開催日 | 2016年8月28日(日)開催 |
---|---|
開催場所 | 長野県 信州聖高原(麻績村、長野市、千曲市) |
申込期間 | 2016年6月1日(水) ~ 2016年8月1日(月) |
申込期間 | 2016年6月1日(水) ~ 2016年8月1日(月) |
---|---|
開催場所 | 長野県 信州聖高原(麻績村、長野市、千曲市) |
郵便番号 | 198-0011 |
事務局 | 東京都青梅市塩船7-1-103 KFCトライアスロンクラブ内 |
電話番号 | 0428-31-4911 |
FAX番号 | 0428-31-4911 |
問い合わせ先 | mailto... |
WEBサイト | http://www.kfctriathlon.jp/html/event_bike.html#hijiri |
大会会場 | ホテル「シェーンガルデンおみ」 |
種目 | グランフォンド(山岳コースを走るロングライドイベント) 電動アシスト自転車(但し、市販車に限る。改造車は禁止。)での参加もOKです |
距離 | ◇70kmの部【短めですが、密度が濃い!】 |
獲得標高差 | 1900m(キツ過ぎるという要望にお応えして、例年より500m少なくしました) |
募集定員 | 400名 |
参加費 | 8000円 |
大会主旨 | ・本大会は競争ではありません。 ・信号や一旦停止等々の交通ルールを遵守したサイクリングイベントです。但し、信号は皆無です。 ・交通ルール順守の啓蒙活動。 ・サイクリングによる地域活性化。 |
参加規則 | ・サイクリング中は自転車の前後に点滅灯を点灯させること ・ヘルメットとグローブは着用義務 ・ゼッケン番号ステカーをヘルメットと自転車に貼り付けること |
参加条件 | ・交通ルールを順守できる方 ・18歳以上(但し、主催者が認める場合は、是にあらず) ・ブレーキ機能が付いている自転車(ピストの参加は不可) ・スタッフ、及び、ガードマンの誘導に従う方 ・参加費のキャンセルは募集締切前は全額(但し、送料差引き)返金します。それ以降の返金はほとんどの費用が発生しているので、不可とします。これに同意される方。 ・大会中に負傷または死亡等の事故に遭遇した場合、主催者及び大会関係者に対する責任の一切の免除に同意される方。 ・大会に関連するマスコミ報道等々に、名前及び写真を自由に使用することに同意される方。 ・気象状況や天災及びその他の理由で大会競技が中止になった場合、参加申込金が返金されないことに同意される方。 |
制限時間 | 16:00(最終ゴール到着時間) |
途中関門 | 80分「カフェテラスモモ」(距離13km) |
ロケーション | ・大会会場(シェーンガルテンおみ)へのアクセスは長野自動車道麻績ICから約5km、また、JR篠ノ井線聖高原駅よりも約5kmという 便利な立地にあります。 ・コースからは北アルプスの山並みを望むことができます。また、コース脇にはリンゴ畑や白樺林、それに棚田などが点在します。 ・観光客の来ない信州の原風景をサイクリング。誰が見つけたの?「こんな道」という声も。きっと新しい発見があります。 ・高原と云う土地柄、アップダウンはそれなりにありますが、聖高原の夏は爽やかで、真夏のツーリングには最適です。 それにコース上、信号機のある交差点はゼロです。当然、車と出会うこともほとんどないので、リラックスしてサイクリングできます。 |
自転車を大会会場へ送りたい方へ | ・電車で来られる方は、自転車を前もって会場へ送ることができます。前日(27日)着で シェーンガルテンおみ(〒399-7702長野県東筑摩郡麻績村日3434)へ送って下さい。保管しておきます。 |
ゴール後のお風呂に関して | ・ゴール後、大会会場のシェーンガルテンおみで入浴(無料)できます。汗を流して、疲れを取って、お帰り下さい。 北アルプスを望む露天風呂もあります。 |
コースマップ | ・コースマップはこちら ↓↓ http://latlonglab.yahoo.co.jp/route/watch?id=f306334fb5f44935f8e9ec2224d2395eをクリックしてください。 標高差などのデータも表示されます。また、距離、高低差などのデータには誤差があることをあらかじめご承知おきください。 |
スケジュール | 【大会前日(27日):ホテル「シェーンガルデンおみ」】 受付時間 16:00~18:00 競技説明 18:00~18:30 【大会当日(28日):聖湖畔】 受付時間 07:30~08:00 競技説明 08:00~08:15 競技開始 08:30~ 競技終了 16:00 |
宿泊に関して | オフィシャルホテルは大会会場である「シェーンガルデンおみ」電話 0263-67-2800です。 宿泊に関して、「シェーンガルデンおみ」のインターネット上の予約状況は 前日8月27日(土)は満室状況となっています。それは、 我々が大会用(参加者とスタッフ)に前もって 抑えているためです。 だから、参加者の皆さんで宿泊を希望される方はKFCトライアスロンクラブ【mail to...】までご連絡下さい。 そうすれば、参加者の代理として、宿泊予約を致します。 1人部屋をご希望の方は、または、満室になった場合は、 近くにある同系列のホテルを紹介いたします。なお、宿泊を希望される方は、お早目の予約をお勧めします。 |
大会についての情報 | ■大会についての最新情報は 「KFCトライアスロンクラブ通信」 に随時アップしています。 http://www.kfctriathlon.jp/html/club.html ■前回のレポートは、こちら http://www.kfctriathlon.jp/html/reports_2015_hijiri.html |
参加通知書について | 参加通知書は、大会事務局より大会開催10日前ごろ郵送にて発送予定です。 尚、この件に関しましては、下記大会事務局へお問合せ願います。 ◆第4回wiggle信州聖高原グランフォンド事務局 TEL:0428-31-4911 |
種目 | 参加料(申込期間) | 受付状況 |
---|---|---|
グランフォンド:70kmの部 ※18歳以上 |
8,000円 | 受付終了 |