| 開催日 | 2014年1月19日(日)開催 |
|---|---|
| 開催場所 | 大阪府高槻市 高槻市立陸上競技場 |
| 開催場所 | 大阪府高槻市 高槻市立陸上競技場 |
|---|---|
| 郵便番号 | 569-0077 |
| 事務局 | 大阪府高槻市野見町2-33 高槻シティハーフマラソン事務局 |
| 電話番号 | 072-673-0159 |
| FAX番号 | 072-673-7140 |
| エントリー事務局 | サンスポマラソンクラブ内 高槻シティハーフマラソン係 〒556-8663 大阪府大阪市浪速区湊町2-1-57 TEL06-6633-5833 FAX06-6633-5695 |
| PR | 新春の高槻で走り始めを。市街地や河川敷と変化に富んだコース。最大の難関ゴール500m手前のランナーストップに引っかからないことをいのっています。 |
| コースの特徴 | 競技場を発着点とし、狭い曲がりくねったコース、ゆったりとした河川敷、西風をまともに受ける堤防と変化に富んだコース。 |
| 受付場所 | 高槻市立総合スポーツセンター内受付所 |
| 受付時間(当日) | 8:00~ |
| 制限時間・関門 | 制限 [ハーフ]2時間30分 ※ハーフは関門があります。(13.3km地点12:00、18km地点12:30) [10K]1時間30分 [5K]50分 [3K]30分 |
| キロ表示 | 1km毎 |
| 給水 | [ハーフ]4カ所 [10km]1カ所 |
| 記録計測 | あり ※完走後、記録IDチップは必ず係員にご返却ください。未返却または紛失された場合、実費(2,000円)を弁償していただきます。 |
| 表彰 | 各1~6位(60歳以上と中学生は1~3位) |
| 参加賞 | 飲み物ほか |
| サービス | ・更衣室 高槻市立総合スポーツセンター内体育館等に更衣場所を用意します。 ・手荷物 参加者の手荷物は総合体育館内の荷物置き場に置くことができます。係員の指示に必ず従ってください。貴重品は一切お断り。身のまわり品の盗難、紛失、事故などについて、主催者と関係団体は責任を一切負いません。 |
| 売店 | うどん、スポーツグッズ |
| 交通案内 | (電車)JR東海道京都大阪線・高槻駅より徒歩30分 阪急京都線・高槻市より車10分、バス15分 ※マイカーでの来場はお断りします。 |
| 送迎バス | JR高槻・阪急高槻市より運行あり |
| 宿泊案内 | (社)高槻市観光協会 072-683-0081 |
| 前回参加人数 | 【合計:7763人】 内訳(ハーフ3854人、10K1956人、5K824人、3K1129人) |
| 定員 | [ハーフ]4000人 [10K]2000人 [5K]800人 [3K]1200人 ※定員になり次第締め切りますので、申し込み締切日前よりも早く締め切る場合があります。 ※申し込みは1人1種目に限ります。 |
| ゲスト | エリック・ワイナイナさん |
| ランナーのみなさまへ | 高槻シティハーフマラソンでは安全なマラソン大会を目指しています。事故を防止するため、下記の自己診断チェックを行ってください。 (1)今までに、「心臓に問題があるから医師に許可された運動以外は行ってはいけない」と医師に言われたことがありますか? (2)運動中に胸の痛みを感じますか? (3)めまいのためにふらついたり、気を失ったことがありますか? (4)現在、血圧や心臓のお薬を飲んでいますか? (5)運動で悪くなるような骨や関節の問題がありますか? (6)上記の質問のほかに運動できない理由が何かありますか? (7)高齢者の方は、医者および家族の方の了承がもらえましたか? ※上記の質問の中で1つでも「はい」があった場合や65歳以上で運動に慣れていない方はマラソンを始める前に医師とご相談ください。 |
| 重要 | ●障害をお持ちの方で、伴走者(1名に限り、無料)が必要な方はその旨をお申し込み時にお書き添えください。コース中には一部狭い所がありますので、全種目とも車椅子での参加はご遠慮ください。伴走者は伴走ゼッケンを本部でご用意いたしますので、案内所で受け取ってください。私製のゼッケンは認めません。 |
| 特典 | 高槻シティハーフマラソン大会の「ハーフコース」を走った人の中で… ●高槻在住で最も成績が良かった方(男性・女性 各1名)を 「第4回 大阪マラソン」に御招待! ●高槻在住で2番目に成績が良かった方(男性・女性 各1名)を 「萩・石見空港マラソン」に御招待! |
| 申し込み規約 | (1)参加者は健康に十分注意し、大会前には必ず医師の診断を受け、その結果に従ってください。無理な出場は避け、本人の責任において参加してください。また、途中で体調に異常を感じた場合には、すみやかに棄権し、大会係員に連絡をお願いします。 (2)主催者および関係各団体は、参加者に対し応急手当て以外の責任を一切負いません。健康とけがの防止に留意し、各自の責任において参加してください。 (3)代理出場は一切お断りします。代理出場者がレース中に負った事故、負傷等について、主催者および関係各団体は、一切責任をもちません。また、失格とし、表彰対象にもなりません。 (4)荒天や行政の指導等により参加者の安全上、実行委員会が大会開催を不可能と判断した場合は、参加賞を送付致しますが参加料の返金は致しません。参加料は高槻社会福祉協議会を通じて、東日本大震災救済支援等に協力させて頂きます。また、参加定員を超過した場合には、出場できない申込者に対して、返金にかかわる経費を差し引いた金額を返金します。それ以外の返金は致しません。 (5)車輛を優先させる場合がありますので、交差点等では走路員の指示に従ってください。 (6)ハーフは関門があります。(13.3キロ地点で12時00分、18キロ地点で12時30分)関門を通過できなかったランナーは直ちにゼッケンをはずしてください。 (7)貴重品は、絶対にお持ちにならないでください。紛失、盗難、事故、故障に対し、主催者および関係各団体は責任を負いません。 (8)当日、必ず参加証を参加種目の受付に提示し、ゼッケンを確認のうえ受け取ってください。 (9)ゴミは各自持ち帰りましょう。 (10)本イベントで撮影した写真などを、主催者はじめ関係各団体がそれぞれ発行する新聞、ホームページ、広報誌の記事や広告、または放送に使用しますので、あらかじめご了承ください。 |
| 個人情報について | 主催者は、個人情報の保護に関する法律及び関連法令等を厳守し、主催者の個人情報保護方針に基づき、個人情報を取り扱います。大会参加者へのサービス向上を目的とし、参加案内、関連情報の通知、次回大会の案内、大会協賛・協力・関係各団体からのサービスの提供、記録発表(新聞・プログラム・ホームページ掲載)に利用いたします。また、委託先からの申し込み内容に関する確認連絡をさせていただくことを了解の上、申し込みください。 |
| 参加通知書について | 参加通知書(参加証)は、エントリー事務局より1月6日(月)に発送いたします。 1月16日(木)までに参加証が未着の場合、下記に連絡[土、日、祝日を除く、10~17時]のうえ、当日、会場内のゼッケン再発行所におこしください。 尚、この件に関しましては、下記エントリー事務局へお問合せ願います。 ◆サンスポマラソンクラブ内 高槻シティハーフマラソン係 TEL06-6633-5833 |
| 種目 | スタート | 参加料(申込期間) | 受付状況 |
|---|---|---|---|
| A)ハーフマラソン:男子(16~39歳) | 10:20 | 3,500円 | 受付終了 |
| B)ハーフマラソン:女子(16~39歳) | 10:20 | 3,500円 | 受付終了 |
| C)ハーフマラソン:男子(40~59歳) | 10:20 | 3,500円 | 受付終了 |
| D)ハーフマラソン:女子(40~59歳) | 10:20 | 3,500円 | 受付終了 |
| E)ハーフマラソン:男子(60歳以上) | 10:20 | 3,500円 | 受付終了 |
| F)ハーフマラソン:女子(60歳以上) | 10:20 | 3,500円 | 受付終了 |
| G)10km:男子(16~39歳) | 10:40 | 3,500円 | 受付終了 |
| H)10km:女子(16~39歳) | 10:40 | 3,500円 | 受付終了 |
| J)10km:男子(40~59歳) | 10:40 | 3,500円 | 受付終了 |
| K)10km:女子(40~59歳) | 10:40 | 3,500円 | 受付終了 |
| L)10km:男子(60歳以上) | 10:40 | 3,500円 | 受付終了 |
| M)10km:女子(60歳以上) | 10:40 | 3,500円 | 受付終了 |
| N)5km:男子(中学生以上) | 10:32 | 1,500円 | 受付終了 |
| P)5km:女子(中学生以上) | 10:32 | 1,500円 | 受付終了 |
| Q)3km:中学生男子 | 10:29 | 1,000円 | 受付終了 |
| R)3km:中学生女子 | 10:29 | 1,000円 | 受付終了 |
| 高男)3km:小学生男子(5・6年) | 10:29 | 1,000円 | 受付終了 |
| 高女)3km:小学生女子(5・6年) | 10:29 | 1,000円 | 受付終了 |
| 中男)3km:小学生男子(3・4年) | 10:30 | 1,000円 | 受付終了 |
| 中女)3km:小学生女子(3・4年) | 10:30 | 1,000円 | 受付終了 |
| 低男)3km:小学生男子(1・2年) | 10:31 | 1,000円 | 受付終了 |
| 低女)3km:小学生女子(1・2年) | 10:31 | 1,000円 | 受付終了 |