SPORTS ENTRY

検索

第3回 やんばSKYRUN-八ッ場ダム階段登りレース-

  • マラソン・ランニング

  • トレイルラン・山岳レース・クロスカントリー・スカイランニング

  • その他

#公認大会, #One Way, #アップダウン高, #近くに温泉あり, #観光名所あり, #アクセス良し!, #子供参加OK!, #手荷物預かりあり

開催日
2025年9月14日(日)開催
※雨天決行
申込期間
2025年6月9日(月) ~
2025年8月24日(日)
開催場所
群馬県長野原町 八ッ場ダム(やんば資料館付近)
定員
250名(先着順)
※定員になり次第、締め切り
その他
【部門(男女別)】
■シングルアタック(1本勝負)
(1)小学生低学年 ※18歳以上の保護者の同伴が必須
(2)小学生中学年
(3)小学生高学年
(4)中学生
(5)10・20代 ※高校生以上
(6)30代
(7)40代
(8)50代
(9)60代以上
※小学生低学年の児童が階段を昇降する際は安全のため18歳以上の保護者の同伴が必須条件です
※シングルアタックは部門別の表彰のみとなります
※当日の年齢となります

■ダブルアタック(上級部門:2本勝負=2本の合計タイム)
(10)一般女子
(11)一般男子
(12)エリート女子(SJC 第2戦)
(13)エリート男子(SJC 第2戦)
※中学生以上
※ダブルアタックは年代別表彰はありません
※SJC(ステアクライミングジャパンサーキット)第2戦の「エリート選手」は決定済です
※ステアクライミング群馬選手権を兼ねており群馬県在住者トップ3を表彰します

【参加費】
■シングルアタック
(通常料金)4000円
(小中学生)2000円
(長野原町民/群馬県スカイランニング協会会員割)2000円
(長野原町の小中学生)無料

■ダブルアタック
(通常料金)6000円
(中学生)3000円
(長野原町民/群馬県スカイランニング協会会員割)3000円
(長野原町の中学生)無料
公式サイト
https://www.yambaskyrun.com/

群馬県長野原町の新たなシンボルである八ッ場ダム(高さ116m)が舞台。参加者だけに特別開放されたダム階段(高さ79m、316段)を一気に駆け登るタイムトライアルレース。八ッ場ダムと真正面から勝負!!

  • 徳安研代表として来ました 私の所属している徳安研究室...  じろう さん (福岡県・20代男性)

  • 初出場です 無事にゴールしたいです。  ラムリン さん (神奈川県・50代男性)

  • 太田から初出場! この前八ッ場ダムへ行ってポ...  そた さん (群馬県・20代男性)

  • 頑張ります! 貴重な八ッ場ダムの階段を走...  ゆうき さん (東京都・30代男性)

  • 初めて 楽しく  じん さん (長野県・40代男性)

エントリーの際のご注意

長野原町民の方・群馬県スカイランニング協会会員の方は参加費が割引価格となっておりますので、お申し込みの際お間違いのないようご注意ください。

種目

▼シングルアタック(1本勝負)

受付終了 シングルアタック(長野原町外):高校生以上

[参加費]
4,000円

受付終了 シングルアタック(長野原町外):小中学生

[参加費]
2,000円
※小学生低学年は安全のため18歳以上の保護者の同伴が必要

受付終了 シングルアタック(長野原町民):高校生以上

[参加費]
2,000円

受付終了 シングルアタック(長野原町民):小中学生

[参加費]
無料
※小学生低学年は安全のため18歳以上の保護者の同伴が必要

受付終了 シングルアタック(群馬県スカイランニング協会会員)

[参加費]
2,000円

▼ダブルアタック(上級部門:2本勝負=2本の合計タイム)

受付終了 ダブルアタック(長野原町外):高校生以上

[参加費]
6,000円

受付終了 ダブルアタック(長野原町外):中学生

[参加費]
3,000円

受付終了 ダブルアタック(長野原町民):高校生以上

[参加費]
3,000円

受付終了 ダブルアタック(長野原町民):中学生

[参加費]
無料

受付終了 ダブルアタック(群馬県スカイランニング協会会員)

[参加費]
3,000円

オプション

▼大会オリジナルTシャツ
[Tシャツサイズ]SS/S/M/L/LL
[カラー]ホワイト/ダークグレー/ホットピンク(必要情報入力フォームにてご選択ください。)
[料金]2500円/1枚

※大会オリジナルTシャツをご希望される場合は、下記オプションよりお申込みください

受付終了 大会オリジナルTシャツ(SS)

[金額]
2,500円

受付終了 大会オリジナルTシャツ(S)

[金額]
2,500円

受付終了 大会オリジナルTシャツ(M)

[金額]
2,500円

受付終了 大会オリジナルTシャツ(L)

[金額]
2,500円

受付終了 大会オリジナルTシャツ(LL)

[金額]
2,500円

大会詳細

特徴

コースの特徴
標高差:79m/段数:316段
参加賞
マルコメ製品、ダムカード等
表彰
【表彰/記録】
・シングルアタックは各部門3位まで表彰します。
・ダブルアタックは2本の合計タイムで競います。3位まで表彰します。
・ダブルアタックは「群馬県選手権」を兼ねているので群馬県在住者の3位までメダルを授与します。
・参加者全員に「完登証」を授与します。
・記録は会場に速報を張り出す予定です。大会後にホームページにも掲載します。
※今大会より自動計測システムを導入予定です

エントリー手続きの流れ

注意事項
>> 注意事項を確認(新しい画面を開きます)
参加通知書について
大会開催1週間前(予定)に順次、申込代表者様宛に参加通知の案内メールを送信予定です(※郵便での通知はありません)
大会事務局からの参加通知証(最終案内)となりますので、必ずご確認ください。
携帯のアドレスを登録された方は、「contact@skyrunning.jp」のアドレスを受信できるよう設定をお願いいたします。
尚、この件に関しましては、下記大会事務局へお問合せ願います。
◆大会事務局(長谷川) MAIL: contact@skyrunning.jp

当日

  • メイン会場
  • マップ枠内の「拡大地図を表示」を押すと全画面表示します
受付場所
八ッ場ダム(やんば資料館付近)
受付時間(当日)
09:30~12:00
服装
・ゼッケンを必ず「腹部」に着用してください(参加者の証になります)
・その他、スポーツに適した服装やシューズでご参加ください
アクセス
駐車場
あり
駐車場説明
●参加者専用駐車場
八ッ場ダム北側の温井沢桜公園等(会場より徒歩10~20分)に駐車スペースをご用意いたします。
駐車台数に限りがありますので、ご家族の場合はご同乗の上、お越しください。
※一般観光客向け駐車場への駐車は禁止とします。
電車・バスをご利用の場合
JR吾妻線の駅から「周遊バス」をご利用ください。
時刻表>>https://dtsline.jp/lp_yamba
(行き)
(1)川原湯温泉駅 09:32 → 八ッ場ダム 09:40
(2)長野原草津口駅 10:55 → 川原湯温泉駅 11:16 → 八ッ場ダム 11:24
(帰り)
(1)八ッ場ダム 14:24 → 長野原草津口駅 14:35
(2)八ッ場ダム 15:24 → 長野原草津口駅 15:35
※帰りの便は15:24発が最終です。

競技・コース

競技方法
■競技ルール
【スタート地点への行き方】
・健脚の方はダム右岸の階段(下り専用:参加者のみに特別開放)をご利用ください。
・階段を下る際は(走ると危険です)ゆっくり歩いて安全に下るようにしましょう。
・エレベーターは混雑が予想されます。エレベーターを使う場合は早めに移動しましょう。
【スタート】
・スタート5分前からスタート地点に並びます。
・30秒に1名ずつスタートします。
【レース中】
・前の選手に追い付きそうになったら「はい!」などと声をかけましょう。
・後ろの選手に追い付かれたら必ず進路を譲ります。階段は狭いので踊り場で譲ります。

スケジュール

当日
【メイン会場:八ッ場ダム(やんば資料館付近)】
09:00 参加者駐車場オープン(温井沢桜公園等)
09:30 受付開始(12:00まで)
09:30 下見タイム(10:30まで)※必ずゼッケンを着用
10:30 開会式
11:00 スタート開始 ※30秒に1名ずつスタート
   (1)シングルアタック(小学生→女子→男子)
   ※シングルアタックの表彰はその都度実施します
   (2)ダブルアタック1本目
   (3)ダブルアタック2本目
15:00 ダブルアタック表彰式
15:30 大会終了
※スケジュールは変更となる場合があります。予めご承知おきください。

主催者情報・お問い合わせ

電話番号
090-7834-0809(長谷川/平日10:00~15:00)
問い合わせ先
contact@skyrunning.jp

その他

規約
【基本的な注意事項】
●各種疫病の感染拡大防止策に必ずご協力ください。また、自然環境・安全・利用者などへ配慮した大会運営にご協力ください。
●選手は階段の昇降時に落石や転倒等の危険が伴うことを充分に認識し、ケガ、病気、事故などに対して、自己の責任において大会に出場してください。主催者は応急処置を施しますが、参加者の怪我や健康疾患に責任を負いません。
●疫病の感染拡大、及び、気象条件・地震等の災害等の理由で参加者・スタッフに危険が伴うと判断された場合、大会を中止する場合があります。その場合は、次回大会への参加権利の移行、もしくは、必要経費分を引いた形での返金やポイント還元など、状況に応じて参加者の皆様及び大会側の不利益が最小限になるための策を、大会側が判断して実施いたしますことを予めご承知おきください。
●エントリー完了後(参加費入金後)の自己都合によるキャンセルは、返金対応いたしかねます。また、特定の地域の移動制限により参加できない場合も入金後の返金は対応いたしかねます。
●会場へのアクセスは自家用車もしくは JR 吾妻線長野原駅・川原湯温泉駅からの周遊バスをご利用ください(大会参加者専用の送迎バスはありません)。自家用車でお越しになる方は大会が指定した駐車場に停車してください。一般観光客向けの駐車場への駐車は禁止です。
●荷物置き場は受付付近に設けますが、貴重品は各自で管理してください。トイレ・更衣スペースは「やんば資料館」(1階)の指定された場所を利用してください。

コメント 22件

意気込み徳安研代表として来ました

私の所属している徳安研究室では、毎年夏休みの間に何かにチャレンジする「夏休みチャレンジ」というものがあります。今回わたくしは、この大会に挑戦させていただきます。緊張しますが頑張ります!!

じろう さん (福岡県・20代男性)

2025.08.05

2025.08.05

意気込み初出場です

無事にゴールしたいです。

ラムリン さん (神奈川県・50代男性)

2025.08.08

2025.08.08

意気込み太田から初出場!

この前八ッ場ダムへ行ってポスターを見て参加を決めました!

そた さん (群馬県・20代男性)

2025.07.31

2025.07.31

意気込み頑張ります!

貴重な八ッ場ダムの階段を走れることを楽しみにしています!

ゆうき さん (東京都・30代男性)

2025.07.10

2025.07.10

意気込み初めて

楽しく

じん さん (長野県・40代男性)

2025.07.03

2025.07.03


スポエンSHOP お客様の声

スポーツエントリー査定