SPORTS ENTRY

メニュー 検索

第19回伊豆レディースカップロードレース大会

イベントPR

「有森裕子選手」出場のお知らせ
平成14年12月15日(日)に行われます「伊豆レディースカップロードレース大会」に有森裕子選手の参加が決定しました。有森選手は大会5kmの部に出場するとともに、前日12月14日(土)には「有森裕子スポーツ講演会」を開催する予定です。
オリンピックでメダルを2つ獲得、その後も様々な国際大会に出場し常に上位入賞を果たしている有森選手、そして現在国連親善大使を務め、世界中を平和のために飛び回っている有森選手と一緒に走ってみませんか。

開催日 2002年12月15日(日)開催
開催場所 静岡県加茂郡南伊豆町弓ヶ丘海岸(受付・開会式・閉会式・表彰式会場)
申込期間 ~ 2002年11月25日(月)

イベント詳細

申込期間 ~ 2002年11月25日(月)
開催場所 静岡県加茂郡南伊豆町弓ヶ丘海岸(受付・開会式・閉会式・表彰式会場)
郵便番号 415-0392
事務局 静岡県賀茂郡南伊豆町下賀茂328-2
電話番号 0558-62-6288
FAX番号 0558-62-1119
問い合わせ先 mailto...
PR 「有森裕子選手」出場のお知らせ
平成14年12月15日(日)に行われます「伊豆レディースカップロードレース大会」に有森裕子選手の参加が決定しました。有森選手は大会5kmの部に出場するとともに、前日12月14日(土)には「有森裕子スポーツ講演会」を開催する予定です。
オリンピックでメダルを2つ獲得、その後も様々な国際大会に出場し常に上位入賞を果たしている有森選手、そして現在国連親善大使を務め、世界中を平和のために飛び回っている有森選手と一緒に走ってみませんか。
日程 当日は下記の日程で実施いたします。
1.受付・・・・・・午前8:30分から午前9時まで
       (ナンバーカード引換券が無いと受付ができません。)
2.開会式・・・・・午前9時から
3.スタート時間・・午前10時より下記部門別に時差スタート
4.閉会式・・・・・・午後12時30分から(表彰式含む)
参加者資格 中学生以上の女性で、健康に自信があり、完走する意志と能力のある方ならどなたでも参加できます。但し、未成年者の参加については保護者の同意を得て保護者の責任のもとに参加してください。
走行コース 20kmの部・・・弓ヶ浜⇔石廊崎
10kmの部・・・弓ヶ浜⇔下流
5kmの部・・・弓ヶ浜⇔手石
表彰 各クラス1位~6位まで
 静岡県知事杯(各種目1位)
 南伊豆町長杯・南伊豆町教育長杯
参加賞・・・スポーツタオル
完走証・・・記録証
敢闘賞・・・南伊豆町体育協会長楯、静岡新聞社・SBS静岡放送楯
ナンバーカード ナンバーカード引換券は、当日必ずご持参のうえ受付に提出し、ナンバーカード等をお受取下さい。(引換券は12月3日までに発送致します。)
スタートコール スタート地点で行います。
20kmの部・・・午前9時40分
10kmの部・・・午前10時00分(20kmの部スタート直後)
5kmの部・・・午前10時00分(20kmの部スタート直後)
宿泊等の案内 宿泊希望者は事務局で斡旋します。
大会の前回参加人数 180人
その他 1.参加者は事故の責任において参加し、健康診断を必ず受けて下さい。
2.主催者は参加者の事故に対し応急手当て以上の責任は負いません。
3.各自誓約書欄に署名捺印を必ずして下さい。(署名捺印がないと受理いたしません。)
4.未成年者は、本人並びに保護者欄に署名捺印をして下さい。(署名捺印がないと受理いたしません。)
5.更衣、手荷物、貴重品等は各自で責任をもって管理して下さい。
6.荒天等の異常気象による場合には中止することがあります。
7.申込書には、住所・氏名等を正確に記入して下さい。(案内書等が届きません。)
8.電話、FAX等でのお申込は一切いたしません。
9.当日の参加申込み等は、一切受付いたしません。

種目

種目 スタート 参加料(申込期間) 受付状況
20kmの部

一般

10:00 2,000円 掲載のみ
20kmの部

中学生・高校生

10:00 0円 掲載のみ
10kmの部

一般

10:20 2,000円 掲載のみ
10kmの部

中学生・高校生

10:20 0円 掲載のみ
5km一般の部

一般

10:30 2,000円 掲載のみ
5km中学・高校の部

中学・高校

10:30 0円 掲載のみ

案内事項