SPORTS ENTRY

検索

スポーツ公園エンジョイラン2025

  • マラソン・ランニング

  • 駅伝・リレーマラソン

#周回コース, #アップダウン低, #子供参加OK!

開催日
2025年10月5日(日)開催
申込期間
2025年7月5日(土) ~
2025年9月7日(日)
開催場所
新潟県 新潟県スポーツ公園内 デンカビッグスワンスタジアム(スタート/ゴール)
定員
全種目合計1200名程度
※定員になり次第、締め切り
参加資格
(1)1周1.455キロメートルを走ることができる健康な方。
(2)所定の申込方法により申し込み、指定の期日までに参加料を納入された方。
(3)大会及び公園内でのルール・マナーを遵守できる方。
その他
■種目
3時間リレーマラソン(1チーム2~10人)

■部門
一般、ファミリー、職場仲間、中学生

■参加条件
[一般、ファミリー]未就学児は保護者伴走
[職場仲間]同一職場
[中学生]大人は1人まで

エントリーの際のご注意

■申込方法について■
※参加料は、下記の通りです。
■一般・ファミリー・中学生へ参加の場合
 [早割]大人4000円/1人、中高生2000円/1人、小学生1500円/1人、未就学児500円/1人
 [通常]大人4500円/1人、中高生2500円/1人、小学生2000円/1人、未就学児1000円/1人
※下記手順に従い、チーム代表者(1名)がお申し込みください。
<申込手順>
(1)「参加申込」ボタンよりログイン(IDをお持ちでない方はメンバー登録が必要です)
(2)種目選択画面にて参加人数の種目オプションでグループの内訳人数を選択
(3)「参加申込」ボタンより画面を進め、必要情報入力フォームへ入力してください。

※種目の人数と基本料で選択した参加人数が合わない場合は、申込みフォームへ進むことが出来ません。

■職場仲間へ参加の場合
※参加料は[早割]4000円/1人、[通常]4500円/1人です。
グループ代表者(1名)が、お申し込みください。
グループメンバーの情報は、種目選択後の必要情報入力フォームへ入力してください。
グループメンバーについてはスポーツエントリーのメンバー登録は必要ありません。
※参加料は1グループ分の料金です。

種目

【早割】~8月31日(日)までの申し込み

▼3時間リレーマラソン(一般・ファミリー)
※1チーム2人~10人
[参加条件]
(1)未就学児はゼッケンを着用した保護者が必ず伴走してください【抱っこ可】
(2)18歳未満の方は保護者の同意が必要です。
(3)「ファミリーの部」は同居や別居を問わず、複数家族でのエントリーが可能です
※参加部門は入力項目で選択いただきます
※参加料:大人4000円/1人、中・高校生2000円/1人、小学生1500円/1人、未就学児500円/1人
※代表者(1名)がお申し込みください
※種目選択画面にて参加人数の種目と基本料で参加人数と内訳をご選択ください

受付前 3時間リレーマラソン(一般・ファミリー):2人で参加【早割】

[参加費]
参加人数による
[申込期間]
~2025年8月31日(日)
[スタート]
10:00

受付前 3時間リレーマラソン(一般・ファミリー):3人で参加【早割】

[参加費]
参加人数による
[申込期間]
~2025年8月31日(日)
[スタート]
10:00

受付前 3時間リレーマラソン(一般・ファミリー):4人で参加【早割】

[参加費]
参加人数による
[申込期間]
~2025年8月31日(日)
[スタート]
10:00

受付前 3時間リレーマラソン(一般・ファミリー):5人で参加【早割】

[参加費]
参加人数による
[申込期間]
~2025年8月31日(日)
[スタート]
10:00

受付前 3時間リレーマラソン(一般・ファミリー):6人で参加【早割】

[参加費]
参加人数による
[申込期間]
~2025年8月31日(日)
[スタート]
10:00

受付前 3時間リレーマラソン(一般・ファミリー):7人で参加【早割】

[参加費]
参加人数による
[申込期間]
~2025年8月31日(日)
[スタート]
10:00

受付前 3時間リレーマラソン(一般・ファミリー):8人で参加【早割】

[参加費]
参加人数による
[申込期間]
~2025年8月31日(日)
[スタート]
10:00

受付前 3時間リレーマラソン(一般・ファミリー):9人で参加【早割】

[参加費]
参加人数による
[申込期間]
~2025年8月31日(日)
[スタート]
10:00

受付前 3時間リレーマラソン(一般・ファミリー):10人で参加【早割】

[参加費]
参加人数による
[申込期間]
~2025年8月31日(日)
[スタート]
10:00

▼3時間リレーマラソン(中学生)
※1チーム2人~10人
[参加条件]
(1)18歳未満の方は保護者の同意が必要です。
(2)「中学生の部」はチームに1人、大人の参加が可能です
※参加部門は入力項目で選択いただきます
※参加料:大人4000円/1人、中学生2000円/1人
※代表者(1名)がお申し込みください
※種目選択画面にて参加人数の種目と基本料で参加人数と内訳をご選択ください

受付前 3時間リレーマラソン(中学生):2人で参加【早割】

[参加費]
参加人数による
[申込期間]
~2025年8月31日(日)
[スタート]
10:00

受付前 3時間リレーマラソン(中学生):3人で参加【早割】

[参加費]
参加人数による
[申込期間]
~2025年8月31日(日)
[スタート]
10:00

受付前 3時間リレーマラソン(中学生):4人で参加【早割】

[参加費]
参加人数による
[申込期間]
~2025年8月31日(日)
[スタート]
10:00

受付前 3時間リレーマラソン(中学生):5人で参加【早割】

[参加費]
参加人数による
[申込期間]
~2025年8月31日(日)
[スタート]
10:00

受付前 3時間リレーマラソン(中学生):6人で参加【早割】

[参加費]
参加人数による
[申込期間]
~2025年8月31日(日)
[スタート]
10:00

受付前 3時間リレーマラソン(中学生):7人で参加【早割】

[参加費]
参加人数による
[申込期間]
~2025年8月31日(日)
[スタート]
10:00

受付前 3時間リレーマラソン(中学生):8人で参加【早割】

[参加費]
参加人数による
[申込期間]
~2025年8月31日(日)
[スタート]
10:00

受付前 3時間リレーマラソン(中学生):9人で参加【早割】

[参加費]
参加人数による
[申込期間]
~2025年8月31日(日)
[スタート]
10:00

受付前 3時間リレーマラソン(中学生):10人で参加【早割】

[参加費]
参加人数による
[申込期間]
~2025年8月31日(日)
[スタート]
10:00

▼3時間リレーマラソン(職場仲間)
※1チーム2人~10人
[参加条件]職場仲間:同一職場
※参加料:大人4000円/1人

※代表者(1名)がお申し込みください
※参加料は1チーム分の料金です

受付前 3時間リレーマラソン(職場仲間):2人で参加【早割】

[参加費]
8,000円
[申込期間]
~2025年8月31日(日)
[スタート]
10:00

受付前 3時間リレーマラソン(職場仲間):3人で参加【早割】

[参加費]
12,000円
[申込期間]
~2025年8月31日(日)
[スタート]
10:00

受付前 3時間リレーマラソン(職場仲間):4人で参加【早割】

[参加費]
16,000円
[申込期間]
~2025年8月31日(日)
[スタート]
10:00

受付前 3時間リレーマラソン(職場仲間):5人で参加【早割】

[参加費]
20,000円
[申込期間]
~2025年8月31日(日)
[スタート]
10:00

受付前 3時間リレーマラソン(職場仲間):6人で参加【早割】

[参加費]
24,000円
[申込期間]
~2025年8月31日(日)
[スタート]
10:00

受付前 3時間リレーマラソン(職場仲間):7人で参加【早割】

[参加費]
28,000円
[申込期間]
~2025年8月31日(日)
[スタート]
10:00

受付前 3時間リレーマラソン(職場仲間):8人で参加【早割】

[参加費]
32,000円
[申込期間]
~2025年8月31日(日)
[スタート]
10:00

受付前 3時間リレーマラソン(職場仲間):9人で参加【早割】

[参加費]
36,000円
[申込期間]
~2025年8月31日(日)
[スタート]
10:00

受付前 3時間リレーマラソン(職場仲間):10人で参加【早割】

[参加費]
40,000円
[申込期間]
~2025年8月31日(日)
[スタート]
10:00

【通常】9月1日(月)~9月7日(日)までの申し込み

▼3時間リレーマラソン(一般・ファミリー)
※1チーム2人~10人
[参加条件]
(1)未就学児はゼッケンを着用した保護者が必ず伴走してください【抱っこ可】
(2)18歳未満の方は保護者の同意が必要です。
(3)「ファミリーの部」は同居や別居を問わず、複数家族でのエントリーが可能です
※参加部門は入力項目で選択いただきます
※参加料:大人4500円/1人、中・高校生2500円/1人、小学生2000円/1人、未就学児1000円/1人
※代表者(1名)がお申し込みください
※種目選択画面にて参加人数の種目と基本料で参加人数と内訳をご選択ください

受付前 3時間リレーマラソン(一般・ファミリー):2人で参加【通常】

[参加費]
参加人数による
[申込期間]
2025年9月1日(月)~
[スタート]
10:00

受付前 3時間リレーマラソン(一般・ファミリー):3人で参加【通常】

[参加費]
参加人数による
[申込期間]
2025年9月1日(月)~
[スタート]
10:00

受付前 3時間リレーマラソン(一般・ファミリー):4人で参加【通常】

[参加費]
参加人数による
[申込期間]
2025年9月1日(月)~
[スタート]
10:00

受付前 3時間リレーマラソン(一般・ファミリー):5人で参加【通常】

[参加費]
参加人数による
[申込期間]
2025年9月1日(月)~
[スタート]
10:00

受付前 3時間リレーマラソン(一般・ファミリー):6人で参加【通常】

[参加費]
参加人数による
[申込期間]
2025年9月1日(月)~
[スタート]
10:00

受付前 3時間リレーマラソン(一般・ファミリー):7人で参加【通常】

[参加費]
参加人数による
[申込期間]
2025年9月1日(月)~
[スタート]
10:00

受付前 3時間リレーマラソン(一般・ファミリー):8人で参加【通常】

[参加費]
参加人数による
[申込期間]
2025年9月1日(月)~
[スタート]
10:00

受付前 3時間リレーマラソン(一般・ファミリー):9人で参加【通常】

[参加費]
参加人数による
[申込期間]
2025年9月1日(月)~
[スタート]
10:00

受付前 3時間リレーマラソン(一般・ファミリー):10人で参加【通常】

[参加費]
参加人数による
[申込期間]
2025年9月1日(月)~
[スタート]
10:00

▼3時間リレーマラソン(中学生)
※1チーム2人~10人
[参加条件]
(1)18歳未満の方は保護者の同意が必要です。
(2)「中学生の部」はチームに1人、大人の参加が可能です
※参加部門は入力項目で選択いただきます
※参加料:大人4500円/1人、中学生2500円/1人
※代表者(1名)がお申し込みください
※種目選択画面にて参加人数の種目と基本料で参加人数と内訳をご選択ください

受付前 3時間リレーマラソン(中学生):2人で参加【通常】

[参加費]
参加人数による
[申込期間]
2025年9月1日(月)~
[スタート]
10:00

受付前 3時間リレーマラソン(中学生):3人で参加【通常】

[参加費]
参加人数による
[申込期間]
2025年9月1日(月)~
[スタート]
10:00

受付前 3時間リレーマラソン(中学生):4人で参加【通常】

[参加費]
参加人数による
[申込期間]
2025年9月1日(月)~
[スタート]
10:00

受付前 3時間リレーマラソン(中学生):5人で参加【通常】

[参加費]
参加人数による
[申込期間]
2025年9月1日(月)~
[スタート]
10:00

受付前 3時間リレーマラソン(中学生):6人で参加【通常】

[参加費]
参加人数による
[申込期間]
2025年9月1日(月)~
[スタート]
10:00

受付前 3時間リレーマラソン(中学生):7人で参加【通常】

[参加費]
参加人数による
[申込期間]
2025年9月1日(月)~
[スタート]
10:00

受付前 3時間リレーマラソン(中学生):8人で参加【通常】

[参加費]
参加人数による
[申込期間]
2025年9月1日(月)~
[スタート]
10:00

受付前 3時間リレーマラソン(中学生):9人で参加【通常】

[参加費]
参加人数による
[申込期間]
2025年9月1日(月)~
[スタート]
10:00

受付前 3時間リレーマラソン(中学生):10人で参加【通常】

[参加費]
参加人数による
[申込期間]
2025年9月1日(月)~
[スタート]
10:00

▼3時間リレーマラソン(職場仲間)
※1チーム2人~10人
[参加条件]職場仲間:同一職場
※参加料:大人4500円/1人

※代表者(1名)がお申し込みください
※参加料は1チーム分の料金です

受付前 3時間リレーマラソン(職場仲間):2人で参加【通常】

[参加費]
9,000円
[申込期間]
2025年9月1日(月)~
[スタート]
10:00

受付前 3時間リレーマラソン(職場仲間):3人で参加【通常】

[参加費]
13,500円
[申込期間]
2025年9月1日(月)~
[スタート]
10:00

受付前 3時間リレーマラソン(職場仲間):4人で参加【通常】

[参加費]
18,000円
[申込期間]
2025年9月1日(月)~
[スタート]
10:00

受付前 3時間リレーマラソン(職場仲間):5人で参加【通常】

[参加費]
22,500円
[申込期間]
2025年9月1日(月)~
[スタート]
10:00

受付前 3時間リレーマラソン(職場仲間):6人で参加【通常】

[参加費]
27,000円
[申込期間]
2025年9月1日(月)~
[スタート]
10:00

受付前 3時間リレーマラソン(職場仲間):7人で参加【通常】

[参加費]
31,500円
[申込期間]
2025年9月1日(月)~
[スタート]
10:00

受付前 3時間リレーマラソン(職場仲間):8人で参加【通常】

[参加費]
36,000円
[申込期間]
2025年9月1日(月)~
[スタート]
10:00

受付前 3時間リレーマラソン(職場仲間):9人で参加【通常】

[参加費]
40,500円
[申込期間]
2025年9月1日(月)~
[スタート]
10:00

受付前 3時間リレーマラソン(職場仲間):10人で参加【通常】

[参加費]
45,000円
[申込期間]
2025年9月1日(月)~
[スタート]
10:00

基本料金など

受付前 【一般・ファミリー 参加料[早割]】大人(18歳以上)

[参加費]
4,000円
※参加料は1人分の料金です

受付前 【一般・ファミリー 参加料[早割]】中・高生

[参加費]
2,000円
※参加料は1人分の料金です

受付前 【一般・ファミリー 参加料[早割]】小学生

[参加費]
1,500円
※参加料は1人分の料金です

受付前 【一般・ファミリー 参加料[早割]】未就学児

[参加費]
500円
※参加料は1人分の料金です

受付前 【中学生 参加料[早割]】大人(18歳以上)

[参加費]
4,000円
※参加料は1人分の料金です

受付前 【中学生 参加料[早割]】中学生

[参加費]
2,000円
※参加料は1人分の料金です

受付前 【一般・ファミリー 参加料[通常]】大人(18歳以上)

[参加費]
4,500円
※参加料は1人分の料金です

受付前 【一般・ファミリー 参加料[通常]】中・高生

[参加費]
2,500円
※参加料は1人分の料金です

受付前 【一般・ファミリー 参加料[通常]】小学生

[参加費]
2,000円
※参加料は1人分の料金です

受付前 【一般・ファミリー 参加料[通常]】未就学児

[参加費]
1,000円
※参加料は1人分の料金です

受付前 【中学生 参加料[通常]】大人(18歳以上)

[参加費]
4,500円
※参加料は1人分の料金です

受付前 【中学生 参加料[通常]】中学生

[参加費]
2,500円
※参加料は1人分の料金です

大会詳細

特徴

記録計測
あり
参加賞
【参加賞引換】
[引換方法]事前にお送りする「参加賞引換証」と交換で、エントリー人数分の参加賞をお渡しします。
[その他]大会が中止になった場合、またはチーム全員が欠場された場合はエントリー代表者の方へ郵送いたします。
表彰
■入賞


■表彰(表彰式対象)


■ベストドレッサー賞
主催者側が選出いたします。ランニングウェアで表彰式にご参加ください。

■コスプレ賞
主催者側が選出いたします。仮装のまま表彰式にご参加ください。

■ラッキー賞
ゼッケンナンバーによる抽選。発表は10時10分に本部付近に掲示し、随時引き換えいたします。一部の商品は表彰式にて発表。
その他
◆「ドリンク・フード エリア」提供品
提供品/フード・フルーツ・ドリンク等
提供時間/ドリンク| 9時30分~14時《予定》
     フード類| 10時10分~14時《予定》

エントリー手続きの流れ

必要な情報
メールアドレス、【緊急連絡先】名前、【緊急連絡先】携帯電話番号、部門【一般・ファミリー】、チーム名 他
>> 詳細を確認(新しい画面を開きます)
注意事項
>> 注意事項を確認(新しい画面を開きます)
参加通知書について
大会の7日前を目途に大会事務局より大会参加案内、ゼッケン、タスキ(記録計測用チップ着装)等を、エントリー代表者に郵送しますので、大会当日に必ずご持参ください。ご持参いただけない場合は記録の計測ができませんのでご注意ください。
尚、この件に関しましては、下記大会事務局へお問合せ願います。
◆公益財団法人 新潟県都市緑花センター(スポーツ公園事務所内)
TEL025-286-1080(9:00~17:00)
その他
エントリー完了後、主催者からメールにて連絡させていただく場合があります。
携帯メールアドレスの場合は、パソコンからの受信拒否設定を解除していただくか、「enjoy-run@greenery-niigata.or.jp」を受信可能なメールアドレスとして必ずご登録ください。

当日

アクセス
駐車場
あり
駐車場説明
■第3駐車場

※参加者待機エリア(スタンド)へ上がるには「階段」でのご移動となります。
■参加者待機エリア
メイン(W)スタンド1層目
電車・バスをご利用の場合
【交通案内】
(電車)新潟駅から徒歩50分、車15分、バス20分
(バス)「スポーツ公園前」または「ビッグスワン前」下車
お車をご利用の場合
新潟中央ICまたは新潟亀田ICより5分
国道8号新潟バイパス女池ICより8分
国道49号亀田バイパス姥ヶ山ICより5分
  • 開催場所
  • マップ枠内の「拡大地図を表示」を押すと全画面表示します

競技・コース

コース詳細
競技方法
【ルール】
(1)1人1周以上走ってください。走る順序や周回数は自由です。
(2)タスキリレーは決められたリレーゾーンで行い、コース上には出ないでください。
(3)リレーゾーンは次走者以外の方は入らないでください。
(4)制限時間到達時に走っている方が最終走者となり、その最終走者がフィニッシュした周回数とタイムが公式記録となります。
(5)周回数が同じ場合は、フィニッシュタイムの速いチームが上位となります。
(6)本大会の公式記録はグロスタイム(号砲からフィニッシュ)とします。

スケジュール

当日
(予定)
09:10 競技説明、参加賞引換開始
09:20 ウォーミングアップ
09:35 参加者記念撮影※希望者のみ
09:55 スタート地点集合
10:00 スタート
10:10 ラッキー賞発表※一部賞品除く
13:00 フィニッシュ[制限時間]
13:30 表彰式
14:00 記録証発行≪各部門6位以降≫
14:30 参加賞引換終了

主催者情報・お問い合わせ

事務局
〒950-0933
新潟県新潟市中央区清五郎33番地1 スポーツ公園事務所内

公益財団法人 新潟県都市緑花センター《スポーツ公園エンジョイラン事務局》
電話番号
025-286-1080(9:00~17:00)
FAX番号
025-286-1104
問い合わせ先
enjoy-run@greenery-niigata.or.jp

その他

注意事項
【エントリー完了後のキャンセル等について】
エントリー完了後のキャンセル等はできません。

【競技上の注意事項】
(1)大会に関係する全ての方および公園を利用される全ての方の「安全」を最優先とし、競技中、緊急車両の通行等により、走者を停止させ、車両の通行を優先させる場合があります。
(2)コース内では参加者自らの責任において接触事故等の防止に努めてください。
(3)周回数及び時間の計測は記録計測チップ(タスキ装着)で行います。
(4)ランナーは記録計測チップ(タスキ装着)を必ず着用し、レース後は所定の場所に必ずご返却ください。
(5)スパイクを使用しての走行は禁止いたします。
(6)大会会場となるデンカビッグスワンスタジアムの芝生内への立ち入り、グラウンド(ウレタン上)での飲食は禁止いたします。また、陸上トラック内側にある縁石は踏まないでください。
(7)被り物やコスチュームで参加する場合は、良識の範囲内で事故等を起こすことのないようお願いします。
(8)走行に不適当または危険と主催者が判断した場合は、レースを中止させていただくことがあります。
(9)タイムスケジュールを確認し、集合時間を厳守してください。
(10)雨天決行となりますが、風雨にかかわる注意報・警報等の発令時または発令が予想される場合は規模縮小(時間変更、コース変更等)または中止することがあります。
当日の大会開催の有無につきましては、本大会ホームページのブログ・フェイスブックをご覧ください。
規約
【誓約項目】
※大会申込にあたり、下記事項に同意のうえお申し込みください。
(1)自己都合によるエントリー完了後のキャンセル等はいたしません。また、過剰入金・重複入金等を含め、申込後の参加料の返金請求はいたしません。
(2)制限時間を越えたため、走ることができないメンバーがいても参加料の返金請求はいたしません。
(3)主催者が参加者を対象として一括加入する一日保険について、保険適用外は自己負担で処理いたします。また、大会中における盗難、紛失や不慮の傷病・事故等に際し、応急処置を除いて一切の責任を問いません。
(4)大会参加者全員が、心疾患・疾病等がなく、健康に留意し、十分なトレーニングをして大会に臨みます。大会出場にあたり、当日体調が悪い場合は出場を辞退します。
(5)大会参加者全員が、大会開催中に主催者から競技続行に支障があると判断された場合、主催者の競技中止の指示に直ちに従います。また、主催者の安全管理・大会運営上の指示に従います。
(6)大会参加者全員が、大会開催中に傷病が発生した場合、応急手当を受けることに異議ありません。その方法、経過等について、主催者の責任を問いません。
(7)大会参加者全員が、天候の急変や会場周囲で発生した火災等や緊急事態を含むあらゆる事態による、大会開催中の事故、紛失、傷病等に関し、保険給付額以上の損害賠償等を請求しません。
(8)年齢等の虚偽申告、大会参加者全員が本人以外の出場(代理出走)はいたしません。
(9)競技、ジョギングに適さない用具(ベビーカー、乳母車等)及びペットを連れての参加はいたしません。指摘を受けた場合、競技中止に応じます。
(10)大会参加者全員が、地震・風水害・落雷・事件・事故・疫病・警報等による大会開催前の中止決定、 開催内容の縮小および、開始後の途中中止のいずれにおいても参加料の返金請求はいたしません。 また、中止等に至った場合、参加賞配布等ができない状況があっても、主催者の判断および決定に従います。
(11)大会会場及び大会に付随するイベントや大会出場中の映像、写真、記事、情報等(氏名、所属、肖像、個人情報等)が新聞、雑誌、インターネット等に報道・掲載・利用されること、および本大会の記録集に掲載される記録写真・成績表が、インターネット等で公開されることを承諾します。また、その掲載権・使用権は主催者に帰属します。
(12)事前に送付される記録計測チップ(タスキ装着)の返却に際し、大会が中止に至った場合、または、当日未返却となった場合は自己の手続きで行い、大会が中止となった場合を除き、送料を自己負担で返送します。また、記録計測チップを紛失した場合や期限までに返却しなかった場合は実費相当額(11,000 円)の請求に応じます。
(13)大会参加者全員の個人情報は、主催者及び主催者が業務委託した記録計測業者及びエントリー受付業者からの情報確認・資料送付・情報提供・アンケート送付に使用されることを承諾します。
(14)大会に申込みをした時点で本要項に同意したものとします。
その他
(1)選手は大会会場及びコース上に会社名・商品等をイメージするような図案及び商標等の広告的なものを表示することはできません。
※企業名等の入ったユニフォーム等は対象となりません。
(2)大会開催中は係員の指示に従ってください。
(3)デンカビッグスワンスタジアム内にはコインロッカー(100円返却式)がありますが、数に限りがありますので、極力、チーム内での保管をお願いします。
なお、貴重品はコインロッカー内に保管せず、各チームでの管理をお願いします。
コインロッカーの使用可能時間は7時~15時00分までとなります。
(4)着替え・シャワー(無料)は、デンカビッグスワンスタジアム内の更衣室(男1室・女1室)をご利用ください。
更衣室・シャワーの使用可能時間は7時~15時00分までとなります。
(5)駐車場は本大会で指定した場所をご利用ください。
(6)悪天候により表彰等が行えない場合は、後日該当者へ郵送等で対応させていただきます。
(7)ゴミ等は、必ず各自でお持ち帰りください。
(8)参加者待機エリア等にテントを設置することはできません。
(9)大会会場内において、無人航空機を飛行させることはできません。
(10)低年齢や視覚障がい等、単独走行が困難なかたは伴走者1名をつけることができます。

■大会参加案内/ゼッケン/タスキ/記録計測用チップ
(1)大会の7日前を目途に大会参加案内、ゼッケン、タスキ(記録計測用チップ着装)等を、エントリー代表者に郵送しますので、大会当日に必ずご持参ください。ご持参いただけない場合は記録の計測ができませんのでご注意ください。
(2)大会が中止となった場合、又は、当日不参加の場合、10月17日[金曜日]までにタスキ(記録計測チップ着装)を指定場所までご返送ください。
なお、大会が中止となった場合のみ、送料は主催者が負担しますので、着払いにてお送りください。
※一部着払いを利用できないサービスがありますのでご注意ください。

スポエンSHOP お客様の声

スポーツエントリー査定