SPORTS ENTRY

検索

第39回 青島太平洋マラソン2025

  • マラソン・ランニング

  • フルマラソン

  • 10Km

  • 5Km未満

#公認大会, #公認コース, #往復コース, #アップダウン低, #近くに温泉あり, #観光名所あり, #子供参加OK!, #手荷物預かりあり

開催日
2025年12月14日(日)開催
※雨天決行
開催場所
宮崎県宮崎市 ひなた宮崎県総合運動公園 及び 市内道路
定員
計11,800人
[マラソン(42.195km)]10,500人
[10km]800人
[3km]500人
※先着順、定員に達した時点で申し込みを締切ります。
参加資格
[マラソン(42.195km)]2007年4月1日以前に生まれた方(高校生を除きます)
※陸連登録の部:2025年度日本陸上競技連盟登録競技者
[10km]高校生以上
[3km]小学生以上
参加料
[マラソン(42.195km)]一般 13,500円
[10km]一般 8,000円、高校生 5,000円
[3km]一般 6,000円、高校生 3,500円、小中学生 3,000円
公式サイト
http://www.aotai.gr.jp

穏やかな気候、フラットなコース。約2,500人の高校生ボランティアの応援を受け市内中心部から太平洋・青島を望むトロピカルロードを駆け抜けます。

  • 目指せ完走 仲間がいるから続けられます...  しのぶ さん (宮崎県・60代女性)

  • 4度目 目標 歩かない  しおりゆい父 さん (宮崎県・40代男性)

  • 初出場! 今が一番若い!をモットーに...  うえきゅ さん (大分県・20代男性)

  • 5時間を切る 頑張る  いち さん (宮崎県・30代女性)

  • BQ狙い 宮崎で3時間20分を切ってボス...  Nishihara さん (神奈川県・50代男性)

エントリーの際のご注意

※6/23 定員に達したため受付を終了しました。
たくさんのお申し込みありがとうございました。

種目

受付終了 1)マラソン(42.195km):陸連登録の部・男子

[参加費]
13,500円
[スタート]
09:00
2025年度日本陸上競技連盟登録競技者
※2007年4月1日以前に生まれた者(高校生を除く)

受付終了 2)マラソン(42.195km):陸連登録の部・女子

[参加費]
13,500円
[スタート]
09:00
2025年度日本陸上競技連盟登録競技者
※2007年4月1日以前に生まれた者(高校生を除く)

受付終了 3)マラソン(42.195km):一般・男子

[参加費]
13,500円
[スタート]
09:00
※2007年4月1日以前に生まれた者(高校生を除く)

受付終了 4)マラソン(42.195km):一般・女子

[参加費]
13,500円
[スタート]
09:00
※2007年4月1日以前に生まれた者(高校生を除く)

受付終了 5)10km:一般・男子

[参加費]
8,000円
[スタート]
09:50

受付終了 6)10km:一般・女子

[参加費]
8,000円
[スタート]
09:50

受付終了 7)10km:高校生・男子

[参加費]
5,000円
[スタート]
09:50

受付終了 8)10km:高校生・女子

[参加費]
5,000円
[スタート]
09:50

受付終了 9)3km:一般・男子

[参加費]
6,000円
[スタート]
09:30

受付終了 10)3km:一般・女子

[参加費]
6,000円
[スタート]
09:30

受付終了 11)3km:高校生・男子

[参加費]
3,500円
[スタート]
09:30

受付終了 12)3km:高校生・女子

[参加費]
3,500円
[スタート]
09:30

受付終了 13)3km:中学生・男子

[参加費]
3,000円
[スタート]
09:30

受付終了 14)3km:中学生・女子

[参加費]
3,000円
[スタート]
09:30

受付終了 15)3km:小学生・男子

[参加費]
3,000円
[スタート]
09:30

受付終了 16)3km:小学生・女子

[参加費]
3,000円
[スタート]
09:30

オプション

【 青太オリジナル弁当 (お茶付き) 】
※購入希望の方は選択してください
※宮崎名物チキン南蛮など楽しさいっぱいのお弁当。ランナー本人1個のみとさせていただきます。
※申込者にはアスリートビブス(ナンバーカード)、参加賞と共に弁当券を事前発送します。
※弁当引換所でお引替えください。

※エントリー後の申し込みはできませんのでご注意ください。

受付終了 青太オリジナル弁当 (お茶付き)※ランナー本人1個のみ

[金額]
1,000円

【 荷物預り(70cm×58cm袋) 】
※大会会場の武道館とふれあい広場に荷物預り所を設けます。
※混雑防止のため事前申し込みとします。
※申込者にはアスリートビブス(ナンバーカード)、参加賞と共に荷物預り袋・シールを事前発送します。

※エントリー後の申し込みはできませんのでご注意ください。

受付終了 荷物預り(70cm×58cm袋)

[金額]
700円

大会詳細

特徴

参加賞
ミズノ社製オリジナルTシャツ
※Tシャツサイズの目安です。申し込み後の変更はできません。
 XS:身長150~160cm、胸囲78~84cm
 S:身長155~165cm、胸囲82~90cm
 M:身長165~175cm、胸囲90~98cm
 L:身長170~180cm、胸囲97~105cm
 XL:身長175~185cm、胸囲104~112cm
表彰
(視覚障害者マラソン宮崎大会は別途)
[マラソン(42.195km)]
・総合:男女別1~8位(1位は村社講平杯)
※村社講平(むらこそこうへい)さんは1905年宮崎県宮崎市生まれ。
 日本陸上競技界の創成期における偉大な選手・指導者です。
・年代別:男女別1~3位(29歳以下、30代、40代、50代、60代、70歳以上)
[10km]
・総合:男女別1~3位
・年代別:男女別1~3位(29歳以下、30代、40代、50代、60代、70歳以上)
[3km]
・総合:男女別1~3位
・年代別:男女別1~3位(高校生以上男女別、中学生男女別、小学生男女学年別)

※マラソンの表彰対象は日本陸連登録者、一般を併せたものとしマラソンと10kmの対象記録は総合をグロスタイム、年代別をネットタイムとします(3kmはグロスタイムを対象)。
※表彰状・記念品は後日発送します。
ゲスト
君原健二さん、谷川真理さん、清山ちさとさんなどを予定
保険
大会参加中のケガに備え傷害保険に加入しており、以下の見舞金補償制度を設けております。事故状況によっては支払い対象外となる場合もあります。自身の健康管理は自身で責任をもって行ってください。尚、疫病(新型コロナウイルスなど)は補償の対象外となります。

死亡・後遺障害見舞金…300万円
入院見舞金(日額)…3,000円
通院見舞金(日額)…1,500円
完走賞
完走記録証、フィニッシャータオルなど
記録計測
[マラソン(42.195km)]全11か所(スタート、5kmごと、中間点、フィニッシュ)
[10km]スタート・フィニッシュ
[3km]フィニッシュ
公式記録
[マラソン(42.195km)・10km]
出発合図(号砲)からフィニッシュまでの所要タイム(グロスタイム)を公式記録とし、スタート地点からフィニッシュ地点までの所要時間(ネットタイム)を参考記録として採用します。

[3km]
グロスタイムを記載します。
荷物預り
700円(70cm×58cm袋)
・大会会場の武道館とふれあい広場に荷物預り所を設けます。
・混雑防止のため事前申し込みとします。
※申込者にはアスリートビブス(ナンバーカード)、参加賞と共に荷物預り袋・シールを事前発送します。
※エントリー後の申し込みはできませんのでご注意ください。
更衣室
スタート前の更衣室はありません。出走する服装でご来場ください。
フィニッシュ後の更衣室は準備しますが、更衣後は速やかな移動をお願いします。

エントリー手続きの流れ

注意事項
>> 注意事項を確認(新しい画面を開きます)
参加通知書について
11月後半にアスリートビブス(ナンバーカード)、参加賞、大会案内(大会情報誌)、プログラムを事前発送します。
大会前日・当日のランナー受付は行いません。
お問い合わせ先
◆青島太平洋マラソン事務局 TEL.0985-26-6781 月~金(祝日を除く)10:00~17:00
申し込み時の注意点
※申込規約に必ず同意の上お申し込みください。
1.申込後の変更(出場者、種目、Tシャツサイズ、予想タイムなど)、キャンセルはできません。
2.アスリートビブス(ナンバーカード)・参加賞を事前発送しますので住所は正確にご入力ください。
(マンション・アパート名、部屋番号は必ず入力してください)

3.予想タイムはスタート整列ブロックに反映されます。
 ・予想タイムの速い順にナンバー及び整列ブロックを振り分けます(マラソンは陸連登録者、一般を併せる)。
 ・記入のない場合は最後尾ブロックに振り分けられます。
 ・マラソンの3時間未満の方は必ず大会名、参加年を入力してください。入力のない場合は後方ブロックとなります。
 ※10年以内(2015年以降)の実績に限ります。

当日

アクセス
駐車場
あり
駐車場説明
会場内の駐車場は有料(普通自動車300円、大型(乗車定員11人以上)600円、二輪車100円)
※会場周辺に「無料の臨時駐車場」を準備し、無料のシャトルバスを状況に合わせながら適宜運行します。
※限られた時間に来場が集中しますので、会場周辺は渋滞や混雑が発生します。時間的に余裕のある行動をお願いします。
※車での来場は極力控え、増便するバスやJRをご利用ください。
※詳細は11月後半に発表します。
※大会会場内(ひなた宮崎県総合運動公園)駐車場への大会前日からの自家用車の留め置き、車内泊は認めません。
電車・バスをご利用の場合
(電車)JR日南線・宮崎駅から木花駅まで約20分、木花駅より徒歩約10分
(バス)宮崎駅からサンマリン前バス停まで約35分、徒歩約8分

※大会前日・当日は、宮崎駅前バスセンターから市内中心部を経由して会場に向かう路線バスや、JR日南線を増便・増車両いたします。
詳細は11月後半に発表します。
お車をご利用の場合
宮崎駅から約25分、宮崎自動車道宮崎ICから約10分、宮崎空港から約10分
宿泊
宿泊問合せ先
JTBビジネストランスフォーム「第39回青島太平洋マラソン2025」係
〒810-0072 福岡県福岡市中央区長浜1-1-35 新KBCビル5F
TEL.092-751-2102 FAX.092-751-4098 営業時間10:00~17:00(土日・祝日は休業)
宿泊案内
【大会宿泊担当(JTB宮崎支店)からの宿泊プランご案内】
青太開催時には宿泊手配が殺到しますのでお早めにお申し込みください

【申込期間】
2025年6月18日(水)~9月30日(火)

【対象ホテル】
・ルートイングランティアあおしま太陽閣
・ANAホリデイ・インリゾート宮崎
・青島グランドホテル
・AOSHIMA SUIKOEN
・青島サンクマール
・フェニックス・シーガイア・オーシャン・タワー
・宮崎観光ホテル
・ホテル金住
・JR九州ホテル宮崎
・ホテルJALシティ宮崎
・エアラインホテル
・ホテルメリージュ
・ホテルマリックス
・ホテルマリックスラグーン
・ホテルマイステイズ宮崎
・宮崎ライオンズホテル
・アートホテル宮崎スカイタワー

○特典(1)
滞在中に利用できる「得トクーポン」500円付!!(お1人様1予約につき1枚)
※詳細はインターネットのお申し込みサイトにて

○特典(2)
大会当日の朝、ガンバローバスで会場へ(有料)
JTB宿泊プランお申し込みのお客様は、大会当日の朝大会会場へのバス(ガンバローバス)乗車プランにお申し込みが可能です。(有料)
大会当日の朝、ホテルから会場までガンバローバスでお送りいたします。
大会宿泊プランお申し込みのお客様限定でお申し込みが可能です。
詳細は大会宿泊プランお申し込みページにてご確認ください。

【申込方法】
インターネット(PC・スマートフォンにて)
下記JTB宮崎支店HP内の「青島太平洋マラソン宿泊プランお申込ページ」よりお申し込みください。
https://branch.jtbbwt.com/j8798-0

【申込開始までに】
上記お申し込みページでの申込者情報登録が必要です(無料)。
6月1日(日)より上記サイトにて申込者情報の登録が可能ですので、ホームページの案内に従って申込者情報を入力し登録をすませてください。

【申込開始時間以降】
大会宿泊プランのお申し込みは6月18日(水)20:00より受付を開始いたします。
宿泊プランお申し込みのお客様は、大会当日会場までのガンバローバスのお申し込みも同時に可能です。詳細はお申し込みページ内ガンバローバスプランをご参照ください。

【注意点】
大会参加料は宿泊プラン代金に含まれておりません。大会参加エントリーは別途行ってください。
  • 開催場所(スタート・フィニッシュ)
  • マップ枠内の「拡大地図を表示」を押すと全画面表示します

競技・コース

制限時間
[マラソン(42.195km)]6時間20分
[10km]2時間以内
[3km]40分以内
関門
[マラソン(42.195km)]
・関門閉鎖時間になりましたら、その地点に至っていない全てのランナーは競技を終了しランナー搬送バスまたは徒歩(マラソンのみ)にてフィニッシュ地点に戻っていただきます。
・関門閉鎖前でも明らかに関門時刻までに到達できないと競技役員が判断した場合は、競技中止を宣告する場合があります。

関門    距離    場所    閉鎖時刻
[第1関門]1.4km(運動公園入口)    09:35
[第2関門]10.1km(源藤交差点)    10:44
[第3関門]12.7km(市役所交差点)   11:05
[第4関門]17.9km(江平五差路)    11:47
[第5関門]20.6km(市役所交差点)   12:08
[第6関門]23.1km(源藤交差点)    12:30
[第7関門]26.5km(本郷ランプ)    12:59
[第8関門]31.7km(運動公園入口)   13:44
[第9関門]37.0km(トロピカルロード折返し) 14:32
[第10関門]42.195km(フィニッシュ)  15:20

※10km、3kmは関門はありません。
給水
[マラソン(42.195km)]コース上に13箇所
[10km]コース上に3箇所
[3km]なし
※全種目、フィニッシュ後に水(ペットボトル)を配布
キロ表示
1km毎
コース詳細
[マラソン(42.195km)]※日本陸連公認
宮崎県総合運動公園スタート~宮崎市内中心部~宮崎神宮前(同コース)~トロピカルロード~宮崎県総合運動公園フィニッシュ 

[10km]
宮崎県総合運動公園スタート~トロピカルロード~宮崎県総合運動公園フィニッシュ 

[3km]
宮崎県総合運動公園内スタート~フィニッシュ
競技方法
【スタート整列】
申込時の申告予想タイムを参考にスタート整列ブロックを設定します(マラソンは陸連登録者、一般を併せる)。未記入の場合は最後尾ブロックとなります。

【競技規則】
2025年度日本陸上競技連盟競技規則及び本大会規則によります

【仮装】
顔を完全に覆うものは禁止します。(過去に熱中症による事故が発生しました)
また、他の参加者を不快にしたり、危険が及ぶもの、スポーツイベントにふさわしくない服装は出走を認めません。
どのような服装であっても、ナンバーカードは必ず胸に取り付ける事が必要です。

【イヤホン装着について】
イヤホンの装着はOKです。
但し、2018年大会で心肺停止事例が発生した際、イヤホン装着ランナーが後方から駆け付ける救護班の声に気付きにくいという状況がありました。
そこで青島太平洋マラソンは「イヤホン片側装着」をお願いすることとしました。
ご自身も含め、皆さんの安全のためにご協力をお願いします。

主催者情報・お問い合わせ

お問合せ先
【大会に関するお問い合わせ】
■青島太平洋マラソン事務局
〒880-0001 宮崎県宮崎市橘通西4-6-3 MRTmicc3F
TEL.0985-26-6781 月~金(祝日を除く)10:00~17:00

【視覚障害者マラソン宮崎大会に関するお問い合わせ】
■視覚障害者マラソン宮崎大会事務局
〒880-0051 宮崎県宮崎市江平西2-1-20
TEL.0985-27-9823 月・火・木・金(祝日を除く)10:00~16:00

その他

申込規約
大会申し込みに際して、下記の申込規約に必ず同意の上、お申し込みください。
(1)年齢・性別の虚偽申告、申込者本人以外の出場(代理・不正出走、出走権の譲渡)、二重申込、複数種目出場は認めません。
その場合出場が取り消されます。
また大会終了後に不正が判明した場合は記録が取り消され、保険適用外となります。次回以降の出走権はありません。
(2)申込者の都合による申込後の種目変更、キャンセルはできません。
(3)上記(1)(2)についての返金はいたしません。参加費の過剰入金、重複入金については手数料を差し引いて返金対応いたします。
(4)主催者の責によらない事由(疫病・地震・風水害・降雪・事件・事故等)で大会が中止になった場合、中止に伴う経費などを勘案し参加料一部戻しの有無・金額・方法を決定します。
※参加料以外(交通費・宿泊費等)については返金及び補償の対象にはなりません。
(5)大会当日の公共交通機関、道路事情等による遅刻について、主催者は一切の責任を負いません。
(6)主催者はスポーツ障害保険に加入します。大会開催中の事故,傷病等への補償はこの保険の範囲内となります。
疫病、心疾患等には適用されませんので、自己の責任において充分な健康管理のうえ大会に参加してください。
(7)主催者は疫病や紛失、その他の事故に際し、一切の責任を負いません(応急処置を除く)。
(8)公序良俗に反する服装や他のランナーに危険がおよぶ服装は認めません。顔を完全に覆う仮装は全面的に禁止します。
(9)大会の映像・写真・記事・記録・申込者の氏名、年齢、住所(国名、都道府県名)等のテレビ・新聞・雑誌・インターネット等への掲載権と肖像権は主催者に属します。
※大会プログラムへの氏名、都道府県名の掲載、大会結果(氏名・タイム・都道府県名)を大会ホームページ、WEB申し込みサイトのホームページ、宮崎日日新聞の紙面、宮崎放送の特別番組や制作物、雑誌ランナーズが発行する全国ランニング大会100撰、その他委託・関係先のSNSなどへ掲載および情報提供します。
(10)主催者は上記申込規約の他、大会要項、本大会規約に則って開催します。
個人情報の取り扱い
・主催者は個人情報の重要性を認識し、個人情報の保護に関する法令及び関連法令等を順守し、主催者の個人情報保護方針に基づき参加者の個人情報を取り扱います。
・大会参加者へのサービス向上を目的とし、参加案内、記録通知、関連情報の通知、その後の大会の案内、記録発表(ランキングなど)に利用します。
・主催者もしくは委託先から申し込み内容に関する確認連絡をする場合があります。
代理出走について
・申込者本人以外の出場(代理・不正出走、出走権の譲渡)は固く禁止します。代理出走は緊急時に本人確認ができず大変危険です。
判明次第失格(競技の強制終了、記録なし)となり、次回以降の大会へのエントリーはできません。また保険適用外となります。
・上記には出走権を譲り渡したランナー、譲り受けたランナー双方とも該当します。

コメント 56件

意気込み目指せ完走

仲間がいるから続けられます。パークランに参加して一緒に走りましょうね。

しのぶ さん (宮崎県・60代女性)

2025.06.20

2025.06.20

意気込み4度目

目標 歩かない

しおりゆい父 さん (宮崎県・40代男性)

2025.06.19

2025.06.19

意気込み初出場!

今が一番若い!をモットーに楽しみます!

うえきゅ さん (大分県・20代男性)

2025.06.20

2025.06.20

意気込み5時間を切る

頑張る

いち さん (宮崎県・30代女性)

2025.06.19

2025.06.19

意気込みBQ狙い

宮崎で3時間20分を切ってボストンマラソンに繋げます!

Nishihara さん (神奈川県・50代男性)

2025.06.19

2025.06.19

スポエンSHOP お客様の声

スポーツエントリー査定