開催日 | 2011年7月4日(月)開催 |
---|---|
開催場所 | 東京都 |
申込期間 | 2011年5月16日(月) ~ 2011年6月30日(木) |
申込期間 | 2011年5月16日(月) ~ 2011年6月30日(木) |
---|---|
開催場所 | 東京都 |
主催 | 土木学会(担当:コンサルタント委員会BC研究小委員会) |
問合せ | 【内容に関する問合せ先】 BC研究小委員会 委員長 藤田 俊英 TEL&FAX:03-6807-2028 E-mail:mail to... 【申込に関する問合せ先】 土木学会研究事業課 竹原 優子 TEL:03-3355-3559 FAX:03-5379-0125 E-mail:mail to... |
大会HP | http://www.jsce.or.jp/ |
コース | 土木学会~策の池・津ノ森弁財天~四ツ谷荒木町~機械学会~神宮外苑~青山キラー通り~青山霊園~六本木ミッドタウン~芋洗い坂~六本木ヒルズ~麻布十番商店街~古川に沿って一ノ橋、二ノ橋、三ノ橋まで上がる~慶応大学~建築学会~都営地下鉄・三田駅かJR田町駅にて解散。 途中、お好きな箇所でリタイヤ可能です。 |
受付場所 | 土木学会1階打合せスペース |
受付時間(当日) | 16時40分~16時50分 |
制限時間・関門 | 3時間(20時まで) |
交通案内 | (電車)JR線か東京メトロの「四ツ谷」から下車3分、外濠公園方面 |
案内人 | BC研究小委員長が土木名景ナビとして観光案内します |
定員数 | 約10人 |
申込方法 | E-mailにて、件名を「№48 土木十六景ウォーク 申込」として、①氏名、②所属(勤務先等)、③連絡先(住所、電話番号、E-mail)を学会事務局宛(mail to...)まで、ご連絡下さい。 折返し、返信メールを 差し上げますので、「返信メール」を印刷したものを参加券とし、ご持参下さい。 ※申込みに関してのお願い (1) 申込締切日前に定員に達している場合がございますので、ご了承ください。 なお、締切日以降の事前受付はいたしません。 (2) お申込み後、やむを得ずキャンセルされる場合は、必ず開催日の2時間までに前記「藤田 俊英」にご連絡ください。 (3)この行事は非競技のゆっくり歩く観光ツァーです。コース周辺の警備はなく、保険加入もありません。参加者の方からは、受付後に、以下の同意書を、コンサルタント委員会のBC研究小委員会宛にいただきます。 誓約書: 私は標記行事に参加するに際し、健康管理、交通規則遵守に細心の注意を払い、又、交通事故防止に必須の装備を整え、体調が悪い時は出場を辞退又は途中で棄権し、参加中に生じた事故については、私の責任において処理し、主催者に対しては一切迷惑をかけないことを誓います。 2011年 月 日 氏 名: 印 |
種目 | 参加料(申込期間) | 受付状況 |
---|---|---|
ウォーキング 約8km 成人男女 |
無料 | 掲載のみ |