| 開催日 | 2017年2月26日(日)開催 | 
|---|---|
| 開催場所 | 愛知県犬山市 内田防災公園 | 
| 申込期間 | 2016年10月1日(土) ~ 2016年12月27日(火) | 
| 申込期間 | 2016年10月1日(土) ~ 2016年12月27日(火) | 
|---|---|
| 開催場所 | 愛知県犬山市 内田防災公園 | 
| 郵便番号 | 460-8470 | 
| 事務局 | 愛知県名古屋市中区栄1-17-6 読売犬山ハーフマラソン事務局 | 
| 電話番号 | 052-955-6788 | 
| FAX番号 | 052-955-6790 | 
| エントリー事務局 | 読売犬山ハーフマラソン パンフレット発送センター 〒152-8532 東京都目黒区原町1-31-9 TEL03-3714-7924 | 
| PR | 犬山市内の名物の味を楽しめる「おもてなしコーナー」を設置。ほかにも、ナンバーカードの事前発送や(一般の部のみ)、スポーツドリンク給水所など、ランナーに気持ちよく走っていただけるよう心がけています。 | 
| コースの特徴 | 犬山市街地から田園地帯と日本ライン、木曽川沿いを走る平坦で記録を狙えるコース。 木曽川沿いからは国宝・犬山城の天守閣を仰ぎ見ながら走ることができる。 | 
| 受付場所 | [登録の部]内田防災公園 | 
| キロ表示 | フィニッシュまで1km毎、残り5km地点から1km毎に表示 | 
| 給水 | [ハーフ]5カ所 [10K]1カ所 | 
| 記録計測 | あり | 
| 表彰 | [ハーフ陸連登録男女、一般豪傑男女]各1~8位 [10K陸連登録男女、一般男女]各1~8位 | 
| 参加賞 | スポーツグッズ(予定) | 
| サービス | おもてなしコーナー(うどん、五平餅など) | 
| 交通案内 | (電車)名鉄犬山線・犬山遊園駅より徒歩5分、犬山駅より徒歩10分 | 
| 宿泊案内 | 犬山観光案内 0568-61-6000 | 
| 前回参加人数 | 【合計:10691人】 内訳(ハーフ9028人、10K1663人) | 
| 定員 | [ハーフ(一般)・10K]合計10000人 ※定員になり次第、締め切り | 
| 申込締切日 | [郵便振替締切日]2016年11月30日(水) | 
| 種目 | スタート | 参加料(申込期間) | 受付状況 | 
|---|---|---|---|
| ハーフマラソン(登録者) 男女別陸連登録者(18歳以上※高校生不可)/制限2時間30分 | 09:53 | 5,000円 | 掲載のみ | 
| ハーフマラソン(一般)(予想タイム別) 男女別(19歳以上※4部門)/制限2時間30分 | 09:53 | 5,000円 | 掲載のみ | 
| 10km(登録者) 男女別陸連登録者(15歳以上※中学生不可)/制限1時間05分 | 09:45 | 4,500円 | 掲載のみ | 
| 10km(一般) 男女別(15歳以上※中学生不可)/制限1時間05分 | 09:45 | 4,500円 | 掲載のみ |