
第40回 シマノ鈴鹿ロードレース(チーム種目)
幅広い方々が参加できる自転車ロードレースイベント
サイクルイベント
クリテリウム・タイムトライアル
ロードレース
スクール・セミナー
- 開催日
- 2025年 8月30日(土)・8月31日(日)開催
- 申込期間
-
2025年5月26日(月) 12:00 ~
2025年7月22日(火)
- 開催場所
- 三重県鈴鹿サーキット 国際レーシングコース
- 参加資格
- 参加資格の年齢は、2025年中に達する年齢とします。正確な生年月日を入力して下さい。
参加資格が小中学生の種目は、大会当日の学年を適用します。
参加者が未成年の場合は、保護者の同意が必要です。申込みフォームに保護者名の記載がある場合、同意されたものとして受け付けます。
※JCF登録者は参加資格をよくご確認のうえお申込みください。
- 5ステージについて
- 【追加募集】6月18日(水)12:00~7月22日(火)※先着順
他の競技とはお申し込み期間が異なりますのでご注意ください。
募集数33組のうち20組は、2024年大会の成績順に出場権を与えます。昨年参加のチームはチーム名を変更せずにお申し込みください。昨年よりチームメンバーの変更は可能です。
残りの13組は抽選いたします。
お申し込み後、速やかに参加料金を払い込んでください。参加料の入金が確認できない場合は無効になります。
必ず入金して抽選結果をお待ちください。抽選に外れた場合は返金いたします。
エントリーの際のご注意
下記の通り申込期間を延長いたしました。
7/14(月) → 7/22(火)
☆個人種目のお申込はこちらから・・・
■第40回 シマノ鈴鹿ロード(個人種目)
https://www.sportsentry.ne.jp/event/t/100258
○参加資格でJCF登録/未登録者をよくご確認ください。JCF登録者が誤ってJCF未登録者の種目に参加し失格になる例が毎年ございます。
資格を間違えてエントリーされますと当日出走出来ません。
大会後に判明した場合も失格扱いとなり順位の剥奪をいたします。また入賞された方はメダル、副賞などを返却いただきます。
○参加費入金前に種目を追加または変更されたい場合は、改めてお申込手続きをお願い致します。
○キャンセルの受付はいたしかねます。お申し込み後の参加料のご返金は出来ませんので、ご了承ください。
○チーム種目にはチームの代表者(1名)がお申し込みください。(表示料金は1チームあたりの参加費です。)
チームメンバーの情報は、種目選択後の必要情報入力フォームへ入力してください。
※チームメンバーについてはスポーツエントリーのメンバー登録は必要ありません。
<複数種目エントリー希望の場合>
(下記手順で、複数種目まとめてエントリーが可能です)
1)ログイン
2)メンバー選択
※この画面で、出場する種目分のチーム代表者をメンバー追加登録して下さい。
※各種目の出場者を明確に登録するために、同一チームメンバーで参加希望の場合でも、各チームの代表者を登録する必要があります。
例:2種目参加の場合・・・2名のチーム代表者を登録
3)種目選択【1種目】
4)必要情報入力【1種目】 ※チームメンバー情報は、ここで入力
5)申込内容確認【1種目】
6)種目選択【2種目】
7)必要情報入力【2種目】 ※チームメンバー情報は、ここで入力
8)申込内容確認【2種目】
※出場種目分の種目選択、必要情報入力を繰り返す
9)支払方法選択
10)支払案内に沿って、期日までにお支払い
--------------------------------------
利用料について
--------------------------------------
参加費のお支払いに加えて、スポーツエントリー利用料が必要となります。
参加費が4,000円までのスポーツエントリー利用料:220円
参加費が4,001円以上のスポーツエントリー利用料:参加費の5.3%
尚、この大会はコンビニエンスストア払い、ぺイジー払いの他に、クレジットカード決済をご利用いただくことができます。
ただし、参加費合計が300,000円を超える決済を承ることが出来ませんので、その場合は参加申込を分けてご登録ください。
種目
▼8月30日(土)・31日(日)開催
【追加募集】6月18日(水)12:00~7月22日(火)※先着順
受付中 69)5ステージ・スズカ(4人チーム)【8/30・8/31】
- [参加費]
- 60,000円
- [申込期間]
- 2025年6月18日(水) 12:00~
- 15歳以上/男女(JCF登録者、JCF未登録者)
※詳細は大会HPをご覧ください。
[参加可車輌]ロードバイク
受付中 69)5ステージ・スズカ(5人チーム)【8/30・8/31】
- [参加費]
- 75,000円
- [申込期間]
- 2025年6月18日(水) 12:00~
- 15歳以上/男女(JCF登録者、JCF未登録者)
※詳細は大会HPをご覧ください。
[参加可車輌]ロードバイク
受付中 69)5ステージ・スズカ(6人チーム)【8/30・8/31】
- [参加費]
- 90,000円
- [申込期間]
- 2025年6月18日(水) 12:00~
- 15歳以上/男女(JCF登録者、JCF未登録者)
※詳細は大会HPをご覧ください。
[参加可車輌]ロードバイク
▼8月30日(土)開催
受付中 51)チームタイムトライアル レディース<2周/フルコース/11.6km>(3人チーム)【8/30】
- [参加費]
- 6,000円
- 中学生以上/女性(JCF登録者、JCF未登録者)
[参加可車輌]ロードバイク
受付中 51)チームタイムトライアル レディース<2周/フルコース/11.6km>(4人チーム)【8/30】
- [参加費]
- 6,000円
- 中学生以上/女性(JCF登録者、JCF未登録者)
[参加可車輌]ロードバイク
受付中 52)チームタイムトライアル(JCF未登録)<2周/フルコース/11.6km>(3人チーム)【8/30】
- [参加費]
- 12,000円
- 中学生以上/男女 組み分けあり(JCF未登録者)
[参加可車輌]ロードバイク
受付中 52)チームタイムトライアル(JCF未登録)<2周/フルコース/11.6km>(4人チーム)【8/30】
- [参加費]
- 12,000円
- 中学生以上/男女 組み分けあり(JCF未登録者)
[参加可車輌]ロードバイク
受付中 53)チームタイムトライアル(JCF登録)<4周/フルコース/23.2km>(3人チーム)【8/30】
- [参加費]
- 13,000円
- 中学生以上/男女(JCF登録者)
[参加可車輌]ロードバイク
受付中 53)チームタイムトライアル(JCF登録)<4周/フルコース/23.2km>(4人チーム)【8/30】
- [参加費]
- 13,000円
- 中学生以上/男女(JCF登録者)
[参加可車輌]ロードバイク
受付中 56)2時間エンデュランス チーム(2~4人)<2人チーム/2時間/フルコース>【8/30】
- [参加費]
- 11,000円
- 中学生以上/男女(JCF未登録者)
[参加可車輌]ロードバイク/クロスバイク
※1チームは2~4人で構成
受付中 56)2時間エンデュランス チーム(2~4人)<3人チーム/2時間/フルコース>【8/30】
- [参加費]
- 15,000円
- 中学生以上/男女(JCF未登録者)
[参加可車輌]ロードバイク/クロスバイク
※1チームは2~4人で構成
受付中 56)2時間エンデュランス チーム(2~4人)<4人チーム/2時間/フルコース>【8/30】
- [参加費]
- 18,000円
- 中学生以上/男女(JCF未登録者)
[参加可車輌]ロードバイク/クロスバイク
※1チームは2~4人で構成
受付中 57)2時間エンデュランス レディースチーム(2~4人)<2人チーム/2時間/フルコース>【8/30】
- [参加費]
- 6,000円
- 中学生以上/女性(JCF未登録者)
[参加可車輌]ロードバイク/クロスバイク
※1チームは2~4人で構成
受付中 57)2時間エンデュランス レディースチーム(2~4人)<3人チーム/2時間/フルコース>【8/30】
- [参加費]
- 8,000円
- 中学生以上/女性(JCF未登録者)
[参加可車輌]ロードバイク/クロスバイク
※1チームは2~4人で構成
受付中 57)2時間エンデュランス レディースチーム(2~4人)<4人チーム/2時間/フルコース>【8/30】
- [参加費]
- 10,000円
- 中学生以上/女性(JCF未登録者)
[参加可車輌]ロードバイク/クロスバイク
※1チームは2~4人で構成
受付中 58)2時間エンデュランス JCF登録(2~4人)<2人チーム/2時間/フルコース>【8/30】
- [参加費]
- 11,000円
- 中学生以上/男女(JCF登録者、JCF未登録者)
[参加可車輌]ロードバイク/クロスバイク
※1チームは2~4人で構成
受付中 58)2時間エンデュランス JCF登録(2~4人)<3人チーム/2時間/フルコース>【8/30】
- [参加費]
- 15,000円
- 中学生以上/男女(JCF登録者、JCF未登録者)
[参加可車輌]ロードバイク/クロスバイク
※1チームは2~4人で構成
受付中 58)2時間エンデュランス JCF登録(2~4人)<4人チーム/2時間/フルコース>【8/30】
- [参加費]
- 18,000円
- 中学生以上/男女(JCF登録者、JCF未登録者)
[参加可車輌]ロードバイク/クロスバイク
※1チームは2~4人で構成
▼8月31日(日)開催
受付中 76)2時間エンデュランス チーム(2~4人)<2人チーム/2時間/フルコース>【8/31】
- [参加費]
- 11,000円
- 中学生以上/男女(JCF未登録者)
[参加可車輌]ロードバイク/クロスバイク
※1チームは2~4人で構成
受付中 76)2時間エンデュランス チーム(2~4人)<3人チーム/2時間/フルコース>【8/31】
- [参加費]
- 15,000円
- 中学生以上/男女(JCF未登録者)
[参加可車輌]ロードバイク/クロスバイク
※1チームは2~4人で構成
受付中 76)2時間エンデュランス チーム(2~4人)<4人チーム/2時間/フルコース>【8/31】
- [参加費]
- 18,000円
- 中学生以上/男女(JCF未登録者)
[参加可車輌]ロードバイク/クロスバイク
※1チームは2~4人で構成
受付中 77)2時間エンデュランス レディースチーム(2~4人)<2人チーム/2時間/フルコース>【8/31】
- [参加費]
- 6,000円
- 中学生以上/女性(JCF未登録者)
[参加可車輌]ロードバイク/クロスバイク
※1チームは2~4人で構成
受付中 77)2時間エンデュランス レディースチーム(2~4人)<3人チーム/2時間/フルコース>【8/31】
- [参加費]
- 8,000円
- 中学生以上/女性(JCF未登録者)
[参加可車輌]ロードバイク/クロスバイク
※1チームは2~4人で構成
受付中 77)2時間エンデュランス レディースチーム(2~4人)<4人チーム/2時間/フルコース>【8/31】
- [参加費]
- 10,000円
- 中学生以上/女性(JCF未登録者)
[参加可車輌]ロードバイク/クロスバイク
※1チームは2~4人で構成
受付中 78)2時間エンデュランス JCF登録(2~4人)<2人チーム/2時間/フルコース>【8/31】
- [参加費]
- 11,000円
- 中学生以上/男女(JCF登録者、JCF未登録者)
[参加可車輌]ロードバイク/クロスバイク
※1チームは2~4人で構成
受付中 78)2時間エンデュランス JCF登録(2~4人)<3人チーム/2時間/フルコース>【8/31】
- [参加費]
- 15,000円
- 中学生以上/男女(JCF登録者、JCF未登録者)
[参加可車輌]ロードバイク/クロスバイク
※1チームは2~4人で構成
受付中 78)2時間エンデュランス JCF登録(2~4人)<4人チーム/2時間/フルコース>【8/31】
- [参加費]
- 18,000円
- 中学生以上/男女(JCF登録者、JCF未登録者)
[参加可車輌]ロードバイク/クロスバイク
※1チームは2~4人で構成
大会詳細
特徴
- 保険
- ●スポーツ傷害保険
参加者全員を対象に傷害保険(通院日数×2,000円、入院日数×4,000円、死亡後遺症障害1,700万円)に加入しています。
熱中症での通院、入院も補償の対象です。この補償内容で不十分な方は、各自で別途ご加入ください。
エントリー手続きの流れ
- 必要な情報
- >> 詳細を確認(新しい画面を開きます)
- 団体受付について
- 当日の受付がスムーズ!団体受付の申し込み方法をご案内します。
個人種目は3名以上、チーム種目は3チーム以上でお申し込みください。
1. 「SPORTS ENTRY」にアクセスし、個人IDでログインしてください。
2. 任意のメンバーを登録後、参加する種目を選択してください。
3. 必要情報欄にある「団体参加」の項目で、「Yes」にチェックを入れてください。
4. 各参加者が参加料をお振り込み済みであることをご確認ください。
<大会当日の受付について>
当日の選手受付は、代表者1名のみで結構です。
他のメンバーは受付手続きを行う必要はありません。
ご不明な点がございましたら、下記までお気軽にお問い合わせください。
<お問い合わせ先>
シマノサイクルスポーツイベント事務局(参加者窓口)
office@shimano-event.jp
- 団体受付をお申込みの皆さまへ:専用駐車場のご案内(無料・先着順)
- 20名以上で団体受付をお申し込みいただいたチームには、会場内「Cパドック」にチーム車両1台分の駐車スペースをご用意いたします(無料・先着順)。
この駐車場は、チームの機材や手荷物の搬入・搬出にとても便利な場所にあります。スムーズなご利用のため、マナーを守って気持ちよくご利用いただけますようご協力をお願いいたします。
<お申し込み方法>
以下の情報を記載した参加者名簿を、募集期間内にFAXまたはメールにてお送りください。
- 種目名
- チーム名
- メンバー全員の氏名(フルネーム)
送付先:シマノサイクルスポーツイベント事務局(参加者窓口)
E-Mail:office@shimano-event.jp
FAX:072-340-1698
<お申し込み条件・受付期間>
- 対象:20名以上での団体受付をお申込みのチーム
- 受付期間:2025年7月22日(火)
※駐車スペースには限りがございます。満車になり次第、受付を終了させていただきますので、お早めにお申し込みください。
ご不明な点があれば、お気軽にお問い合わせください。皆さまのご参加を心よりお待ちしております!
- 参加確認証
- 事務局より「ウェブ参加確認証」のURLと検索キーを開催7日前までにメールでお送りする予定です。
オフライン環境も考慮しスクリーンショットでの保存をおすすめします。
尚、この件に関するお問合せは下記イベント事務局へお願いします。
◆シマノサイクルスポーツイベント事務局(参加者窓口)
E-Mail:office@shimano-event.jp
- 種目変更のお手続きについて
- お申込み後の種目やメンバーなどの内容変更は、募集期間の7月22日(火)までお受けいたします。スポーツエントリーのお問い合わせフォーム(https://www.sportsentry.ne.jp/inquiry)にてお申込みください。
変更により種目の差額が不足する場合は変更手数料など費用が発生することがございます。どうぞご了承ください。
<種目参加料の異なる変更>
・種目の差額が不足する場合
種目の差額+種目の差額に対するスポーツエントリー利用料+変更手数料:500円(税込)/回をご請求いたします。
・種目の差額が超過する場合
変更によるご請求は発生いたしません。
ただし、超過分の返金はございません。
<同じ料金の種目への変更>
変更によるご請求は発生いたしません。
お問い合わせフォーム:https://www.sportsentry.ne.jp/inquiry
申込期限:7月22日(火)
----------
<種目変更:必要項目>※全て必須
【件名】「第40回 シマノ鈴鹿ロード チーム種目」種目変更希望
(1)申込代表者氏名
(2)登録電話番号
(3)参加者氏名
(4)種目(変更前)
(5)種目(変更後)
(6)チーム名
(7)ご希望のお支払方法(セブンイレブン/ローソン/セイコーマート/ミニストップ/ファミリーマート/デイリーヤマザキのいずれか※コンビニエンスストア支払いのみ)
<メンバー変更:必要項目>※全て必須
【件名】「第40回 シマノ鈴鹿ロード チーム種目」メンバー変更希望
(1)申込代表者氏名
(2)登録電話番号
(3)種目名
(4)参加者氏名(変更前)
(5)参加者氏名(変更後)
(6)チーム名
(7)ご希望のお支払方法(セブンイレブン/ローソン/セイコーマート/ミニストップ/ファミリーマート/デイリーヤマザキのいずれか※コンビニエンスストア支払いのみ)
※必要情報はもれなく明記して下さい。
※変更可能な場合は、メールにてお支払いのご案内をいたしますので、期限内にお支払いをお願いします。
当日
-
- 開催場所 マップ枠内の「拡大地図を表示」を押すと全画面表示します
- 受付場所
- 鈴鹿サーキット国際レーシングコース ピットNo.13~16 選手受付・総合案内
- 受付時間
- 8月30日(土) 5:30~15:35
8月31日(日) 5:30~14:00
(スタート時刻の30分前までに受付をお済ませください。)
- 駐車場説明
- 駐車場は第7駐車場(有料・予約不要)、または交通教育センター内駐車場(有料・要予約)をご利用ください。
※交通教育センター内駐車場のご予約はシマノ鈴鹿ロード公式ウェブサイトのトップページにある「新着情報」をご確認ください。
競技・コース
- 競技方法
- 種目、競技の方法、参加資格の詳細は公式ウェブサイトをご覧ください
https://suzukaroad.shimano.com/index.html
主催者情報・お問い合わせ
- 事務局
- 〒592-0012
大阪府高石市西取石7-7-33
シマノサイクルスポーツイベント事務局(参加者窓口)
- FAX番号
- 072-340-1698
- 問い合わせ先
- office@shimano-event.jp
その他
- 規約
- 参加者は【シマノサイクルスポーツイベント規約/個人情報の取り扱いについて】をご一読頂き、必ず同意の上でお申込みください。
【シマノサイクルスポーツイベント規約/個人情報の取り扱いについて】
https://suzukaroad.shimano.com/2025/under/assets_under/img/entry/2025_terms.pdf
- シマノサイクルスポーツイベント規約
- 【イベントルール及びその遵守】
■参加者は、サイクルスポーツの危険性を十分認識し、本参加規約のほかに主催者が定める大会規定、競技規則及び道路交通法をはじめとする交通法規その他の法令を遵守し、自分自身の健康および使用する自転車には細心の注意を払い、管理を行うことを誓約したものといたします。
■参加者は、大会開催中は主催者の運営上の指示に従うものとします。
■参加者は競技参加者としてのマナーを守り、他の参加者、ボランティア、沿道住民へ迷惑をかけないようにするものとします。
■参加者は、大会の映像、写真、記事、個人記録などが新聞・テレビ・雑誌・インターネット、印刷物等に掲載されること及びその諸権利は主催者およびその関係団体に属することを了承したものとします。
【参加費及び申込み】
■本公式ウェブサイトに記載のある参加資格の年齢は2025年中に達する年齢とします。小中学生については大会当日の学年とします。
■参加者が未成年者の場合は、親権者等の法定代理人の同意が必要です。申込みフォームに親権者名の記載がある場合、親権者の同意があったものと見做します。
■本大会への参加料金は、各申込みサイトへ記載するものとします。
参加費には、スポーツ傷害保険への加入料が含まれます。
また、シマノ鈴鹿ロードについては、参加費におひとり様につきドリンク代が含まれます。
*ドリンクは大会当日に参加者へ配布する引換券との交換にてお配り致します。
なお、スポーツ傷害保険の付保範囲については、大会公式ウェブサイトに記載のとおりとします。
■キャンセルの受付はいたしません。お申込み後の参加料の返金はできません。
【本大会の特性の理解】
■参加者は、本大会の各競技には、以下に定める特性があることをよく理解し、主催者にその責を問わないことを誓約したものといたします。
(1)変化しやすい自然環境の中で行われ、天候や地形の変化により予測困難な危険が内在すること
(2)外的環境と運動に伴う身体的負荷により参加者の体調が急激に変化(例えば熱中症など)する事態が発生し得ること
(3)各競技のコースは広い範囲に設定されるため、緊急時の救護あるいは対応に支障をきたすおそれがあること
【事故発生時の対応】
■参加者は、大会開催中の事故等による身体の故障が起こった場合、また発病した場合は医師等による応急処置、及び救急搬送を受けること、主催者が保険処理の目的で搬送先の病院に対して参加者の診療情報を求めることに同意するものとします。また、治療費等は主催者が加入しているスポーツ傷害保険の範囲を除き自己負担とします。なお、応急処置にあたっては、救命活動を最優先とするため、異性が対応する場合があります(AED の使用、胸骨圧迫等)。
【免責】
■参加者は、大会開催中の事故及び参加を通じて生じた疾病、疫病、その他一切の事故に関しては自己の責任において処理し、主催者にその責を問わないことを誓約したものといたします。なお、大会開催中の傷病、事故等への補償は、【事故発生時の対応】に記載のとおりとします。
■主催者の責めに帰すべき事由により、参加者に損害が発生した場合、参加費を上限として主催者は、参加者に生じた損害を賠償するものとします。ただし、主催者に故意または重大な過失がある場合を除きます。
【肖像権等】
■参加者は、報道機関/オフィシャルスタッフおよび主催者が許可した者が撮影した選手や観戦者の写真/動画が、一般報道をはじめ広告・宣伝・広報・大会開催の記録のために、本年並びに、翌年度以降も使用される可能性があることを了承し、報道機関と主催者およびその関係団体が使用することを承諾したものとします。また、参加者は、撮影された写真/動画等が、付随して主催者及び大会関係者が制作する印刷物・ビデオ並びに情報メディアなどに商業的に利用される可能性があることを承諾したものとします。
【大会の中止・変更】
■大会は原則として雨天決行ですが、天災(台風、地震、カミナリ など)や天候異変、感染症により、開催を中止・変更する場合があります。このような場合、参加者は参加料金の払い戻しおよび諸経費が返金されないことを予め承諾するものとします。
- 個人情報の取り扱いについて
- ■当社は法令により認められる場合を除き、以下の利用目的の範囲内で個人情報を取り扱うものとします。
利用目的(1):大会に関する業務連絡、出席確認や参加者管理、アンケートの実施など大会の開催・運営のため
⇒取得する個人情報:氏名、住所、生年月日、性別、電話番号、E-mailアドレス等
利用目的(2):スタートリスト・リザルト・大会の様子の公表・通知・記録(ウェブサイトにおける動画、写真、文言の掲載、プログラム、パンフレット等の紙媒体に印字などの方法)のため
⇒取得する個人情報:氏名、性別、年齢、居住地域(都道府県)、順位、タイム、チーム名、肖像等
利用目的(3):お問い合わせに関するご本人確認ならびに内容確認のため
⇒取得する個人情報:氏名、住所、生年月日、性別、電話番号、E-mailアドレス等
利用目的(4):傷害保険に関する手続きのため
⇒取得する個人情報:氏名、住所、生年月日、性別、電話番号、E-mailアドレス、事故状況、負傷の程度等
利用目的(5):他の大会・イベントの案内のため
⇒取得する個人情報:氏名、住所、E-mailアドレス等
■取得した個人情報を適切な大会運営に必要な限りにおいて、参加案内、記録作成・通知、関連物発送、傷害保険適用の事務手続きのため業務委託先等への提供をおこないます。
なお、当社は、収集した個人情報を当社開催大会・イベントの企画・実施・改善・分析及び当社製品・サービスの市場分析等のために、個人情報を特定の個人を特定できない統計情報に加工して利用する場合があります。
■参加者は、大会の映像・写真・記事・記録等において、氏名、性別、年齢、居住地域(都道府県)、順位、タイム、チーム名、肖像等を含む個人情報が、テレビ・新聞・雑誌・インターネット・パンフレット等に報道・掲載・利用されることを事前に承諾するものとします。
■主催者は参加者の生命、身体が危険にさらされた場合、関係機関に取得した個人情報を提供する場合があります。
■個人情報のその他の取扱いについてはプライバシーポリシー
http://www.shimano.com/jp/privacypolicy.html をご参照ください。
意気込み2時間エンデューロに両日出ます
1日目はチーム、2日目はソロ
あと1日目は3周回も!!みんなよろしくね
YouTuberロングライド花チャンネル さん (福井県・30代男性)
2025.07.10
2025.07.10
意気込み目指すは優勝
全力で勝ちに行きます。
刃牙と共にあらんことを。
刃牙号(バキ童じゃないよ)ファクターニキ さん (滋賀県・10代男性)
2025.07.07
2025.07.07
意気込みスタッフと愉しみます!
今年は耐久をスタッフともに愉しみます
なかやま店長 さん (岡山県・60代男性)
2025.07.05
2025.07.05
意気込み299でがんばるぞ
4人あわせて,299歳
299馬力でぶっとばすぞ
まじで299 さん (滋賀県・70代男性)
2025.07.04
2025.07.04
2時間エンデューロに両日出ます 1日目はチーム、2日目はソロ ... YouTuberロングライド花チャンネル さん (福井県・30代男性)
目指すは優勝 全力で勝ちに行きます。 刃牙... 刃牙号(バキ童じゃないよ)ファクターニキ さん (滋賀県・10代男性)
スタッフと愉しみます! 今年は耐久をスタッフともに... なかやま店長 さん (岡山県・60代男性)
299でがんばるぞ 4人あわせて,299歳 299... まじで299 さん (滋賀県・70代男性)
キャプテンやす 60代未だ未だ! キャプテンやす さん (大阪府・60代男性)
コメント 37件