開催日 | 2014年6月28日(土)~29日(日) |
---|---|
開催場所 | 福島県 天栄村、西郷村 栃木県那須町、那須塩原市 |
申込期間 | 2014年3月13日(木) ~ 2014年5月31日(土) |
申込期間 | 2014年3月13日(木) ~ 2014年5月31日(土) |
---|---|
開催場所 | 福島県 天栄村、西郷村 栃木県那須町、那須塩原市 |
郵便番号 | 248-0013 |
事務局 | 神奈川県鎌倉市材木座6-4-27 OSJ湘南クラブハウス |
電話番号 | 0467-61-2235 |
FAX番号 | 0467-61-2237 |
問い合わせ先 | mailto... |
WEBサイト | http://www.indiansummer-trail.com/nasulong2014/ |
PR | 「トレイルは絶品!眺望はバツグン!温泉は最高!」トレイルランナーの期待に応え、新幹線でサクッと行ける都心に近い100kmのロングトレイルレースがいよいよ誕生する。 福島県天栄村羽鳥湖高原「レジーナの森」をスタートして、二岐山、甲子温泉、那須湯本温泉、那須岳、沼原池、三斗小屋温泉、深山湖と巡り、栃木県那須塩原市板室温泉でフィニッシュするトレイル率80%以上約100kmのロングトレイルレース。 コースには5つのチェック箇所が授けられ、どの箇所で終わってもその距離のフィニッシャーとしてリザルトに掲載される。例えば第3チェックポイントの那須湯本温泉で終了する場合でも那須湯本温泉フィニッシュとなりフィニッシャーメダルがもらえる設定だ。経験の浅いトレイルランナーは初年度第2チェックポイントまで、2年目は第4チェックポイントまで、そして3年目に最終フィニッシュを目指すなど長期計画で全コース制覇を目指すのも手だろう。 まだまだ傷が癒えない東北地方。このレースが観光振興につながり、少しでも復興支援になればと思う。 2014年の参戦レースとしてご検討を。 |
コースの特徴 | 福島県天栄村羽鳥湖高原「レジーナの森」をスタートして、二岐山、甲子温泉、那須湯本温泉、那須岳、沼原池、三斗小屋温泉、深山湖と巡り、栃木県那須塩原市板室温泉でフィニッシュするトレイル率80%以上約100kmのロングトレイルレース。 |
受付時間(前日) | 11:00~17:00 |
日程 | 6/27(金) 11:00~17:00 選手受付、荷物チェック、エキスポ 17:30~19:00 レース説明会、パーティー ※パーティー終了後、二岐温泉、甲子温泉への無料送迎バスを運行予定。 6/28(土) 03:30~04:30 出走確認、荷物預かり 05:00 スタート 11:00 第1CP[二岐温泉] 15:00 第2CP[甲子温泉] 19:00 第3CP[那須湯本温泉] 23:00 第4CP[沼原池] 02:00 第5CP[深山湖] 05:00 最終フィニッシュ[板室温泉] 09:00~10:00 表彰式 |
制限時間・関門 | 26K地点制限6時間、43K地点制限10時間、61K地点制限14時間 73K地点制限18時間、88K地点制限21時間、102K地点制限24時間 |
表彰 | 総合各1~5位 |
参加料 | 20000円 完走賞品・パーティー参加費・傷害保険を含む ※申込受付後は、参加料の返還はいたしませんのでご了承ください |
サービス | 荷物預かり |
交通案内 | (車)白河ICより30分 |
宿泊プラン | 前泊・・・天栄村商工会 ふるさと子ども夢学校(9:00~17:00 土日祝日休み) TEL:0248-82-2709 Mail:mail to... 後泊・・・黒磯観光協会 TEL:0287-62-7125(8:30~17:15)土日祝日休み |
定員 | 800人 ※定員になり次第締め切り。 |
種目 | スタート | 参加料(申込期間) | 受付状況 |
---|---|---|---|
100km 18歳以上/レースコースを事前に把握し、道標がなくても、スタートからフィニッシュま で行く自信がある方。 |
05:00 | 20,000円 | 掲載のみ |