SPORTS ENTRY

メニュー 検索

第14回 福知山マラソン

イベントPR

晩秋の丹波路で繰り広げられる1万人のランナーの祭典、「福知山マラソン」に
あなたもチャレンジしてみよう!!
初心者からシリアスランナーまで万全のサポートで迎えますので、安心して
参加できます。
今年も、サブ種目「3kmファンラン」を行いますので、いつもは応援の人もぜひ
ご参加ください。

開催日 2004年11月23日(火)開催
開催場所 京都府福知山市 福知山マラソンコース(日本陸連公認コース)
申込期間 2004年7月1日(木) ~ 2004年10月4日(月)

イベント詳細

申込期間 2004年7月1日(木) ~ 2004年10月4日(月)
開催場所 京都府福知山市 福知山マラソンコース(日本陸連公認コース)
問い合わせ先 mailto...
WEBサイト http://www.f-marathon.gr.jp
PR 晩秋の丹波路で繰り広げられる1万人のランナーの祭典、「福知山マラソン」に
あなたもチャレンジしてみよう!!
初心者からシリアスランナーまで万全のサポートで迎えますので、安心して
参加できます。
今年も、サブ種目「3kmファンラン」を行いますので、いつもは応援の人もぜひ
ご参加ください。
大会に関するお問合せ先 ○大阪事務局
〒532-0011
大阪市淀川区西中島3-11-26 末広センタービル5F
ランナーズ内 福知山マラソン事務局 TEL…06-6305-6302
○福知山事務局
〒620-8501
京都府福知山市字内記100-1 武道館内
福知山教育委員会 福知山マラソン事務局 TEL…0773-24-3031
エントリー事務局 福知山マラソンエントリー事務局
〒152-8532東京都目黒区原町1-31-9 ランナーズ内
TEL.03-3714-6409
※平日9:30~17:30(8/11~15を除く)
制限時間 5時間
受付時間 (前日)13:00~17:00
(当日)7:00~9:00
表彰等 ○マラソン
(1)男女別総合8位までカップ、及び部門別、年代別3位までメダルを授与します。
(2)完走者には「完走証」並びに「完走Tシャツ」をまた、途中棄権のかたには
 「スプリットタイム表」をお渡しし、その中に5kmごとのラップを表示します。
(3)地域別優勝者には後日メダルを送付します。ブロック分けは、日本陸上競技連盟
 方式に準じ、9ブロックに分けます。(東京都は関東ブロックに含む)
(4)盲人マラソン日本選手権はB1・B2・B3、男女別3位まで賞状・メダルを贈ります。
 (伴走者含む) また、男女優勝者には盲人マラソン日本選手権杯を授与します。
(5)出場者の中から抽選により2名ゴールドコーストマラソンへご招待します。
 (本人に限る)
○3kmファンラン
(1)個人8位までメダルを贈ります。
(2)ペア8位までメダルを贈ります。
(3)記録証を後日送付します。
参加賞 参加者全員に参加賞を贈ります。
宿泊・交通に関するお問合せ先 近畿日本ツーリスト(株)京都支店
〒604-8005
京都市中京区河原町通三条上ル
近畿日本ツーリスト河原町ビル5F
TEL.075-211-3617 担当/石崎・高坂
マラソンバス・マラソン列車 毎年好評のマラソンバス、マラソン列車が今年も走ります。大阪、京都から福知山までのアクセスが大変便利です。
交通案内 (JR線利用の場合)
○大阪駅~福知山駅(特急1時間40分)
○京都駅~福知山駅(特急1時間25分)
※当日、福知山から会場までのオフィシャルバスをピストン運行します。
(車をご利用の場合)
○舞鶴自動車道福知山ICより約20分
※福知山IC付近はかなりの混雑が予想されますので、公共交通機関のご利用をおすすめします。また、駐車場は登録制になっておりますのでお車で来場予定の方は必ず申込書にご記入下さい。未登録の方は駐車することができませんのでご注意ください。
大会の前回参加人数 申込者数 10000人(男:8728人 / 女:1272人)
受付者数  8209人(男:7070人 / 女:1139人)

種目

種目 スタート 参加料(申込期間) 受付状況
フル

男女別登記・登録者(中高生不可)、男女別一般(18歳以上…高校生不可)、盲人(B1:全盲、B2:光覚手動、B3:弱視) ※参加費:8/1申込からは5500円

10:30 4,500円 掲載のみ
3kmファンラン(個人)

小学生以上

11:10 1,000円 掲載のみ
3kmファンラン(ペア)

小学生以上のペア。男女の組合せは問わない。

11:10 1,500円 掲載のみ
10kmウォーキング

誰でも参加可(小学生以下は要付添)

11:00 1,000円 掲載のみ
ウォークラリー(約6km)

誰でも参加可(小学生以下は要付添)

11:00 500円 掲載のみ

案内事項