SPORTS ENTRY

検索

第2回 諏訪湖あおぞらマラソン&ウォーク

  • マラソン・ランニング

  • 30Km

  • 10Km

  • 親子(ファミリー)

#周回コース, #近くに温泉あり, #観光名所あり, #手荷物預かりあり

開催日
2025年9月28日(日)開催
申込期間
2025年5月28日(水) ~
2025年9月7日(日)
開催場所
長野県諏訪市高島3-1201-34 
メイン会場:ヨットハーバーグランド
定員
<マラソンの部>2種目合計250人
・諏訪湖2周マラソン男女 
・諏訪湖1周マラソン男女 

<ウォーキングの部>
・チャレンジ諏訪湖1周ウォーク 男女計250名
※定員になり次第、締め切り
参加資格
<マラソンの部>
・諏訪湖2周マラソン男女(32km)18歳以上
・諏訪湖1周マラソン男女(16km)18歳以上

<ウォーキングの部>
・チャレンジ諏訪湖1周ウォーク(16km)中学生以上
※中学生以上18歳未満は保護者同意書を事前に提出していただきます。
※小学生以下は無料ですが、保護者同伴(大会エントリー者に限る)のみ受け付けます。
保護者1名参加ごとに小学生以下5名まで同伴できます。
小学生以下の方は参加賞がありません。ご了承ください。
(完歩証のほか。完歩金メダル用意します。)
※ウォーク種目は競争ではありません。
記録計測は行いますが、種目の特性より順位表彰は行いません。
それぞれの目標・目的をもってこの機会を楽しんでください!
その他
<マラソンの部>
・諏訪湖2周マラソン男女 18歳以上 5,500円/1名(税込)
・諏訪湖1周マラソン男女 18歳以上 5,500円/1名(税込)

<ウォーキングの部>
・チャレンジ諏訪湖1周ウォーク 18歳以上 4,400円/1名(税込)
・チャレンジ諏訪湖1周ウォーク 中学生~17歳 2,970円/1名(税込)
※保護者1名参加ごとに小学生以下5名まで同伴できます
公式サイト
https://aozorarun.com/lp/250928sl/

長野県のほぼ中央に位置する諏訪湖は、周囲約16km の信州一大きな湖。
温泉、アートや、歴史ロマンの楽しみ満載の湖ですが、湖一周、2市1町にまたがるジョギングコースを利用して開催します。
※前回第1回大会は、地元との調整の結果、下諏訪町の赤砂崎公園をスタートゴールとしましたが、今回の第2回は、過去テスト大会として2回行ってきた時と同じく、受付、スタート・ゴールを諏訪湖ヨットハーバーグラウンドで行い、給水地点に赤砂崎公園を利用します。

エントリーの際のご注意

【 エントリーの際のご注意 】

チャレンジ諏訪湖1周ウォーク(保護者と小学生以下)で参加する場合、
参加される18歳以上の保護者(1名)がお申し込みください。
同伴するお子様の人数・情報は、種目選択後の必要情報入力フォームへ入力してください。
お子様についてはスポーツエントリーのメンバー登録は必要ありません。
※参加料は1組分の料金です。

種目

▼マラソンの部

受付中 諏訪湖2周マラソン(32km):男子(18歳以上)

[参加費]
5,500円
[スタート]
10:45

受付中 諏訪湖2周マラソン(32km):女子(18歳以上)

[参加費]
5,500円
[スタート]
10:45

受付中 諏訪湖1周マラソン(16km):男子(18歳以上)

[参加費]
5,500円
[スタート]
10:45

受付中 諏訪湖1周マラソン(16km):女子(18歳以上)

[参加費]
5,500円
[スタート]
10:45

▼チャレンジ諏訪湖1周ウォーク(16km)

受付中 チャレンジ諏訪湖1周ウォーク(16km):18歳以上(1人で参加)

[参加費]
4,400円
[スタート]
10:15

受付中 チャレンジ諏訪湖1周ウォーク(16km):中学生~17歳

[参加費]
2,970円
[スタート]
10:15
※保護者の同意が必要です

受付中 チャレンジ諏訪湖1周ウォーク(16km):18歳以上の保護者1名と小学生以下(1名~5名まで同伴可)

[参加費]
4,400円
[スタート]
10:15
※参加料は1組分の料金です

オプション

受付中 選手専用駐車場/無料※台数制限あり

[参加費]
申込のみ
1.本予約をされる方は、大会当日駐車場内での事故や盗難など一切のトラブルに本大会主催者に責任が無く、自己責任で全て解決することに同意したとみなします。同意できる方のみ予約をしてください。
2.先着順希望で受け付けます。予約可能枠が満車になりましたら締切ります。

大会詳細

特徴

コースの特徴
基本コース:諏訪湖1周16kmを基本コースとします。
(※コースは安全を優先して変更になる場合があります。)
コース上での遵守事項(参加者は以下を守ってください)
1)ランナーは諏訪湖周回を左周り(半時計周り)、ウォーカーは諏訪湖を右回り(時計回り)併走や、横に広がって集団で歩くなど、一般の歩行者・車両・他のランナー、ウォーカーの迷惑になる行為は行わないでください
2)コースでは、ランナー・ウォーカー・自転車利用の区別が明示されている箇所があります。必ず、参加種目により設定ルールを守ってください。
3)特にウォーク参加者は緊急時のために十分充電をした携帯電話を持参ください。
当日の緊急電話番号は参加通知でご案内します。
4)天候の変化に備えて、雨具・防寒具を各自持参してください
記録計測
あり
参加賞
オリジナルスポーツタオル(予定)
表彰
※マラソンは、当日簡易賞状で上位入賞者表彰を行います。
個人走各種目 男女別総合1位~3位
(副賞は当日ご案内します)
※ウォーキング種目は競争ではありません。湖とウォーキングをとことん楽しんでいただく種目です。従いまして、スタート・ゴール管理のために記録計測は行いますが、順位表彰はしません。

<後日表彰> マラソン個人走各男女別(ウォーク種目除く) 年代別表彰
39歳以下・40歳代・50歳代・60歳代・70歳代・80歳以上
上記年代別表彰は、大会3日後予定で大会ホームページの公式結果サイトに各入賞者へ表彰状を掲載し、栄誉を称えます。
※年代別表彰には副賞品はありません。
※表彰賞状以外、年代別順位の公表は致しません。
※年代別表彰を希望しない方は事務局へ事前にご連絡ください。
記録証
あり
記録証説明
・完走記録証公式デジタル版にて、大会後3日の予定で大会公式ホームページで閲覧および自由にダウンロードできます。
なお、ウォーク種目は「完歩証」を当日大会会場でお渡しします。また、記念の記録入り「完歩証」デジタル版で大会後3日の予定でご用意します。
保険
本大会では、参加者に対して災害補償規定を有しており、該当の保険に加入しております。
死亡、後遺障害 150万円
入院(日額) 1,500円
通院(日額) 1,000円
死亡・後遺障害、入院、通院の補償があり、傷害を補償します。
尚、往復途上の補償はありません。
温泉情報
現地取材で、銭湯より安い@280円で入れる温泉が、駅近に5か所ありました!
https://shimosuwaonsen.jp/spa/

エントリー手続きの流れ

必要な情報
大会当日の年齢、メールアドレス、表彰年代区分(マラソンの部)、小学生以下の参加人数、■1人目 氏名(小学生以下) 他
>> 詳細を確認(新しい画面を開きます)
注意事項
>> 注意事項を確認(新しい画面を開きます)
参加通知書について
参加通知書は、大会事務局より開催1週間前をめどにメールにて通知致します。
当日の緊急連絡方法は、参加通知の中でご案内します。
尚、この件に関しましては、下記大会事務局へお問合せ願います。
◆あおぞらマラソン事務局 TEL045-623-6043

当日

  • 受付・スタート・ゴール
  • マップ枠内の「拡大地図を表示」を押すと全画面表示します
受付場所
諏訪湖 ヨットハーバーグランド特設会場(スタート・ゴール)
受付時間(当日)
<マラソンの部> 9:30~10:30
・諏訪湖2周マラソン
・諏訪湖1周マラソン

<ウォーキングの部>9:00~10:00
・チャレンジ諏訪湖1周ウォーク
アクセス
駐車場
あり
駐車場説明
選手専用臨時駐車場をご用意します。
台数に限りがあります。エントリー時に予約を受け付けます。
予約満車になりましたら締め切ります。(200台)
※駐車場から選手受付会場まで徒歩で10分ほどかかります。
※駐車場内で発生しましたトラブル等につきまして大会主催者は一切の責任を負いかねます。予めご了承ください。
駐車場を希望する場合はエントリーと同時に、オプションを選択して駐車場の予約登録をしてください。
1.本予約をされる方は、大会当日駐車場内での事故や盗難など一切のトラブルに本大会主催者に責任が無く、自己責任で全て解決することに同意したとみなします。同意できる方のみ予約をしてください。
2.先着順希望で受け付けます。予約可能枠が満車になりましたら締切ります。
電車・バスをご利用の場合
(電車)
最寄り駅 上諏訪駅
東京方面 名古屋方面からも 「上諏訪駅」下車 タクシー6分 徒歩15分で諏訪湖ヨットハーバー
お車をご利用の場合
東京方面から中央自動車道「諏訪」ICより約15分
名古屋方面から中央自動車道「岡谷」ICより約20分
アクセスについて
会場周辺は、駐車場に限りがありますので、公共交通機関をご利用ください。

競技・コース

制限時間
[マラソンの部]
・諏訪湖2周マラソン男女 4時間
・諏訪湖1周マラソン男女 2時間

[ウォーキングの部]
・チャレンジ諏訪湖1周ウォーク 5時間30分
給水
【給水・エイド】
すわこヨットーバースタートゴール・周回ポイント付近、及び赤砂崎公園の2か所。それぞれ、500mlのペットボトルをピックアップできるように用意します。マラソンの方は走行前方にボトルを回収するポイントを設けますので、そこでの回収にご協力ください。
2周マラソン参加の方向けに、スタート地点(2周目に入る地点)にキープステーションを設けますので、ご自身で用意したオリジナル飲料等をおけます。
キロ表示
あり

スケジュール

当日
■スタート招集 【スタート招集場所】諏訪湖 ヨットハーバーグランド特設会場
<ウォーキングの部>10:10スタート前にスタッフがスタート整列の案内及び注意事項をお伝えします。集合アナウンスを10:00に開始する予定です。
<マラソンの部> 10:40スタート前にスタッフがスタート整列の案内及び注意事項をお伝えします。集合アナウンスを10:30に開始する予定です。

■スタート時間 【スタート・ゴール場所】諏訪湖 ヨットハーバーグランド特設会場
<ウォーキングの部>
・チャレンジ諏訪湖1周ウォーク 10:15
<マラソンの部> 10:45
・ 諏訪湖2周マラソン男女
・ 諏訪湖1周マラソン
マラソンの部は全種目同時に行います。安全にスタートができるように、係員の指示に従って、一人ずつスタートをしていただきます。
本大会では、ネットタイム計測方式でタイム計測を行います。
従いましてスタート地点(計測マット)を通過した時点でその方のタイム計測がスタートしますので、スタート整列の前方後半でスタート時刻の差異はありません。安全にスタートができるように係員の指示に従ってください。

■大会終了時刻 15:30(予定)

主催者情報・お問い合わせ

事務局
〒231-0834
神奈川県横浜市中区池袋16-5-503

あおぞらマラソン事務局
電話番号
045-623-6043
FAX番号
045-345-8790
問い合わせ先
a_office@aozorarun.com
その他(お問合せ先)
【当日の緊急連絡方法】

参加通知の中でご案内します。

その他

規約
<大会規約>
1.参加申し込みをされた時点で、大会規約ならびにエントリーWEBサイト該当のエントリー規約に同意したものとみなします。
2.参加に伴う、けが・事故について主催者は応急処置のみ行い、主催者は加入している保険の範囲内で補償し、また参加者が他にあたえた損害については、主催者は責任を負いせん。
3.体調管理は参加者ご自身で行い、健康診断を受ける等体調には万全を期して臨んでください。
尚、体調不良の場合は、無理な参加をしないでください。
4.大会当日、会場で主催者及び会場管理者による、体調の観察・質問、体温測定等の要請があった場合、参加者はこれに従わなければなりません。
5.自己都合による申込後の種目等変更、キャンセルは受付できません。
6.いかなる場合でも参加代金の返金は致しません。
7.地震・風水害・降雪・事件・事故・インフルエンザ等ウイルス流行などで、大会中止・延期・規模縮小・運営スケジュールの変更及び一部種目の中止などの判断は主催者が行い、その判断に参加者は従わなければいけません。
8.大会出場中の映像、写真、記事、記録等のテレビ、新聞、インターネット等への掲載権及び肖像権は主催者および企画運営者に属します。
9.お申込いただいたお客様の個人情報は主催者および企画運営者にて適切に管理し、お申込み内容の確認、連絡ならびに資料や次回大会等サービス案内のために利用させていただきます。
10.大会参加時の貴重品は各自の責任で保管してください。主催者は盗難・紛失の責任を負いません。
11.走路および歩行路、競技場周辺は、一般の利用者の皆様もいらっしゃいますので十分注意してください。主催者は安全優先で運営しますので主催者、大会運営者の指示、誘導に必ず従って競技にご参加くだい。
12.公共の公園を利用しますので、ごみ等は各自で責任を持って処分してください。
13.レース終了後、計測チップは回収させていただきます。リレーマラソンは「たすき」を回収させていただきます。(タスキに計測チップが装着されています。)レースに参加されない方は受付時に、途中棄権の方は大会本部へ、「計測チップ」、「たすき」を必ずご返却ください。未返却の場合、実費3,600円をご負担いただきます。(たすきに代わりバトンを使う場合があります)
14.参加者は、参加当日主催者が参加者、運営スタッフ及び近隣住人等の安全を目的に要請・指示するには必ず従わなければなりません。
15.参加者は理由のいかんによらず、欠場する場合は事前に欠場する旨大会事務局メールアドレスa_office@aozorarun.com
または、FAX045-345-8790へ以下項目を、大会前日16時までに申し出なければなりません。
・「大会開催日」・「出場者氏名」・「登録電話番号」・「エントリー種目」を記載し、件名「欠場登録申し出」として連絡をしてください。
16.前項の「欠場登録申し出」連絡をした場合、大会終了後、大会事務局よりご登録住所へ参加賞を発送します。(送料は主催者負担)この「欠場登録申し出」をせずに欠席した場合、参加賞の発送は行いません。
17.主催者並びに大会運営者は、上記大会規約に則って開催します。
<令和2年5月2日一部改訂>
<令和2年5月15日一部改訂>
<令和2年5月25日一部改訂>
<令和4年3月1日一部改訂>
<令和5年1月11日一部改正>
<令和5年5月30日一部改訂>

■大会規約への同意
エントリーに当たっては、本大会の大会規約に必ず同意をして申し込んでください。
エントリーされた方はすべて大会規約に同意したとして扱います。
その他
・正式結果は大会ホームページに3日後をめどに掲載します。
・当日会場で速報サイトにてマラソンのラップタイム、順位などスマホ等で閲覧・確認できます。
・男女更衣室は、出走前の利用はできません。会場へはスタートできる恰好でお越しください。
また、ゴール後はご利用できますが、密を防ぐため利用人数や、時間帯の制限をします。ご利用できない時間帯もありますのでご注意ください。
・貴重品を除くお荷物の置き場サービスを用意します。

スポエンSHOP お客様の声

スポーツエントリー査定