| 開催日 | 2013年5月26日(日)開催 |
|---|---|
| 開催場所 | 宮崎県えびの市 グリーンパークえびの・芝生広場(コカ・コーラ工場隣接) |
| 開催場所 | 宮崎県えびの市 グリーンパークえびの・芝生広場(コカ・コーラ工場隣接) |
|---|---|
| 郵便番号 | 889-4292 |
| 事務局 | 宮崎県えびの市大字栗下1292 えびの市観光商工課 えびの京町温泉マラソン大会実行委員会 |
| 電話番号 | 0984-35-1111 |
| FAX番号 | 0984-35-0401 |
| WEBサイト | http://www.mspo.jp/ebino/ |
| PR | 宮崎県の唯一の温泉郷であります。「京町温泉郷」で行います。京町温泉の春の一大スポーツイベントです。 |
| コースの特徴 | 湯田橋上スタート~京町~内竪折返し~グリーンパークえびのフィニッシュ |
| 受付場所 | グリーンパークえびの 芝生広場 |
| 受付時間(当日) | 7:00~8:30 |
| 制限時間・関門 | [ハーフ]制限3時間30分 関門中間地点10時30分 [10K]制限1時間40分 [5K]制限50分 [3K]制限27分 |
| キロ表示 | 1km毎 |
| 給水 | 約2.5K毎 |
| 記録計測 | あり |
| 表彰 | 各1~3位、チーム対抗各1位 |
| 参加賞 | Tシャツ |
| サービス | ドリンク |
| 抽選会 | あり |
| 交通案内 | 公共交通機関利用の場合 ■JRえびの駅~徒歩9分~えびの市役所前バス停→湯田橋バス停~徒歩3分 ■えびのインターチェンジバス停~徒歩1分~えびのインター前バス停→湯田橋バス停~徒歩3分 自家用車利用の場合 ■熊本市内から九州自動車道経由約80分 ■鹿児島市内から九州自動車道経由約50分 ■宮崎市内から九州自動車道経由約60分 ・九州自動車道・えびのインターチェンジから約800m |
| 宿泊案内 | えびの市観光協会 TEL0984-35-3838 |
| 注意事項 | ・交通規制はありますが、近隣住民の生活へのご配慮・ご協力をお願いいたします。 ・貴重品、荷物の管理は各人、各チームでお願いします。 ・大会当日は応急処置以上の責任は負いかねます。体調を整えてご参加ください。 ・参加者全員に対し、傷害保険に加入します。詳しくは保険約款によります。内容は別途お知らせいたします。 |
| 誓約書 | 私は、第27回 えびの京町温泉マラソン大会 開催日2013年5月26日(以下大会と略す)への参加にあたり、下記のことを誓います。 (規則の順守義務と自己管理) 1.私は大会が一般公道・施設を利用して行われるため、一般交通法規などはもとより大会主催者(以下、主催者と略す)が設けたすべての規約・指示を順守し、私個人の責任において安全管理・健康管理に十分な注意を払い大会に参加し、万一、体調などに異常が生じた場合はすみやかに競技を中止することを誓います。 (競技特性の理解と参加適正) 2.私は、マラソン及びこれに関連するスポーツ経験が十分にあり、大会が変化の厳しい環境の中で行われる競技であり、競技者の体調は急激に変化する特性のあることを認識しております。また、大会会場は、不安定の要素の多い野外あるいは施設などの広い範囲に特設されるため、緊急時の救護あるいは対応に支障をきたす可能性が高いことをよく理解しております。現在、私の健康状態は良好であり大会の参加になんら問題を生じることは予想されません。さらに私は、大会日より1年以内の医師による健康診断の結果、健康であることが確認されています。また、アレルギー体質、過敏症などの特異体質や既往症など、さらには宗教上その他の理由などにより、大会医療班が緊急医療のために知ってほしいことがある場合は、事前に大会主催者に書面で申告いたします。なお、大会主催者からの要請があれば、健康診断書・負荷心電図証明書の提出を致します。 (競技の中止勧告順守と応急処置) 3.私は、主催者により競技続行に支障があると判断された場合、主催者の競技中止勧告を受け入れます。また、大会開催中に私が負傷したり、事故に遭遇し、あるいは発病した場合には、医師および主催者が私に対し応急処置をすることを承諾し、その応急処置の方法及び結果に対して意義を唱えません。 (負傷・死亡の免責) 4.私は、競技中および付帯行事の開催中に負傷した場合、またこれに基づいた後遺症が発生した場合、あるいは死亡した場合においても、その原因のいかんを問わず、大会に係わる全ての大会関係者に対する責任の一切を免除致します。また、私に対する補償は大会に掛けられた傷害保険の範囲内であることを確認了承致します。従って、私はここに、私自身、私の遺言執行人、管財人、相続人、近親者などのいずれからも私が被った一切の損害について賠償請求、提訴提起およびそれらのための弁護士費用などの支払請求を行わないことを誓います。 (負荷抗力事項の免責) 5.私は、気象状況の悪化及び競技環境の不良などの大会主催者の責に帰すべからざる事由により、大会中止になった場合、または競技内容に変更があった場合、さらに競技用具の紛失・破損などで競技あるいは競技参加に支障が生じた場合においても、主催者に対してその責任を追及しないこと並びに大会への参加のために要した諸経費(参加費を含む)の支払請求を一切行わないことを誓います。 (肖像権などの広報使用と商業的利用) 6.私は、私の肖像、氏名、住所、年齢、競技暦などが、大会に関連する広告全般および報道・情報メディアにおいて使用されることを了承し、これらに付随して主催者・管轄競技団体が制作する印刷物・ビデオ・情報メディアなどによる商業的利用を承諾致します。 (親族の参加承諾と専属管轄権) 7.私は、私の家族・親族または保護者が、本誓約書に基づく大会の内容を理解了承し、私の大会参加を承諾していることを誓います。 万一、大会に関する争いが生じた場合、第一審の専属管轄権は地方裁判所とし、準拠法は日本法とすることに同意致します。 |
| 参加通知書について | 参加通知書は、大会事務局より5月中旬頃に郵送されます。 尚、この件に関しましては、大会事務局へお問合せ願います。 ◆えびの京町温泉マラソン大会実行委員会 TEL0984-35-1111 |
| 種目 | スタート | 参加料(申込期間) | 受付状況 |
|---|---|---|---|
| 1)ハーフ:高校生男子 | 09:00 | 1,500円 | 受付終了 |
| 1)ハーフ:一般男子(18~19歳) | 09:00 | 4,000円 | 受付終了 |
| 2)ハーフ:一般男子(20代) | 09:00 | 4,000円 | 受付終了 |
| 3)ハーフ:一般男子(30代) | 09:00 | 4,000円 | 受付終了 |
| 4)ハーフ:一般男子(40代) | 09:00 | 4,000円 | 受付終了 |
| 5)ハーフ:一般男子(50代) | 09:00 | 4,000円 | 受付終了 |
| 6)ハーフ:一般男子(60歳以上) | 09:00 | 4,000円 | 受付終了 |
| 7)ハーフ:高校生女子 | 09:00 | 1,500円 | 受付終了 |
| 7)ハーフ:一般女子(18~19歳) | 09:00 | 4,000円 | 受付終了 |
| 8)ハーフ:一般女子(20代) | 09:00 | 4,000円 | 受付終了 |
| 9)ハーフ:一般女子(30代) | 09:00 | 4,000円 | 受付終了 |
| 10)ハーフ:一般女子(40代) | 09:00 | 4,000円 | 受付終了 |
| 11)ハーフ:一般女子(50代) | 09:00 | 4,000円 | 受付終了 |
| 12)ハーフ:一般女子(60歳以上) | 09:00 | 4,000円 | 受付終了 |
| 13)10km:高校生男子 | 09:00 | 1,500円 | 受付終了 |
| 13)10km:一般男子(18~19歳) | 09:00 | 3,000円 | 受付終了 |
| 14)10km:一般男子(20代) | 09:00 | 3,000円 | 受付終了 |
| 15)10km:一般男子(30代) | 09:00 | 3,000円 | 受付終了 |
| 16)10km:一般男子(40代) | 09:00 | 3,000円 | 受付終了 |
| 17)10km:一般男子(50代) | 09:00 | 3,000円 | 受付終了 |
| 18)10km:一般男子(60歳以上) | 09:00 | 3,000円 | 受付終了 |
| 19)10km:高校生女子 | 09:00 | 1,500円 | 受付終了 |
| 19)10km:一般女子(18~19歳) | 09:00 | 3,000円 | 受付終了 |
| 20)10km:一般女子(20代) | 09:00 | 3,000円 | 受付終了 |
| 21)10km:一般女子(30代) | 09:00 | 3,000円 | 受付終了 |
| 22)10km:一般女子(40代) | 09:00 | 3,000円 | 受付終了 |
| 23)10km:一般女子(50代) | 09:00 | 3,000円 | 受付終了 |
| 24)10km:一般女子(60歳以上) | 09:00 | 3,000円 | 受付終了 |
| 25)5km:高校生男子 | 09:00 | 1,500円 | 受付終了 |
| 25)5km:一般男子(18~19歳) | 09:00 | 3,000円 | 受付終了 |
| 26)5km:一般男子(20代) | 09:00 | 3,000円 | 受付終了 |
| 27)5km:一般男子(30代) | 09:00 | 3,000円 | 受付終了 |
| 28)5km:一般男子(40代) | 09:00 | 3,000円 | 受付終了 |
| 29)5km:一般男子(50代) | 09:00 | 3,000円 | 受付終了 |
| 30)5km:一般男子(60歳以上) | 09:00 | 3,000円 | 受付終了 |
| 31)5km:中学生男子 | 09:00 | 1,000円 | 受付終了 |
| 32)5km:高校生女子 | 09:00 | 1,500円 | 受付終了 |
| 32)5km:一般女子(18~19歳) | 09:00 | 3,000円 | 受付終了 |
| 33)5km:一般女子(20代) | 09:00 | 3,000円 | 受付終了 |
| 34)5km:一般女子(30代) | 09:00 | 3,000円 | 受付終了 |
| 35)5km:一般女子(40代) | 09:00 | 3,000円 | 受付終了 |
| 36)5km:一般女子(50代) | 09:00 | 3,000円 | 受付終了 |
| 37)5km:一般女子(60歳以上) | 09:00 | 3,000円 | 受付終了 |
| 38)5km:中学生女子 | 09:00 | 1,000円 | 受付終了 |
| 39)3km:高校生男子 | 09:00 | 1,500円 | 受付終了 |
| 39)3km:一般男子(18~19歳) | 09:00 | 3,000円 | 受付終了 |
| 40)3km:一般男子(20代) | 09:00 | 3,000円 | 受付終了 |
| 41)3km:一般男子(30代) | 09:00 | 3,000円 | 受付終了 |
| 42)3km:一般男子(40代) | 09:00 | 3,000円 | 受付終了 |
| 43)3km:一般男子(50代) | 09:00 | 3,000円 | 受付終了 |
| 44)3km:一般男子(60歳以上) | 09:00 | 3,000円 | 受付終了 |
| 45)3km:中学生男子 | 09:00 | 1,000円 | 受付終了 |
| 46)3km:小学生男子 | 09:00 | 1,000円 | 受付終了 |
| 47)3km:高校生女子 | 09:00 | 1,500円 | 受付終了 |
| 47)3km:一般女子(18~19歳) | 09:00 | 3,000円 | 受付終了 |
| 48)3km:一般女子(20代) | 09:00 | 3,000円 | 受付終了 |
| 49)3km:一般女子(30代) | 09:00 | 3,000円 | 受付終了 |
| 50)3km:一般女子(40代) | 09:00 | 3,000円 | 受付終了 |
| 51)3km:一般女子(50代) | 09:00 | 3,000円 | 受付終了 |
| 52)3km:一般女子(60歳以上) | 09:00 | 3,000円 | 受付終了 |
| 53)3km:中学生女子 | 09:00 | 1,000円 | 受付終了 |
| 54)3km:小学生女子 | 09:00 | 1,000円 | 受付終了 |
| 55)3km親子:(保護者1名と小学生1名の2名で参加) | 09:00 | 4,000円 | 受付終了 |
| 55)3km親子:(保護者1名と小学生2名の3名で参加) | 09:00 | 4,500円 | 受付終了 |
| 55)3km親子:(保護者1名と小学生3名の4名で参加) | 09:00 | 5,000円 | 受付終了 |
| 種目 | スタート | 参加料(申込期間) | 受付状況 |
|---|---|---|---|
| 60)一般:男女を問わないチーム [参加費]一人200円 |
09:00 | 200円 | 掲載のみ |
| 61)混合:女子2名以上を含む男女混成チーム [参加費]一人200円 |
09:00 | 200円 | 掲載のみ |
| 62)女子:全員が女子のチーム [参加費]一人200円 |
09:00 | 200円 | 掲載のみ |
| 63)小学生:全員が小学生のチーム [参加費]一人200円 |
09:00 | 200円 | 掲載のみ |
| 64)中学生:全員が中学生のチーム [参加費]一人200円 |
09:00 | 200円 | 掲載のみ |
| 65)高校生:全員が高校生のチーム [参加費]一人200円 |
09:00 | 200円 | 掲載のみ |
【募集期間】2013年3月15日(金)12:00~2013年4月26日(金)
みんなで参加!チーム対抗戦(3名以上の団体申込でアベレージトップを表彰)参加希望の方は、
大会事務局までお問い合わせください。
◆えびの京町温泉マラソン大会実行委員会 TEL0984-35-1111