SPORTS ENTRY

検索

第29回 マロニエトライアスロン大会

初めて挑戦する方を優しくサポート!

  • トライアスロン

  • トライアスロン

開催日
2025年9月14日(日)開催
※雨天決行、天候によりコース変更等の場合あり
申込期間
2025年5月16日(金) ~
2025年8月26日(火)
開催場所
栃木県真岡市下籠谷99 真岡市井頭公園及び周辺コース
定員
150名
※定員になり次第、締め切り
参加資格
2025年12月31日現在で16歳以上の男女
その他
【参加料】
[JTU登録者]12,000円
[JTU未登録者]14,000円
※参加記念品・傷害保険等含む
公式サイト
https://www.marronnier-triathlon.com/

◎オールキッズトライアスロンジャパン(キッズの大会)と同日併催
◎オールキッズとは別な大会として、午前8時40分スタート。
◎バイクコースは公園外の一般道路を走行(公園内道路の周回ではありません)

  • 完走目指して頑張ります! 今年は第23回大会以来の9月の...  61歳になりました! さん (栃木県・60代男性)

  • 入賞をめざす! 最高で2位です。トップになれ...  坊っちゃん さん (栃木県・70代男性)

  • 初出場! 息子と同じ大会に出れて最高...  トライアスロンファミリー さん (東京都・30代男性)

  • 初出場! 制限時間内完走!  nao さん (埼玉県・60代男性)

  • 初出場 ゴール出来るように頑張ります。  naopon さん (埼玉県・50代男性)

エントリーの際のご注意

【 公式代走について 】

申込者本人がレースに参加できなくなった場合、その出場権を他の人に譲ることを公式に認めるものです。この手続きを経ずに、勝手に代走することは、重大なルール違反です。万一の場合の保険の問題も発生しますので、絶対におやめ下さい。発覚すれば通常、重い制裁(本大会失格に加えて、年間出場停止処分など)が科されます。

○代走者は、
(1)2025年度JTU会員証(2025年度会費振込証のコピー、スマホの登録画面提示等2025年度会員を証明できるものでも可)
(2)手数料1000円
(3)申込者署名の代走許可申請書(署名若しくは記名押印)

の提出が必要です。

代走受付は当日朝、受付にて承ります。なお必ず事前に事務局あて電話・メール等でお知らせ頂くことが必要です。

ご希望の方は下記、代走許可申請書をダウンロードしてください。
代走許可申請書

種目

受付中 マロニエトライアスロン:JTU登録者(16歳以上)

[参加費]
12,000円
[スタート]
08:40

受付中 マロニエトライアスロン:JTU未登録者(16歳以上)

[参加費]
14,000円
[スタート]
08:40

大会詳細

特徴

参加賞
参加記念品あり
表彰
・男子1~3位、女子1~3位
・前記1~3位を除いた、男女別5歳刻み年代1位
・全員に対する表彰状はホームページからダウンロードとなります。リザルトも同様です。

エントリー手続きの流れ

必要な情報
年齢、血液型(1)、血液型(2)、JTU登録番号、チェックコード 他
>> 詳細を確認(新しい画面を開きます)
注意事項
>> 注意事項を確認(新しい画面を開きます)
参加通知書について
参加通知書は、大会事務局より大会開催1週間から10日前ごろ発送予定です。
尚、この件に関しましては、下記大会事務局へお問合せ願います。
◆マロニエトライアスロン実行委員会 TEL090-4820-7732(担当:伴)

当日

  • 開催場所
  • マップ枠内の「拡大地図を表示」を押すと全画面表示します
受付時間(当日)
6:40~8:00
アクセス
電車・バスをご利用の場合
・JR宇都宮駅下車・東野バス(宮の橋南停留所)・真岡車庫行(石法寺学校前下車・徒歩30分)
・東武宇都宮駅下車・東野バス・真岡車庫行(石法寺学校前下車・徒歩30分)
・真岡鉄道真岡駅下車・東野バス・宇都宮東武行き(石法寺学校前下車・徒歩30分)
お車をご利用の場合
・北関東自動車道真岡I.Cから約8分(I.C出口を宇都宮方面へ、国道408号バイパス直進)
・東北自動車道鹿沼I.Cから約50分・東北自動車道矢板I.Cから約60分

競技・コース

競技方法
【競技内容】
スイム750m・バイク20km・ラン5km
合計約25.75km(スプリントディスタンス)

【競技説明】
○共通事項
・この大会は大会に関するすべての人の「安全」を最優先します。
・大会コース内は一般入場者の立入制限がありません(大会への協力は求めますが強制はできません)
・この為競技には参加者自らの責任において、接触事故等の防止に最大限の注意を払って下さい。
・JTU競技規則に準じ、一部にローカルルールを適用します。
また年齢についても規則に準じ、開催年の12月31日現在として計算いたします。

○スイム競技
・スタートはプール内に入水しスタート位置から、スタートの合図とともにいっせいにスタートします。
・公園内プール一周250mを3周回します。
・周回確認は参加者が自ら行いフィニッシュします。
・水中で立ち止まる事は良いですが、歩行は禁止します。
・ウエットスーツの着用は自由です。

○バイク競技
・トランジションエリアオープン6時40分、クローズ8時20分(時間厳守)
・公園外道路一周約3.2kmのコースを6周回。20kmです。
・ドラフティングを禁止します。
・ドラフティングペナルティは1回目、2回目それぞれ30秒、3回目は失格となります。
・その他のペナルティについてはJTU規則に準じ、それぞれ総合タイムに加算されます。
・バイク競技は午前10時10分までとします。
・10時00分を過ぎてから次の周回には入れません。
・周回確認のため、各自サイクルコンピューター(スマホ等可)を装着してください。
・硬質ヘルメットの着用を義務付けます。
・トランジションエリア内は乗車を禁止します。また選手及び役員以外は立ち入りを禁止します。
・合流ゾーン等一部区間を危険防止のため追い越し禁止とします。
・使用する自転車はロードレーサー等スポーツ車に限定します。
・大会当日検車を行いませんが、参加者の責任においてもよく整備し、泥除け・スタンド等危険な物は取り外して下さい。フラッシュライトなどのライト類及びテールライト等も取り外してください。
・バイク用エイドステーションは設けません。各自ボトル(ペットボトルの使用は禁止)に飲料水を用意して下さい。

○ラン競技
・公園内道路一周2.5kmのコースを2周回。
・周回確認は参加者が各自行い、フィニッシュします。
・特に時間制限は設けませんが安全上の観点から、ラン競技を終了する場合があります。

○特に禁止事項
・トランジションエリア内での撮影は一切禁止いたします。
・バイクでのペットボトルの使用は禁止です。(競技中であっても外させていただきます)
・撮影機器の装着禁止(GoPro、カメラ等)その他撮影機材の装着を禁止いたします。

スケジュール

当日
6:40~8:00 参加者受付
8:30~8:40 競技説明 於プールサイド
8:40 競技スタート
10:10 バイク競技終了
10:45~ 表彰式
※オールキッズトライアスロンと同日開催のため、スケジュールが変更になる可能性があります。HPもしくは大会からのメールで確認してください。
※競技終了予定時間後、計測は続行予定です。表彰式は予定通り開催します。

主催者情報・お問い合わせ

事務局
〒323-0822
栃木県小山市駅南町6-16-11 伴方

マロニエトライアスロン実行委員会
電話番号
090-4820-7732(担当:伴)
FAX番号
0285-27-8168

その他

注意事項
○大会競技規則及び競技役員の指示に従わない場合失格とします。
○トライアスロンは個人競技です、あらゆるサポート、介助等は失格となりますのでご注意ください。
○大会当日、悪天候等競技の開催が不可能または、競技内容が変更となる場合があります。この場合参加料の返還は致しません。
○大会成績表は後日郵送致しませんので必要な方はホームページでご確認ください。
規約
【権利の放棄、免責、賠償事項(誓約書)】
私はマロニエトライアスロン大会への参加にあたり下記のことを誓います。
1.私はマロニエトライアスロン大会(以下マロニエ大会と略す)及び主催者が設けたすべての規約、規則、指示を遵守することを誓います。
2.私はマロニエ大会、および付帯するあらゆる行事において、私個人の所有物および競技用具についてすべての責任を負います。
3.私はマロニエ大会に向けて十分トレーニングを積み健康であること、また、レースに向けての体調が十分であることが医師によって確認されていることを誓います。
4.私はマロニエ大会中に負傷、事故、病気等と判断された場合に、医療スタッフが適切と思われるあらゆる処置を受けることに同意します。
5.私はマロニエ大会にかかわる広報物、報道・情報・放送メディアにおいて、私の写真が使用されることを認めます。
6.私はマロニエ大会、およびこれに付帯する行事において、開催期間中に引き起こった負傷、これに起因する後遺症あるいは死亡した場合において、その原因の如何を問わず、マロニエ大会に関連する、大会実行委員会、警察警備関係者、大会関係者、ボランティア、従業員、スポンサー、オフィシャル、制限されたエリア内にいるすべての関係者、広告者、大会実施のために場所を提供する所有者および貸借人、その職員、従業員などに対する責任、権利、賠償請求の一切を放棄することを誓います。また私自身、私の代理人、相続人、近親者が私の被った損害に関して一切の賠償請求、訴訟、弁護士費用の請求を行わないことを誓います。
7.私はマロニエ大会競技中、およびこれに付帯する行事すべてにおいて発生した、あらゆる損失、負債、損害について、一切の費用を請求いたしません。
8.私はマロニエ大会競技中、およびこれに付帯する行事すべてにおいて、負傷、死亡、あるいは所有物の紛失・破損については、大会主催者にその責任の追求をしません。
9.私は風、嵐、雨等の気象状況、競技環境の悪化により大会が中止、あるいは競技部分が変更になることを認めます。また大会参加に要した一切の費用の請求を致しません。私はトライアスロンが危険的要素をもち、負傷、死亡、あるいは所有物の破損のおそれがあることを理解するとともに認めます。私は上の権利の放棄、免責、賠償の放棄は、開催行政地域の法律が優先され、すべてにおいて法的な力と拘束力が働くことを認めます。私(および未成年者の場合はその保護者)は権利の放棄、免責、賠償事項を自分自身で読み、補償を含めた大会の内容を理解した上で署名しました。本大会の応募書類のすべてが真実かつ正確であることを誓います。

コメント 8件

意気込み完走目指して頑張ります!

今年は第23回大会以来の9月の開催ですね〜。プールの水が透明だと良いな(笑)

61歳になりました! さん (栃木県・60代男性)

2025.05.20

2025.05.20

意気込み入賞をめざす!

最高で2位です。トップになれないから、チャレンジしている。

坊っちゃん さん (栃木県・70代男性)

2025.08.07

2025.08.07

意気込み初出場!

息子と同じ大会に出れて最高です!
トライアスロンファミリー親子で頑張ります!

トライアスロンファミリー さん (東京都・30代男性)

2025.08.05

2025.08.05

意気込み初出場!

制限時間内完走!

nao さん (埼玉県・60代男性)

2025.08.04

2025.08.04

意気込み初出場

ゴール出来るように頑張ります。

naopon さん (埼玉県・50代男性)

2025.07.24

2025.07.24


スポエンSHOP お客様の声

スポーツエントリー査定