開催日 | 2012年6月10日(日)開催 |
---|---|
開催場所 | 佐賀県伊万里市 JR伊万里駅前(スタート&ゴール) |
申込期間 | 2012年1月19日(木) ~ 2012年5月25日(金) |
申込期間 | 2012年1月19日(木) ~ 2012年5月25日(金) |
---|---|
開催場所 | 佐賀県伊万里市 JR伊万里駅前(スタート&ゴール) |
大会事務局 | 駄マラニック [MAIL]mail to... ホームページ http://damaranic.com/ |
コースの特徴 | 佐賀県伊万里市JR伊万里駅前から長崎県平戸平戸城までを往復するコース。 |
受付場所 | JR伊万里駅北口前広場 |
受付時間 | 9日 23:30~10日 00:30 |
交通案内 | (電車)JR伊万里駅より徒歩すぐ |
制限時間 | 18時間 |
給水 | 10km毎 |
サービス | エイドステーション、写真付き完走状 |
待機時間 | 平戸城エイド待機時間 6:00~11:00 ゴール地点待機時間 12:30~19:00 |
温泉情報 | ニュー伊万里ホテル:入浴可能時間 7時~24時 白磁の湯:入浴可能時間 10時~23時 |
その他 | ・プライベート大会です。自己責任自己サポートでお願いします。 ・各自ポーチ・リュック等を用意して、道中の飲食物は自分で持って走ってください。 ・公共交通機関等を使ってのワープも、駄マラニック公認移動手段です。 ・道中のお小遣いを用意して走ってください。(飲食代、ワープ・リタイヤ時交通費) ・10キロ毎に無人エイドを配置します。 ・平戸城に有人エイドを設けます。 ・平戸城エイド(中間地点)での手荷物受け渡しいたします。各自名札を付けたバッグをご用意ください。 ・夜間走行が予測される場合は、照明用具を用意ください。 ・連絡用に携帯電話を持って走ってください。 ・リタイヤの場合、原則、各自公共交通機関を使ってゴール地点へ移動してください。 ・ゴール・リタイヤ時には、主催者の携帯電話に連絡してください。携帯番号は、スタート前にお知らせします。 ・みごとゴールにたどり着いたランナーに後日「ゴール写真付き完走状」をお送りいたします。 ・コース案内のため、最低限の白線を引くようにします。(状況によっては、引けない場合もあります) ・コース地図とセットになったゼッケンを用意いたします。 ・傷害保険を掛けます。疾病は対象外です。 ・申込は締切日までに、お願いします。締切日すぎても受付できる場合もありますので、ご連絡下さい。 ・申込にあたっては必ず家族の同意を得てください。 ・主催者は傷病や紛失、その他事故についてはいっさい責任を負いません。 ・歩行者として、交通法規等を遵守してください。 ・熱中症対策のため、各自ドリンクを持って走ってください。帽子など暑さ対策は万全にお願いします。また調子が悪い時には競技を中止し、主催者に連絡ください。 |
参加通知について | 主催者から参加通知はございません。 申込期間終了後、主催者HPに参加者一覧が掲載されますので下記主催者HPをご確認ください。 ◆駄マラニック天国 http://damaranic.com/ |
種目 | スタート | 参加料(申込期間) | 受付状況 |
---|---|---|---|
100km 自分のことは自分でできる大人の方、気持が大らかな方 |
01:00 | 5,000円 | 受付終了 |