開催日 | 2013年3月24日(日)開催 |
---|---|
開催場所 | 長野県黒姫高原スノーパ-ク |
申込期間 | 2012年12月25日(火) ~ 2013年3月17日(日) |
申込期間 | 2012年12月25日(火) ~ 2013年3月17日(日) |
---|---|
開催場所 | 長野県黒姫高原スノーパ-ク |
郵便番号 | 389-1303 |
事務局 | 長野県上水内郡信濃町黒姫高原 黒姫スキー学校 |
電話番号 | 026-255-3210 |
FAX番号 | 026-255-2981 |
問い合わせ先 | mailto... |
WEBサイト | http://www.kurohime-ski.com |
PR | 速さを競うのではなく元気の良さ、滑りのカッコ良さ、スムーズで綺麗な連続ターンを競い合う、チビッコの皆さんには未体験の新しいタイプの大会です。 豪華賞品を用意しております。さぁ君もスキー仲間を誘って参加しよう!! |
主 催 | SAJ公認黒姫スキー学校 |
共 催 | 黒姫高原スノーパーク |
後 援 | (社)信州しなの町エコツーリズム観光協会 |
特別協賛 | (株)ジェーソン http://www.jason.co.jp ヒコヒココテージ http://www.hikohiko.com/kurohime S・E・Lスキークラブ |
協 賛 | ㈱黒姫和漢薬研究所・スポーツメイトスナヤマ・ホテル若月・手打ちそば処うえだ ペンションらんたん・アスティ黒姫・ペンションわたぼうし・道の駅しなのふるさと天望館 (株)第一スーパー・ヘアーサロンかいはつ・ならや食堂・ロッジぶな 信濃ゴルフ倶楽部・妙高高原ゴルフ倶楽部・黒姫ライジングサンホテル ペンションスターボード・ペンション風のうた・ロッジオークランド ロッジしらかば・フルマークス・ログハウスペンションホゥリー・ペンションダイヤモンドダスト ロッヂこまづめ・昭和シェルハートピアしなのSS |
日 程 | ■受付 8:00~8:30 黒姫スキー学校 ■開会式 9:00~ フィニッシュエリア ■競技開始 9:40~ ■閉会式・表彰式 15:30~(予定) コスモプラザ3F |
参加資格 | 小学校1年生~6年生で大会参加に保護者の同意を得た者 |
カテゴリ | 【チャンピオンシップの部】 ○Aクラス(1、2年生)定員30名 ○Bクラス(3、4年生)定員30名 ○Cクラス(5、6年生)定員40名 【ビギナークラスの部】(初心者、初級者のクラス 順位の表彰はなし、飛び賞のみ) 1~6年クラス分けなし 定員20名 |
競技種目 | 【チャンピオンシップの部】 (3種目)大回り(緩中斜面) 小回り(緩中斜面) フリー滑降(緩中斜面)全種目ナチュラルバーンとする (予定) 【ビギナークラスの部】 フリー滑降1種目(緩斜面)(予定) |
使用バーン | しなの木コース中間部及び下部 ※積雪により種目及び斜面設定の変更を行う場合があります |
審査方法 | 【チャンピオンシップの部】 SAJ・プライズテスト、バッジテスト基準による三審三採用とし、3種目の合計得点で競う 【ビギナークラスの部】 スタートからゴールまで安全に楽しく滑り下りる事が出来る技術 |
順位の決定及び表彰 | ○得点はオープン表示とし三審三採用とする ○同順位の場合は生年月日の若いお子様を上位とする ○【チャンピオンシップの部】 各カテゴリー1位~6位まで表彰 1位・2位・3位等豪華賞品 飛び賞多数有 ○【ビギナークラスの部】 表彰なし 飛び賞 両クラス共全員に参加賞 |
競技規則 | ○ヘルメットの着用が望ましい ○レーシングスーツの着用は認めない |
参加料 | スポーツ傷害保険料を含む・納入された参加料はいかなる場合もお返しできません 【チャンピオンシップの部】3,000円 【ビギナークラスの部】1,200円 |
申込方法 | 次のいずれかの方法でお申込み下さい。 ■申込み用紙による申込み 電話にて仮予約し、所定の申込用紙に必要事項を記入の上、 参加費を 添えて下記まで現金書留にてお申込みください。 <申込先> 〒389-1303 長野県上水内郡信濃町黒姫高原 黒姫スキー学校内 「黒姫高原小学生スキー技術選手権大会」事務局 TEL:026-255-3210 FAX:026-255-2981 ■現地での申込み 黒姫スキー学校窓口にて直接お申込みください。 |
その他 | ○リフト代は参加者個人負担となります。 ○競技中の万一の事故については、主催者で応急処置はしますが、その後の処置については責任を負いません。なお、選手についてはスポーツ傷害保険に加入します。 ○申込用紙に記載された個人情報は主催者が適切に管理致します。 次回大会資料・案内等の送付に利用いたします。 |