SPORTS ENTRY

メニュー 検索

第13回 東京・荒川市民マラソンin ITABASHI

イベントPR

本大会は、月刊ランナーズ誌「2008全国ランニング大会100撰」において、東京マラソンに次ぐ第2位にランクインする人気大会です。アクセスも、都内開催で最寄駅から徒歩15分!制限時間は、7時間と長く完走率96%超!マラソン初挑戦のビギナーランナーの方、ゆっくりランナー大歓迎!給食、給水サービスが15カ所と大充実!35km地点では名物シャーベットステーションが待っていますよ!

開催日 2010年03月21日(日)開催(申込期間:2009年10月08日~2009年11月13日※先着順)
開催場所 東京都板橋区 荒川河川敷コース

イベント詳細

開催場所 東京都板橋区 荒川河川敷コース
郵便番号 173-8501
事務局 東京都板橋区板橋2-66-1
東京・荒川市民マラソン大会実行委員会事務局
電話番号 03-3579-2654
問い合わせ先 mailto...
エントリー事務局 東京・荒川市民マラソンエントリーセンター
〒152-8532 東京都目黒区原町1-31-9
TEL03-3714-7924
PR 本大会は、月刊ランナーズ誌「2008全国ランニング大会100撰」において、東京マラソンに次ぐ第2位にランクインする人気大会です。アクセスも、都内開催で最寄駅から徒歩15分!制限時間は、7時間と長く完走率96%超!マラソン初挑戦のビギナーランナーの方、ゆっくりランナー大歓迎!給食、給水サービスが15カ所と大充実!35km地点では名物シャーベットステーションが待っていますよ!
コースの特徴 ■公認大会・コース■
アップダウンが少なく、初めてのフルでも走りやすいコース。
受付場所 荒川河川敷内特設会場(国道17号線戸田橋上流)
受付時間(前日) 11:00~16:00(車イス1kmを除く)
受付時間(当日) 7:00~各スタート30分前まで(車イス1km8:00~8:50)
キロ表示 1km毎
給水 15カ所・2.5km毎(5km地点より)
記録計測 あり(フル、5kmのみ)
表彰 あり(フル、5kmのみ)
参加賞 オリジナルグッズ(フルを除く)
サービス あり
売店 あり
交通案内 (電車)
・都営三田線・蓮根駅より徒歩15分
・JR埼京線・浮間舟渡駅より徒歩15分
(バス)「舟渡小学校」下車、徒歩5分
宿泊案内 京王観光・東京中央支店 03-5312-6540
(担当:滝島)
前回参加人数 【合計:15208人】
内訳(フル13030人、5K1747人、その他431人)
申込締切 [大会事務局(郵便振替)]10月26日
[インターネット・携帯サイト]11月13日

種目

種目 スタート 参加料(申込期間) 受付状況
フルマラソン

男女別(陸連登録者)、男女別一般(19歳以上)/制限7時間

09:00 5,500円 掲載のみ
5km

男女別一般(19歳以上)、男女別高校生/制限45分
[参加料]高校生1500円

10:25 2,000円 掲載のみ
ジュニア3km

中学生/制限25分

10:05 500円 掲載のみ
キッズラン

小学生/制限10分

09:30 500円 掲載のみ
車イス1km

中学生以上の車イスの方/制限10分

09:50 0円 掲載のみ

案内事項