開催日 | 2006年6月18日(日)開催 |
---|---|
開催場所 | 東京都大田区 多摩川河川敷内道路 |
申込期間 | 2006年3月25日(土) ~ 2006年5月27日(土) |
申込期間 | 2006年3月25日(土) ~ 2006年5月27日(土) |
---|---|
開催場所 | 東京都大田区 多摩川河川敷内道路 |
郵便番号 | 146-0092 |
事務局 | 東京都大田区下丸子4-10-12 多摩川陸上競技クラブ事務局 |
電話番号 | 03-3759-8032 |
PR | ガス橋は、多摩川河口から10.5km上流の位置にあり、東京都大田区下丸子と神奈川県川崎市中原区上平間の間に架けられている。橋の名称は、東京ガスが鶴見製造所でできた大量のガスを東京に供給するために作られたことに由来する。車の往来のない多摩川沿いで、ガス橋手前のスタート地点から下流に向かって多摩川大橋まで向かう。そこで折り返し、サイクリングコースに入り、上流方向にガス橋付近まで向かい、再度の折り返しを経てスタート地点まで戻る4mのコースを2周する。コースはほぼフラットで、制限時間も設けていない。健康増進を目的とした記録にとらわれない大会なので、1時間以上かかっても大丈夫。参加ランナーにはリピーターの固定ファンも多く、昨年は、南は沖縄、北は福島からの参加があり、高齢者賞の対象となる80歳以上のベテランランナーも4名が参加し、見事完走を果たした。 |
コースの特徴 | 眼下に多摩川を眺める平坦な河川敷内道路を走る。 |
受付場所 | 大田区立矢口中学校 |
受付時間(当日) | 8:30~各スタート30分前まで |
表彰 | 各1~5位 |
参加賞 | Tシャツ |
交通案内 | (電車) ・東急多摩川線・下丸子駅、武蔵新田駅より徒歩15分 ・JR南武線・平間駅より徒歩20分 |
種目 | スタート | 参加料(申込期間) | 受付状況 |
---|---|---|---|
8km:男子1部(15~29歳) | 10:00 | 2,500円 | 受付終了 |
8km:男子1部(30代) | 10:00 | 2,500円 | 受付終了 |
8km:男子1部(40代) | 10:00 | 2,500円 | 受付終了 |
8km:男子2部(50代) | 11:00 | 2,500円 | 受付終了 |
8km:男子2部(60代) | 11:00 | 2,500円 | 受付終了 |
8km:男子2部(70歳以上) | 11:00 | 2,500円 | 受付終了 |
8km:女子(15~39歳) | 11:00 | 2,500円 | 受付終了 |
8km:女子(40歳以上) | 11:00 | 2,500円 | 受付終了 |