
BFS CHAMPION SHIP ジュニアゴルフトーナメント
ゴルフ
- 開催日
- 2025年5月25日(日)開催
- 申込期間
-
2025年4月29日(火) ~
2025年5月16日(金)
- 開催場所
- 兵庫県山の原ゴルフクラブ(恋里コース)/川西市
決勝大会の男子優勝者、女子優勝者には、超豪華特典のビッグチャンス‼
★★★男子優勝者への特典★★★
ACNツアー・石川遼 everyone PROJECT Challenge予選会出場権
※予選会…2025年9月29日(月)開催予定
※本戦…2025年10月1日(水)~3日(金)開催
★★★女子優勝者への特典★★★
ステップアップツアー・ECCレディスゴルフトーナメント本戦出場権
※2025年10月15日(水)~17日(金) 北六甲カントリー倶楽部(東コース)
予選① 2025年5月25日(日) 山の原ゴルフクラブ
予選② 2025年6月28日(土)
予選③ 2025年7月下旬予定
予選④ 2025年8月上旬予定
予選⑤ 2025年8月下旬予定
全5会場の予選ラウンドの累計ポイントで争い
中学高校男女の上位19名と小学生の最上位1名が決勝大会に進出
決勝大会 2025年9月7日(日)予定 三木ゴルフ倶楽部
公式Instagram・LINEでも随時更新していきます♪
種目
掲載のみ 中高男子/中高女子/小学男女
- [参加費]
- 16,500円
- 全カテゴリー
9ホール2時間20分以内でプレーできる程度の技量があり
9ホール54ストロークを超えない程度の技量のある選手
※競技委員の判断により、前半でプレーを終了していただくことがあります。
主催者情報・お問い合わせ
その他
- 大会情報
- 〜予選大会〜
・参加資格
中学高校男女
小学生男女
・競技方法
18ホール ストロークプレー
※中高男子の部
※中高女子の部
※小学生の部(男女混合)
・プレースタイル
運転手付き乗用カートを使用したセルフプレー
(カート運転に協力していただける保護者が少ない場合、担ぎになる場合があります)
- 規約
- ・競技規則
日本ゴルフ協会発行のゴルフ規則を適用しますhttps://www.jga.or.jp/rules/rule/
※各会場によりローカルルールの設定がある場合は会場に表示・LINEで配信いたします。
・特定用具の使用
(1)適合ドライバーリスト(ローカルルールひな型G-1)を適用する。
(2)溝とパンチマークの仕様(ローカルルールひな型G-2)を適用する。
(3)適合球リスト(ローカルルールひな型G-3)を適用する。
※距離計測器の使用は制限しない。
・使用ティー
チャンピオン男子 バック
チャンピオン女子 レギュラー
チャレンジ男女共通 レディース
※ティ・ヤーデージは変更する場合があります
・参加申込
大会公式LINEアカウントより申し込み
https://lin.ee/voQuuWr
※URLが開けない場合InstagramにもURLを掲載しております
https://www.instagram.com/bfs.championship?igsh=MWMzbW80cjluejF3eg==&utm_source=qr
※各カテゴリ先着順となります
・組み合わせ等
募集締切後に公式LINEにて配信いたします
エントリーフィ
¥16,500(込) プレーフィ・カート代含む
※競技当日フロントに生徒証または在学証明書を提示してください
提示しない選手および18歳以上の選手にはゴルフ場利用税1,000が課税されます
・表彰
各カテゴリ 優勝 トロフィー 賞状
各カテゴリ 2位・3位 賞状
・ギャラリー
本大会はギャラリーとしての帯同観戦不可となります
・カート運転
本大会は全カテゴリーセルフプレーとなります
ボランティアカート運転手として選手の保護者の皆さまご協力お願いいたします。
なお、キャディー業務は一切不可といたします
※ご協力いただける保護者の方が少ない場合担ぎになる場合があります
・練習ラウンド
指定練習日は設けておりません
希望者はコースに大会参加者である旨を伝え、料金等を確認して予約してください
●大会出場中の写真・動画・記録等の掲載権利は大会事務局に帰属させていただきます。
●申込後のキャンセル時の返金は一切受け付けておりません。
●年齢・性別等の虚偽申告・申し込み者以外の出場は認めません
●本大会は社会情勢および突発的な外部要因によりやむをえず大会の内容が変更になる場合があります。
以下の内容をご確認いただき、ご理解いただいた上で参加いただきますようお願いいたします。
●大会開催中止
●大会日の変更
●プレースタイルの変更(電動カートの不使用やスループレーなど)
●スタート説明やアテストエリア、表彰式の簡略化または省略
●JGTOおよびJLPGAの判断により、決勝大会優勝者副賞となる当該大会出場権の付与中止
※最終決定事項は、参加者に1週間前にお送りする大会要項を必ずご確認ください
※大会当日に追加事項が生じる場合もあります
●大会中止・日程変更時のエントリーフィ対応について
開催中止 返金または着払いご了承の上で参加賞送付
日程変更 返金または別日程大会への変更、もしくは着払いご了承の上で参加賞送付
コメント 0件