・記事・申込者の個人情報等は、大会参加者へのサービス向上を目的とし、参加案内、記録作成・通知、関連情報の通知、次回大会の案内、大会協賛・協力・関係団体からのサービスの提供、記録発表ならびに大会報道に必要な範囲で利用いたします。
2.委託事業者に個人情報の収集を委託いたしますが、委託事業者に対し個人情報の漏洩や再提供等がないよう、契約により義務付け、適切な管理を実施いたします。また、主催者もしくは委託事業者から申し込み内容に関する確認連絡をさせていただくことがあります。
3.主催者は参加者の生命、身体が危険にさらされた場合、関係機関に取得した個人情報を提供する場合があります。
4.主催者が認めるものについて、写真等の委託販売を行うことがあります。
5.立川シティハーフマラソンでは各提携大会等に選手派遣や推薦を行っています。これに伴い、本大会で取得した個人情報は、各提携大会等の所管部署に提供し、エントリーのために利用されます。

スポエンSHOP お客様の声

スポーツエントリー査定