開催日 | 2010年3月14日(日)開催 |
---|---|
開催場所 | 群馬県高崎市 高崎市榛名文化会館エコール前広場 |
申込期間 | 2009年11月3日(火) ~ 2010年1月31日(日) |
申込期間 | 2009年11月3日(火) ~ 2010年1月31日(日) |
---|---|
開催場所 | 群馬県高崎市 高崎市榛名文化会館エコール前広場 |
郵便番号 | 370-3345 |
事務局 | 群馬県高崎市上里見町453 TAKASAKI CITYはるな梅マラソン実行委員会 |
電話番号 | 027-360-8111 |
FAX番号 | 027-374-8288 |
WEBサイト | http://www.city.takasaki.gunma.jp/shisho/haruna/index.htm |
PR | 榛名山の裾野に漂う梅花の香りと走ろう!!清流「鳥川」の瀬音を聞きながら走るハーフコースと、真っ白な梅の花畑のなかを走り抜ける、走りごたえのある各種コースです。会場では、温かいなめこ汁や甘酒などの、うれしいサービスもあります。 |
コースの特徴 | 梅花の香る山間を走る起伏に富んだコース。 |
受付場所 | 榛名文化会館エコール前広場 |
受付時間(当日) | 7:30~9:00 |
給水 | 5カ所 |
記録計測 | あり |
表彰 | 各1~8位(ウォーキングを除く) |
参加賞 | Tシャツ、梅製品 |
サービス | なめこ汁、甘酒、温泉入浴 |
売店 | あり |
交通案内 | (電車)JR長野新幹線・安中榛名駅より車10分 (バス)JR高崎駅西口より(8:20発)群馬バス里見経由(権田行き)で約35分、「エコール前」下車、徒歩5分(580円) (車)高崎ICより45分、前橋ICより40分 |
送迎バス | JR安中榛名駅より運行あり(要事前申込書記入) |
宿泊案内 | 榛名湖旅館組合 027-374-9107 |
募集定員 | 3,000名(定員になり次第締め切り) |
前回参加人数 | 【合計:3094人】 内訳(ハーフ917人、11K689人、5K683人、3K300人、2K505人) |
申込締切 | 【郵便振替】2010年1月25日(月) 【インターネット】2010年1月31日(日) |
種目 | スタート | 参加料(申込期間) | 受付状況 |
---|---|---|---|
ハーフマラソン 男子(高校生~39歳、40代、50歳以上)、女子(高校生~39歳、40歳以上)/制限時間2時間30分・関門13km地点1時間30分、16.8km地点2時間5分 |
09:45 | 2,500円 | 掲載のみ |
11km 男子(高校生~39歳、40代、50歳以上)、女子(高校生~39歳、40歳以上) |
10:05 | 2,500円 | 掲載のみ |
5km 男女別(高校生~39歳、40歳以上)、中学生男子 |
10:15 | 2,500円 | 掲載のみ |
3km 中学生女子 |
11:50 | 1,000円 | 掲載のみ |
2km 男女別小学生(4~6年) |
11:30 | 1,000円 | 掲載のみ |
ファミリーペア2km 保護者と子ども(小学6年以下)一人ずつ |
11:40 | 3,500円 | 掲載のみ |
ウォーク3km 中学卒業以上 |
11:50 | 2,000円 | 掲載のみ |