
2025 げんきNATORI ママチャリ6時間耐久レース in ゆりあげ
ママチャリを使用する自転車レース
サイクルイベント
エンデューロ・耐久レース
ママチャリ
- 開催日
- 2025年10月11日(土)開催
※雨天決行
- 申込期間
-
2025年7月1日(火) ~
2025年9月19日(金)
- 開催場所
- 宮城県名取市閖上字東須賀2-20 名取市サイクルスポーツセンター
- 定員
- 120チーム
※定員に達し次第、締め切ります
- 参加資格
- 中学生以上の健康な方
※18歳未満のライダーは親権者の承諾が必要です。
※中学生のみのチームは親権者1名以上による監督が必要です。
- 公式サイト
- https://mama-chari.jp/
「2025 げんきNATORI ママチャリ6時間耐久レース inゆりあげ」は、無改造の一般市販のホームサイクル、いわゆるママチャリを使用する自転車レースです。
1チーム最大8名の登録ライダーが交代しながら1台の自転車を乗り継ぎ、6時間の完走を目指します。
誰もが気軽に参加出来ますので、上位や記録更新に挑戦したい、とにかく完走したい、仮装やデコチャリを楽しみたい等々、各々のチームに合わせた目標を持って臨むことが出来ます。
エントリーの際のご注意
チームメンバーの情報は、種目選択後の必要情報入力フォームへ入力してください。
※チームメンバーについてはスポーツエントリーのメンバー登録は必要ありません。
※参加料は、1チーム分の料金です。
※中学生のみのチームの場合、親権者1名以上による監督が必要です。
【 オプションについて 】
ママチャリやテント用の重りのレンタルをご希望の方は、参加申込みの際にオプションを選択してください。
※オプションのみのお申し込みはできません
種目
受付中 シングルギアクラス(1チーム最大8名):中学生以上
- [参加費]
- 24,000円
- [スタート]
- 09:00
- 変速ギアの無いママチャリを使用するチーム
※18歳未満のライダーは親権者の承諾が必要です。
※中学生のみのチームは親権者1名以上による監督が必要です。
※参加料は1チーム分の料金です。
受付中 変速ギアクラス(1チーム最大8名):中学生以上
- [参加費]
- 24,000円
- [スタート]
- 09:00
- 変速ギア付きのママチャリを使用するチーム
※18歳未満のライダーは親権者の承諾が必要です。
※中学生のみのチームは親権者1名以上による監督が必要です。
※参加料は1チーム分の料金です。
受付中 鉄人クラス(ライダー1名のみ):中学生以上
- [参加費]
- 7,000円
- [スタート]
- 09:00
- 車種不問
※18歳未満のライダーは親権者の承諾が必要です。
※中学生のみのチームは親権者1名以上による監督が必要です。
オプション
ママチャリやテント用の重りを有料レンタルいたします。(要事前申し込み・数量限定)
会場まで運ぶのが難しい場合など、ぜひご利用ください。
※レンタル車両について:状態・形状・重量・タイヤ径・変速ギアの段数などにバラつきがあり、当日どのような車両をお渡しできるかはランダムになります。ご了承の上お申込みください。
▼レンタル【車両】
受付中 車検済みママチャリ【シングルギア】(1台3000円)
- [金額]
- 3,000円
受付終了 車検済みママチャリ【変速ギア】(1台3000円)
- [金額]
- 3,000円
▼レンタル【テントウエイト】
受付中 テント用 加重プレート【30kg】4個セット
- [金額]
- 3,200円
受付中 テント用 加重プレート【20kg】4個セット
- [金額]
- 2,400円
大会詳細
特徴
- 表彰
- シングルギアクラス、変速ギアクラス、鉄人クラス、それぞれの上位6チームに正賞・副賞が贈られます。
大会を盛り上げてくれたチーム等に対して特別賞が贈られます。
- 計測
- 自転車に取り付ける発信機により、自動計測装置で計測します。
60分ごとにチームの周回数と順位を発表し掲示板に掲示します。(公式サイトにも掲載予定)
エントリー手続きの流れ
- 必要な情報
- チーム名、チーム紹介文・PR、親権者氏名、代表者(受理書発送先)、【受理書 発送先】 氏名 他
>> 詳細を確認(新しい画面を開きます)
- 参加通知書について
- 参加受理書は、開催日数日前に代表者へ郵送予定です。
尚、この件に関しましては、下記大会事務局までお問い合わせ願います。
◆ママチャリ耐久レース実行委員会事務局 TEL 022-381-7021
当日
-
- 開催場所:名取市サイクルスポーツセンター マップ枠内の「拡大地図を表示」を押すと全画面表示します
競技・コース
- 競技規定
- 詳細は公式サイトをご確認ください
https://mama-chari.jp/#regulations
- 車両規定
- 詳細は公式サイトをご確認ください
https://mama-chari.jp/#technical
スケジュール
- 当日
- ■タイムスケジュール
06:30~ 開場
07:00~ 受付・車検・フリー走行(~8:00)
08:20~ 開会式
08:40~ グリッド整列
09:00~ スタート
15:00~ ゴール
15:30~ 閉会式
※変更される場合があります。
主催者情報・お問い合わせ
- 事務局
- 〒981-1242
宮城県名取市高舘吉田字東真坂2-2(有)大沼プランニング内
ママチャリ耐久レース実行委員会事務局
- 電話番号
- 022-381-7021
- FAX番号
- 022-381-7020
- 問い合わせ先
- mamachari@natori-shi.com
その他
- 規約
- ◆誓約書
私は、本大会に於いて定めた諸規定を尊重し、同意することを誓います。また参加にあたり、関連して起こった死亡、負傷、物損その事故で私自身が受けた損害について、決して主催者及び役員、係員、雇用者に対して非難し、責任を追及したりしない事を誓約致します。また私の過失により施設、機材、車両等に損害を与えた場合、その損害について弁償致します。尚、このことは、事故が主催団体又は運営関係役員、係員、雇用員の手違いなどに起因した場合であっても変わりはありません。また、健康状態は心身ともに万全で、競技出場に関して何ら支障ありません。
◆規約
【個人情報の取り扱いについて】
・主催者は個人情報の重要性を認識し、個人情報の保護に関する法律及び関連法令等を厳守するとともに、主催者の個人情報保護方針に基づき個人情報を取り扱います。
・ご提供頂いた個人情報は、ご本人から同意を得た場合または法令により許された場合を除き、第三者に提供いたしません。また、大会参加者の個人情報は、大会プログラムへの氏名掲載、申込内容に関する確認のご連絡など、大会の運営にのみ使用します。
意気込み今年も頑張る
3年連続参加となります。また、みんなで頑張ります!!
しもやま さん (宮城県・40代男性)
2025.09.05
2025.09.05
意気込みどこまでやれるか
過去参加のメンバーなど声をかけてみたものの、皆さん覇気も気力も無く、自転車好きのおじさんに付き合わされたおじさん予備軍と2人のみ。まぁマイペースで楽しみたいと思います!
こんなに立派に復活したコースを走れるなんてうれしいです。
なめねこ さん (山形県・50代男性)
2025.09.02
2025.09.02
意気込み5回目の参加!
30歳代の時に初めて参加し、昨年久々の参加で6時間でも体力の低下を痛感しました。今年も6時間のままということで新入社員を加えて挑戦します!晴天のもと心地よい海風を受けながら気持ち良い6時間となることを願います!!
しんち さん (宮城県・50代男性)
2025.08.11
2025.08.11
今年も頑張る 3年連続参加となります。また... しもやま さん (宮城県・40代男性)
どこまでやれるか 過去参加のメンバーなど声を... なめねこ さん (山形県・50代男性)
今年も! ケガなく楽しく走りましょう! ADVANCE仙台 さん (宮城県・50代男性)
完走目指して 熱中症対策を万全にして頑張... 晴れ男 さん (宮城県・60代男性)
5回目の参加! 30歳代の時に初めて参加し、... しんち さん (宮城県・50代男性)
コメント 11件