



| 開催日 | 2017年5月21日(日)開催 ※雨天決行 | 
|---|---|
| 開催場所 | 富山県富山市 神通川水辺プラザ自然ふれあい学習館(スタート・ゴール) | 
| 申込期間 | 2017年1月10日(火) ~ 2017年4月12日(水) | 
| 申込期間 | 2017年1月10日(火) ~ 2017年4月12日(水) | 
|---|---|
| 開催場所 | 富山県富山市 神通川水辺プラザ自然ふれあい学習館(スタート・ゴール) | 
| 郵便番号 | 930-8520 | 
| 事務局 | 富山県富山市大手町5-1 富山新聞社営業事業部内 とやま清流マラソン実行委員会事務局 | 
| 電話番号 | 076-491-8118 | 
| FAX番号 | 076-421-8550 | 
| 問い合わせ先 | mailto... | 
| 競技に関する問い合わせ先 | スポーツショップ ランナー 〒930-0084 富山県富山市大手町6-14 富山市民プラザ1F TEL&FAX:076-491-2008 MAIL:mail to... | 
| コースの特徴 | 富山市八尾町の神通川水辺プラザ自然ふれあい学習館を発着点とする42.195キロの河川敷コース | 
| 受付場所 | 神通川水辺プラザ自然ふれあい学習館 | 
| 受付時間(当日) | 7:30~8:30 | 
| 開会式 | 8:30 | 
| 制限時間 | 7時間 | 
| キロ表示 | 5km毎 | 
| 給水 | 3カ所 ※富山名産「ます寿し」や盛りだくさんのフルーツ | 
| 記録計測 | あり ※完走者には記録証を後日送付します。(ICチップによる計測) | 
| 表彰 | 各1~6位 | 
| 参加賞 | 大会オリジナルソックス | 
| サービス | 神通鍋 | 
| 売店 | あり | 
| 交通案内 | (電車)越中八尾駅より徒歩約30分 (車)北陸自動車道・富山ICより10分 | 
| 送迎バス | JR富山駅北口より運行あり(無料) | 
| 駐車場 | 500台(無料) | 
| 定員 | 1000人(先着) ※定員になり次第、締め切り | 
| 規約 | 1.参加申し込み後は、参加料の返金はいたしません。 2.貴重品はお預かりしますが、手荷物は所定の更衣室に置いて下さい。 3.競技中の事故については、応急処置のみ主催者で行いますが、それ以外の責任は負いません。(スポーツ傷害保険には加入します) 4.天災不可抗力などによる大会の中止、若しくはコース変更などは主催者の方針に従って頂きます。 5.政治的、宗教上のPR、公序良俗に反するような行為と判断した場合は、出場を取り消す、あるいは競技を中止させることがあります。 6.ランナーが交錯しないよう右側走行とします。 7.富山駅北口より会場直行のシャトルバス(無料)を用意します。 8.参加者には、ゼッケン通知の際に大会詳細をご案内します。(参加通知書は、5月15日(月)までに到着します) | 
| 個人情報について | お申し込みいただいた個人情報は、事務局において適切に管理し、当事業の案内以外には使用しません。 | 
| 申込締切日 | 【インターネット締切日】2017年4月12日(水) 【事務局締切日】2017年4月19日(水) | 
| 参加通知書について | 参加通知書は、大会事務局より発送予定です。 参加通知書が5月15日(月)までに届かない場合は、下記大会事務局へお問合せ願います。 ◆とやま清流マラソン実行委員会事務局 TEL076-491-8118 | 
| 種目 | スタート | 参加料(申込期間) | 受付状況 | 
|---|---|---|---|
| フルマラソン(42.195km):男子(18歳以上) ※高校生不可 | 09:00 | 5,000円 | 受付終了 | 
| フルマラソン(42.195km):女子(18歳以上) ※高校生不可 | 09:00 | 5,000円 | 受付終了 |