開催日 | 2004年3月21日(日)開催 |
---|---|
開催場所 | 沖縄県糸満市西崎運動公園(糸満市西崎陸上競技場) |
申込期間 | 2004年1月13日(火) ~ 2004年2月17日(火) |
申込期間 | 2004年1月13日(火) ~ 2004年2月17日(火) |
---|---|
開催場所 | 沖縄県糸満市西崎運動公園(糸満市西崎陸上競技場) |
郵便番号 | 901-0401 |
事務局 | 沖縄県東風平町字東風平956 なんぶトリムマラソン大会実行委員会 |
電話番号 | 098-998-6220 |
FAX番号 | 098-998-6204 |
問い合わせ先 | mailto... |
WEBサイト | http://www10.ocn.ne.jp/~nantrim/ |
日程 | [開会式] 場所:(糸満市)西崎運動公園 時間:8:20 [競技スタート] 場所:(糸満市)西崎運動公園 時間:8:45 [表彰式]13:00分~(予定) |
表彰 | 1.完走者には、完走記録認定証を交付する。 2.各種目とも、最も時間差の少ない者から3名を表彰する。但し、同タイムの場合は、年齢の高い順位、次に申告タイムの短い順位で、表彰する。 3.特別賞 (1)最優秀選手として20kmのトップランナー男女をハワイ・ホノルルマラソンへ派遣する。但し、派遣は1回限りとする。 (2)20kmの完走者の中から抽選により1名をハワイ・ホノルルマラソンへ派遣する。但し派遣は1回限りとする。 (3)10km、5km、車イスの完走者の中から抽選により、各2名を、またファミリーの完走者の中から抽選により、6名を国内旅行に派遣する。 (4)最高齢者賞、遠隔地賞、地元最優秀選手賞等、別に参加者に応じて飛び賞を授与する。 (5)パフォーマンス賞 |
参加賞・完走賞 | ○参加賞/参加者全員記念Tシャツを配布 ○完走賞/完走記録証・飲物引換券 ※完走記録証のラミネートコーナーも設けております(有料) |
制限時間 | 20kmコース…3時間(中間点あしきり) 10kmコース…1時間30分 車イスコース…1時間30分 5kmコース…1時間 ファミリーコース…1時間 |
参加料について | ※参加料には記念Tシャツ、保険料も含まれております。 ※視覚障害者伴走者の方は参加料は免除されます。 |
種目 | スタート | 参加料(申込期間) | 受付状況 |
---|---|---|---|
20kmコース(18歳未満) 高校生以上 ※実測20021m |
08:35 | 1,000円 (2004年1月13日(火)~2004年2月17日(火)) | 受付終了 |
20kmコース(一般) 高校生以上 ※実測20021m |
08:35 | 2,000円 (2004年1月13日(火)~2004年2月17日(火)) | 受付終了 |
10kmコース(18歳未満) 高校生以上 ※実測9718m |
09:10 | 1,000円 (2004年1月13日(火)~2004年2月17日(火)) | 受付終了 |
10kmコース(一般) 高校生以上 ※実測9718m |
09:10 | 2,000円 (2004年1月13日(火)~2004年2月17日(火)) | 受付終了 |
車イスコース(18歳未満) 身障者 ※実測5445m |
09:20 | 1,000円 (2004年1月13日(火)~2004年2月17日(火)) | 受付終了 |
車イスコース(一般) 身障者 ※実測5445m |
09:20 | 2,000円 (2004年1月13日(火)~2004年2月17日(火)) | 受付終了 |
5kmコース(18歳未満) 中学生以上 ※実測5445m |
09:30 | 1,000円 (2004年1月13日(火)~2004年2月17日(火)) | 受付終了 |
5kmコース(一般) 中学生以上 ※実測5445m |
09:30 | 2,000円 (2004年1月13日(火)~2004年2月17日(火)) | 受付終了 |
ファミリーコース(18歳未満) 特に制限なし ※実測3500m |
11:00 | 1,000円 (2004年1月13日(火)~2004年2月17日(火)) | 受付終了 |
ファミリーコース(一般) 特に制限なし ※実測3500m |
11:00 | 2,000円 (2004年1月13日(火)~2004年2月17日(火)) | 受付終了 |