SPORTS ENTRY

検索

第12回 青葉区民マラソン大会

今年もこの季節がやってきた

  • マラソン・ランニング

  • 10Km

#One Way, #アップダウン低, #アクセス良し!

開催日
2025年11月30日(日)開催
※雨天決行(荒天中止)
申込期間
2025年7月28日(月) 7:00 ~
2025年8月1日(金)
開催場所
神奈川県横浜市青葉区役所周辺
定員
1,000人(先着順)
参加資格
下記(1)~(3)すべての資格を満たす方
(1)青葉区在住・在勤・在学の方
(2)2025年11月30日(大会当日)時点で満18歳以上の方
(3)10kmを70分以内で走れる方
参加料
6,000円
※別途手数料がかかります。
種目
●10kmの部
[区分]一般男女共 18歳~29歳/30歳~39歳/40歳~49歳/50歳~59歳/60歳以上
※年齢は大会当日の満年齢とする
公式サイト
https://www.city.yokohama.lg.jp/aoba/kurashi/kyodo_manabi/manabi/sports/aobamarathon12.html

第12回 青葉区民マラソン大会。今年は11月30日に開催です。
高低差が少なくスピードが出やすいと評判のコースは、
田園風景や丹沢から頭を出す富士山など、変化に富んだ景色を含めランナーに大好評です。
昨年度は、募集開始当日に1,000人の定員に達しました。
アンバサダーは、女子マラソンオリンピックメダリストの有森裕子さん!
今年も、会場に駆け付け、皆さんに力強く熱い応援を届けます!
地域団体や子どもたちによる沿道応援も魅力です!
応援をチカラに、地域密着型大会ならではの雰囲気を存分にお楽しみください!

  • 沿道の応援 かわいいワンちゃんの応援も...  コンテッサ さん (神奈川県・70代男性)

  • 2回目エントリー 昨年は初参加でした。 沿道に...  つなさん さん (神奈川県・50代女性)

  • お初です! がんばるぞ  ゴルゴ さん (神奈川県・50代男性)

  • 2回め! 昨年よりも記録を更新したい...  フミ さん

  • 2回目! 前回の記録更新!  たっぷ さん (神奈川県・40代男性)

エントリーの際のご注意

【重要】※必ずご確認ください
大会3週間前と大会前々日(予定)に順次、参加通知の案内メールを送付予定です。
◇メール未着の方→マイページに、配信内容を掲載していますので、ご確認ください。(申込代表者に限る)
マイページで確認ができない方は、スポーツエントリーまでご連絡ください。

<マイページでの確認手順 ※申込代表者に限る>
1)マイページにログイン
2)「エントリー履歴」をクリック
3)エントリー履歴[第12回 青葉区民マラソン大会]「申し込み詳細を見る」をクリック
4)表示される画面の「参加通知:電子チケット(MOALATicket)URL」にて確認可能です。

<大会当日の受付方法>
※本メールがパソコン専用アドレスへ届いている場合は、スマートフォン対応アドレスへ転送し、スマートフォンで見られるようお願いいたします。

受付手順
※スマートフォンをお持ちの方は、当日必ずスマートフォンをご持参ください。
※事前に送付するゼッケンを当日必ずご持参ください。
1)会場にて、メールに記載されている電子チケットのURLを開いてください。
2)ご自身のお名前が記載されたチケット画面を開いてください。
3)内容チェック完了後、スマートフォン画面に係員が電子スタンプを押印いたします。
4)ゼッケンを受け取ってください。
※必ずページ最下部「規約」をご確認いただき、同意の上エントリーしてください。

種目

▼10km(青葉区在住・在勤・在学の人)

受付終了 10km:18歳以上

[参加費]
6,000円
[スタート]
09:05

大会詳細

特徴

表彰
(予定)
●男女各総合1位~3位の方には、表彰式にて表彰状を授与します。
●成績優秀者には「横浜マラソン2026(仮称)出走権」(フルマラソン・みなとみらい7kmラン ※参加費有償)をプレゼントします。
●協賛者から豪華プレゼントをご用意します。
ゲスト
大会アンバサダー
有森裕子さん
●日本体育大学出身(横浜市青葉区内)
●女子マラソン2大会連続メダリスト
(バルセロナオリンピック銀メダル、アトランタオリンピック銅メダル)
●NPO法人ハート・オブ・ゴールド代表理事、公益財団法人日本陸上競技連盟会長などの要職を務める。

エントリー手続きの流れ

注意事項
>> 注意事項を確認(新しい画面を開きます)
参加通知書について
参加通知の案内は、大会3週間前と大会前々日(予定)にスポーツエントリーよりメールにてお送りいたします。
※「info@sportsentry.ne.jp」からのメールを受信できるよう設定をお願します。
※参加通知の案内は、電子チケットサービスを使用します。
※スマートフォンをお持ちでない方は、ご入金後に送付される「エントリー確認メール」または、「入金確認メール」をプリントアウトし、当日ご持参ください。

当日

  • 開催場所(スタート・ゴール)
  • マップ枠内の「拡大地図を表示」を押すと全画面表示します
会場
●青葉公会堂(受付時間7:30~8:30)
●着替場所・荷物置き場・貴重品預り所/有り
◎大会当日、会場周辺及びマラソンコース周辺は交通規制を行います。
公共交通機関をご利用ください。

競技・コース

制限時間
70分
関門
スタートより5km地点に関門あり(制限時間:スタートから40分)
コース詳細
【スタート】区役所第一駐車場 → 市ケ尾交差点 → 横浜青葉IC入口横 → 旧横浜青葉スポーツ広場 → 学校橋 → 天神橋 → 旧横浜青葉スポーツ広場 → 青葉自動車学校前 → 【関門】柿の木台交差点 → あおば支援学校前交差点 → 鉄町交差点 → 環状4号入口交差点(折り返し) → 鉄町交差点 → 総合庁舎入口交差点 → 【フィニッシュ】区役所第一駐車場

主催者情報・お問い合わせ

事務局
青葉区民マラソン運営委員会事務局(青葉区役所地域振興課)
電話番号
045-978-2294(平日8:45~17:00)
FAX番号
045-978-2413

その他

注意事項
(1)競技種目の参加年齢は2025年11月30日を基準日にしてお申込みください。
(2)主催者側で一日保険に加入します。競技中の事故については、応急処置のみとし、その他の責任は負いません。各自の責任で健康管理し、事故のないように走ってください。
(3)大会約3週間前に開催案内メールを送付します。本大会にエントリーされる際は、ドメイン指定受信・メール指定受信をご利用の方は(@sportsentry.ne.jp)を受信できるよう設定をお願いします。大会2週間前までに届かない場合は大会事務局にお問い合わせください。
(4)計測チップは競技終了後回収します。当日不参加、途中棄権の場合も返却ください。破損・紛失等の場合、実費負担となりますのでご留意ください。
(5)本大会は「電子チケット」を使用します。大会当日はスマートフォンをお持ちください。(開催前に案内メールを送付します)
※スマートフォンをお持ちでない方は総合案内所で対応させていただきます。
(6)一般交通と参加者の安全確保のため、関門時間を設けます。時間内に関門を通過してない選手は競技を続けることはできません。係員の指示に従ってください。
(7)緊急時にはいかなる場合でも緊急車両を優先しますので、ランナーは妨げにならないように注意してください。
(8)ドローンは飛ばさないでください。
(9)台風等自然災害による開催の可否については大会HPで3日前からお知らせします。
規約
1.自己都合による申込み後のキャンセルはできません。
2.主催者の責めによらない事由(地震・風水害・事件・事故・感染症等)で大会が中止・縮小する場合は、その時点で実際にかかった経費等を勘案し返金の有無を決定します。
3.自己都合による欠場、同一人物による複数申込み及び過剰・重複入金の場合でも、参加料の返金をいたしません。
4.年齢・性別の虚偽申告、申込者本人以外の出場(代理出走)は認めません。もし発覚した場合は参加が取り消されます。
5.健康に留意し、十分なトレーニングをして大会に参加してください。心疾患・疾病等がある場合や、大会当日、体調が悪い場合は出場を辞退してください。
6.大会開催中に主催者(競技役員、医師、医療スタッフなど)より競技続行に支障があると判断された場合、主催者の競技中止の指示に直ちに従ってください。また、その他、主催者の安全管理・大会運営上の指示に従ってください。
7.大会開催中の事故、紛失、傷病等に関し、主催者の故意または重大な過失によるものを除いて一切の責任を負いません。
8.大会開催中の事故・傷病等への補償は大会側が加入した保険の範囲内となります(感染症は対象外です)。
9.大会申込者の個人情報の取り扱いは、別途記載する主催者の「プライバシーポリシー」(https://www.sportsentry.ne.jp/s3_files/20250625091359731_aobakumin.pdf)に則ります。
10.大会の映像・写真・記事・記録等(氏名・年齢・性別・記録・肖像等の個人情報)が新聞・テレビ・雑誌・インターネット・パンフレット等に報道・掲載・利用されることがあります。
11.上記の申込規約の他、開催要項および注意事項に則ります。

コメント 7件

レースに関すること沿道の応援

かわいいワンちゃんの応援も楽しみです

コンテッサ さん (神奈川県・70代男性)

2025.08.01

2025.08.01

意気込み2回目エントリー

昨年は初参加でした。
沿道には途切れなく応援してくださる方がいて、区主催ならではの
ほのぼのとしたファンRUN的な大会です。

つなさん さん (神奈川県・50代女性)

2025.07.30

2025.07.30

意気込みお初です!

がんばるぞ

ゴルゴ さん (神奈川県・50代男性)

2025.07.28

2025.07.28

意気込み2回め!

昨年よりも記録を更新したいです。

フミ さん

2025.07.28

2025.07.28

意気込み2回目!

前回の記録更新!

たっぷ さん (神奈川県・40代男性)

2025.07.28

2025.07.28


スポエンSHOP お客様の声

スポーツエントリー査定