開催日 | 2001年3月4日(日)開催 |
---|---|
開催場所 | 埼玉県本庄市民文化会館(中央公民館となり) |
申込期間 | ~ 2001年2月2日(金) |
申込期間 | ~ 2001年2月2日(金) |
---|---|
開催場所 | 埼玉県本庄市民文化会館(中央公民館となり) |
郵便番号 | 367-8501 |
事務局 | 埼玉県本庄市本庄3-5-3 本庄市教育委員会体育課内 早稲田の杜森林浴クロスカントリー大会in本庄事務局 |
電話番号 | 0495-25-1152 |
FAX番号 | 0495-25-1193 |
受付・開会式 | 受付 :午前8:00~9:00 開会式:午前9:00~ |
表彰、他 | ①各部門ごとに6位まで賞状、記念品(1.4kmは小学生男女のみ対象) ②ドリンク、豚汁、麦茶サービス ③特別賞として「遠来賞」「ゴールド賞(年長者)」「団体賞」「21世紀賞」などあり ④ゼッケンの切り取りによる抽選会あり(電化製品、特産品など多数) 予定時間:12:00~13:00の間 ⑤完走者には後日記録証を郵送します。 ※③④⑤は1.4kmを除く |
注意事項 | ①ゼッケンナンバーは2月21日(水)頃までにハガキ(申込受理通知書)にて通知しますので大会当日は必ず持参して下さい。ゼッケン及び参加賞をハガキと交換でお渡し致します。(11km、7km、5km) ②主催者は競技中の事故に付いては応急処置を除き、一切の責任を負いませんので、参加者は自己の責任において健康を管理し、あらかじめ医師の診断を受けてください。なお万一の事故に備え保険証を持参して下さい。 ③参加者は競技役員、警察官の指示に従ってください。 ④荷物(とくに貴重品)は各自の責任で保管するか、貴重品預かり所をご利用下さい。 |
交通案内 | JR高崎線本庄駅南口下車徒歩15分 関越自動車道本庄児玉I.Cより8分 |
種目 | スタート | 参加料(申込期間) | 受付状況 |
---|---|---|---|
11km(緩斜面森林コース) 高校生男子 |
10:45 | 1,500円 | 掲載のみ |
11km(緩斜面森林コース) 一般男子29歳以下、30歳代、40歳代、50歳以上 |
10:45 | 2,000円 | 掲載のみ |
7km(緩斜面森林コース) 高校生男子、高校生女子 |
10:35 | 1,500円 | 掲載のみ |
7km(緩斜面森林コース) 一般男子29歳以下、30歳代、40歳代、50歳以上一般女子39歳以下、40歳代、50歳以上 |
10:35 | 2,000円 | 掲載のみ |
5km(緩斜面森林コース) 中学生男子、中学生女子 |
09:50 | 500円 | 掲載のみ |
5km(緩斜面森林コース) 高校生男子、高校生女子 |
09:50 | 1,500円 | 掲載のみ |
5km(緩斜面森林コース)制限時間40分 一般男子29歳以下、30歳代、40歳代、50歳以上一般女子39歳以下、40歳以上 |
09:50 | 2,000円 | 掲載のみ |
1,4km(ジョギングコース) 小学生・親子・一般男女(自由参加) |
09:53 | 0円 | 掲載のみ |